タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

newsといい話に関するT-3donのブックマーク (3)

  • 南極の氷から100年前のウイスキーを発掘、復元の可能性も

    英グラスゴー(Glasgow)で、一列に並べられた英ホワイト・アンド・マッカイ(Whyte and Mackay)製のウイスキー(2007年5月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/CARL DE SOUZA 【2月10日 AFP】南極の氷の中に100年以上埋もれていた、英国の探検家アーネスト・シャクルトン(Ernest Shackleton)所有のウイスキーとブランデー5箱が発掘された。調査を行っていたニュージーランドの南極歴史遺産トラスト(Antarctic Heritage Trust)が前週、明らかにした。 ウイスキーとブランデーは、シャクルトンが1908年に建てた小屋の下から発掘された。南極歴史遺産トラストのアル・ファスティアー(Al Fastier)氏は、以前は2箱しかないと考えられていたと述べた上で、「驚いたことに5箱も見つかった。3箱にはウイスキー入り、2箱にはブランデー入

    南極の氷から100年前のウイスキーを発掘、復元の可能性も
    T-3don
    T-3don 2010/05/16
    ほほおお。オリジナル再現の可能性とな。
  • 自分の命を賭けた男性が「勝利」目前に死去、ロンドン

    オーストラリア・メルボルン(Melbourne)郊外のパブで賭け金を紙に記入する男性(2008年10月30日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/William WEST 【5月13日 AFP】末期がんを宣告され、生きる支えにと自分の寿命を賭け、これまでに1万ポンド(約140万円)を勝ち取った英国の男性が、3度目のギャンブルで賭けた生存期間に数週間届かずして前週亡くなった。 男性はロンドン北部ミルトン・キーンズ(Milton Keynes)に住むジョン・マシューズ(Jon Matthews)さん(享年60)。2006年4月にアスベストの吸入と関連があるがん、中皮腫と診断され、その時点で翌年までは生きられないだろうと医師に告げられた。 英ブックメーカー(公認賭元業者)大手ウィリアムヒル(William Hill)によると、に先立たれていたマシューズさんはこの診断に納得せず、50対1

    自分の命を賭けた男性が「勝利」目前に死去、ロンドン
    T-3don
    T-3don 2010/05/13
    「まるほどう。賭けて良いのは自分の命まで、だぜ。」 つまりこの賭は完全に正当。
  • 「魚が食べられる」ゴルフボール スペイン企業が開発(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ロンドン(CNN) 水中などに放置されたゴルフボールによる環境汚染が指摘されるなか、スペインの企業が魚のえさを材料にしたボールを開発した。「環境を損なわない上に、ゴルフを楽しみながら自然への贈り物もできる」という自信作だ。 「エコバイオ・ボール」は、ゴルフボール製造会社のアルブス・ゴルフが開発した。同社のアルベルト・ブスカート最高経営責任者(CEO)がCNNとのインタビューで語ったところによると、再生可能なポリマー樹脂の層の中にえさを詰めた構造。外側の層は、水中で48時間後には完全に分解される。 「数年前、クルーズ客船に乗っている時に、船上でもゴルフを楽しみたいと考えたのがきっかけ」と、同氏は振り返る。客船には、ゴルフ愛好者のために映像を使ったシミュレーターや、ネットで囲った練習場も設けられている。だが同氏は、「なんとか物のゴルフができないか」と考えた。 海に向かってボールを打つわ

    T-3don
    T-3don 2010/02/07
    船上でゴルフを楽しみたい、という願望を形にした商品。/ただ。一般のゴルフ場でエコってゆわれるとちょっともにょるなぁ。だったら最初からゴルフ場にぶつぶつぶつぶつ……。
  • 1