タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (16)

  • 【アラサー女子記者が行く・ピーチCA研究(4)】“女の園”で生きる術…男性CAが培った「ふわふわ」な哲学 - MSN産経west

    《美容インストラクターという女の園の職場経験に加え、ワーキングホリデーで身につけた英語力。この2つを生かせるのはキャビンアテンダント(CA、客室乗務員)-そんな思いを胸に、ピーチ・アビエーション1期生の募集に応募した、北川智規さん(35)。ピーチの採用試験では、性別も年齢も不問。それならば、男性CAの採用は絶対にあるはずと確信し、34歳で採用試験に臨んだ。(藤原由梨)》厳選4000人…男性CA、わずか2人 ピーチの採用試験は、書類選考と2回の面接が行われる。特に重要なのが面接だ。 北川さんは、面接ではこれまでの職歴や、女性社会で活躍してきた経験を語った。「30代半ばとCAとしては年齢が高い。その分、落ち着きと清潔感をアピールしました。これまで女性を相手に仕事をしてきた経験から培われた、物腰の柔らかさのようなものも、感じとってくださったみたいです」と北川さんは面接の様子を振り返る。 90人の

    【アラサー女子記者が行く・ピーチCA研究(4)】“女の園”で生きる術…男性CAが培った「ふわふわ」な哲学 - MSN産経west
    Yuryu
    Yuryu 2015/04/11
    ピーチの客室乗務員募集は、年齢性別は不問の様子。
  • 首相、女性の社会進出に決意 「日本がリードしたい」 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は13日、東京都内のホテルで開かれた「国際女性ビジネス会議」で講演し、日が女性の社会進出に貢献していく決意を表明した。「日が発信源となり、女性が輝く地球を実現していきたい。日が世界の女性の元気をリードしたい」と訴えた。 安倍政権が新たな成長戦略に、社会の指導的地位に占める女性の割合を2020年までに3割以上とする目標を設定したことなどに触れ「当に女性の輝く社会を実践できるか、勝負はこれからだ」と強調。15年度の国家公務員採用で女性を3割以上とする目標達成についても「確実にしていく」と述べた。 国際女性ビジネス会議は1996年から毎年、国内外で活躍する女性の経営者や公務員らが集まり開催されている。

    首相、女性の社会進出に決意 「日本がリードしたい」 - MSN産経ニュース
    Yuryu
    Yuryu 2014/07/13
    リードwww ふいたwww / いや吹いてちゃだめなんだけど、この人何もわかってないというのが改めて認識できた。
  • 【ビジネスの裏側】「性的少数者」に押し切られた任天堂 「トモダチ・ライフ」の次回作で同性婚にも対応(1/4ページ) - MSN産経west

    世界最大のゲーム市場・米国での不振で3期連続の営業赤字に陥った任天堂がその米国で起きた新たな問題に頭を悩ましている。人間型キャラクターが架空の生活を楽しむ任天堂のゲームに対し、米国在住の男性が「同性婚を認めて」と熱望したのがきっかけだ。任天堂は当初対応を否定したが、社会的な反響を呼んだため謝罪した上で「次回作で対応する」とコメントするはめに。後手に回る対応に任天堂の困惑が見て取れるが、世界的に同性愛など性的少数者の権利が向上する中、ゲームも無視できない時代が到来している。 ■架空の島でアバター交流 トラブルになったのは、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けに日では昨年4月に発売されたゲームソフト「トモダチコレクション新生活」で、欧米では「TOMODACHi LiFE(トモダチ・ライフ)」のタイトルで6月に発売される。日では200万近い販売を記録するヒットとなっている。 ゲームでは

    【ビジネスの裏側】「性的少数者」に押し切られた任天堂 「トモダチ・ライフ」の次回作で同性婚にも対応(1/4ページ) - MSN産経west
    Yuryu
    Yuryu 2014/06/02
    何この知性のかけらも感じ取れない記事。LGBT本来は認めないべきだという意識がダダ漏れ。あと腐女子とLGBTごちゃ混ぜにするなよ。
  • 「もうブラックと呼ばせない」ワタミ正念場 労働環境改善、新業態で再成長目指す+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ワタミが深刻な業績低迷に苦しんでいる。居酒屋チェーンを中心とする主力の外事業の売上高がピーク時の8割まで落ち込み、平成26年3月期の連結決算は上場以来初の最終赤字に沈んだ。今期は安価な大衆店から高収益の専門店業態への転換に腰を入れる計画だが、一方で、サービス業の「要」である人材の確保難が行く手に影を落とす。業績を回復軌道に乗せるためには、デフレ環境下で成功した事業モデルから脱却するだけでなく、従業員の労働環境や「ブラック」の評価が根付いた企業イメージの改善も急務だ。 「365日24時間死ぬまで働け」という表現を改めた-。 ワタミは今月19日、ホームページ上にこうした「お知らせ」を掲載し、社員6000人余りに配布している「グループ理念集」の改訂を明らかにした。理念集は創業者・渡辺美樹氏のメッセージをまとめた内部文書で、その激しい文言が、社員に過酷な労働を強いるブラック企業の証左だとみられ

    「もうブラックと呼ばせない」ワタミ正念場 労働環境改善、新業態で再成長目指す+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    Yuryu
    Yuryu 2014/06/01
    TGIフライデーズってワタミだったのか… 行ったこと無いけど、よく前を通るから気になってた
  • 【関西の議論】夫婦の「性生活」に立ち入る刑事…妻がPTSDを発症した和歌山県警聴取の一部始終(1/4ページ) - MSN産経west

