タグ

newsといちゃもんに関するT-3donのブックマーク (1)

  • 毎日朝食取る人は「幸福」実感…健康や家族重視 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    を毎日取る習慣がある人ほど自分を「幸福」と感じていることが、東北大加齢医学研究所の川島隆太教授らのアンケート調査で分かった。 東北大が16日発表した。 調査は、20〜60歳代で仕事を持つ男女各500人の計1000人に7月中旬、インターネットを通じ、朝習慣、何を幸せと感じるか、生活や仕事の満足度などを質問した。 経済面や健康状態、家族関係などから、現在の「幸せ度」を100点満点で尋ねたところ、毎日朝を取る人(637人)は平均67・9点。週2日以下の人(156人)は同59点と差が開いた。「毎日」の人は、経済面よりも健康状態を重視する傾向があり、家族と過ごしている時に幸せを感じる割合も高かった。 総合的な生活の充実度を自己採点すると、「毎日」は65・4点で、「週2日以下」の53・8点を大きく上回った。「毎日」は趣味や余暇の満足度でも、「週2日以下」に比べ10点以上高かった。 仕事について

    T-3don
    T-3don 2010/09/19
    そりゃ逆だ。経済的に余裕があるか、健康や家族との時間を相対的に大切にする人が朝食を取れる・取っている、と言う話であって、朝食ありきじゃないだろJK。/最後の談話は本気で意味不明。
  • 1