    「無実を証明するため」。そう信じた女性は刑事に聞かれるまま、秘め事を答えるしかなかった。強制わいせつ容疑で内縁の夫が和歌山県警に逮捕されたことを受けた参考人聴取で、性生活をしつこく聴かれたという大阪府内の30代の女性が5月、和歌山県を相手取り、大阪地裁に訴えを起こした。訴えによると、刑事は「週に何回?」「S?M?」などと次々にあられもない質問を浴びせたという。女性は恐怖と屈辱から心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症し、慰謝料などの請求額は1100万円。「性的好奇心を満たすためだけの婦女暴行に等しい行為」と女性側の憤りは激しい。「答えなければ不利に」 「性生活についてお聞きしたい」 「えっ!?」 突然、刑事から尋ねられた女性は絶句したという。 始まりは、内縁の夫が昨年1月、和歌山県警に強制わいせつ容疑で逮捕された事件だった。 訴状によると、夫の逮捕容疑は平成23年11月、会社事務所で、飲

    Yuryu
    Yuryu 2013/10/16
    これは露骨な例だけど、性犯罪の被害者に「ババア」とか「ブス」とか浴びせるのも、「そんな格好して」や「こんな時間に」と非難するのも、官民問わず日本はひどいと思う。
  • 震災のせい?「妻は家庭を守るべき」51% プラス10ポイント、初の増加 - MSN産経ニュース

    内閣府が15日発表した「男女共同参画社会に関する世論調査」で「夫は外で働き、は家庭を守るべきだ」との考えに賛成する人が51.6%と平成21年の前回調査から10.3ポイント増えたことが分かった。4年の調査で60.1%を記録して以来、毎回減少していたが、初めて増加に転じた。内閣府の担当者は「東日大震災後の家族の絆をより重視する傾向の表れとみられる」と分析している。

    Yuryu
    Yuryu 2012/12/15
    えーー なにそれ。男女ともに女性は働くべきでないと思ってる人、多いのね。それじゃ何時まで経っても男女共同参画とかならないよね。
  • 【京急脱線】代行輸送バス発着駅 2日連続の混雑 復旧作業も難航 - MSN産経ニュース

    Yuryu
    Yuryu 2012/09/26
    なんか.... 社畜っぷりが半端ない。電車止まったら遅刻しかたないのでは。 「昨日、今日と会社に遅刻し、今日は注意を受けてしまった。明日は遅刻できない」「普段より30分、下手をすれば1時間早く起きなければ」
  • 性差別だ! 女子だけエコノミーに批判 バスケ豪五輪代表も男子はビジネス - ロンドン五輪2012特集 - MSN産経ニュース

    オーストラリアのバスケットボール五輪代表がロンドンに向けて利用した飛行機の座席をめぐり、男子がビジネスクラスを利用したのに、金メダルの期待もかかる女子がエコノミークラスだったことが性差別に当たると波紋を呼んでいる。 地元紙エイジによると、スポーツ相(閣外相)のランディ氏は、「男女とも等しく国を代表している。異なる座席クラスにすべきではない」と批判。同国のバスケットボール協会は20日、遠征時の規定を見直す考えを示した。 この問題では、ロンドン五輪に出場する日サッカー代表についても、昨年の女子ワールドカップ(W杯)で優勝した「なでしこジャパン」がビジネスクラスではないのに男子はビジネスだと欧米の主要メディアなどが取り上げた。 エイジによると、オーストラリアのバスケットボール女子代表は前回北京五輪で銀メダルの強豪だが、男子は女子ほど強くない。(共同)

  • 美しすぎる日本初の女性機長…素顔は「努力と根性の人」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する女性初のエアライン機長の辞令を受け取る藤明里さん =9日午前11時05分、大阪府池田市のJALエクスプレス社(頼光和弘撮影) 「何千回、何万回とくじけそうになったが、こつこつ努力を続けていけば不可能も可能になる」 経営再建中の日航空子会社で、国内線を中心に運航しているジャルエクスプレスで今月9日、国内航空会社では初めての女性機長に就任した藤明里(あり)さん(42)。身長155センチと小柄ながら、単身米国に渡って航空機の操縦免許を取得。11年間で5500時間を超える飛行を重ねてあこがれの機長の座を勝ち取った。努力と根性の人だが、藤さんは「自分はたまたま女性に生まれただけ。空を飛ぶのがとにかく好きなんです」とくったくなく笑った。 米軍横田基地近くで育ち、幼いころから空へのあこがれは強かった。しかし、身長がネックになって航空大学校の受験はかなわなかった。 それでもパイロッ

    Yuryu
    Yuryu 2012/04/02
    美しすぎる、は余計
  • 兵庫県、パナソニックへの補助金13億円返還請求へ 尼崎工場の停止で - MSN産経ニュース

    兵庫県は7日、パナソニックがプラズマテレビ用パネルの尼崎第1、3工場(同県尼崎市)を今年度中に停止することを受け、同社に支給済みの補助金計約38億円のうち、2工場の稼働期間を考慮して約13億円の返還を求める方針を明らかにした。平成28年度まで補助金を支給する予定の第3工場については、23年度以降の支給を凍結する。 また、同県は第3工場の投資実績が計画投資額(2100億円)の約70%にとどまることから、交付を決定した補助金の総額を63億円から44億円に減額する。井戸敏三知事は定例会見で、「(第3工場が)生産再開や別の用途で使用される場合は、改めて補助対象になる」と述べた。 同県は大規模な設備投資を行う企業に対する補助金支給の要領を策定。工場などが稼働から10年以内で廃止・休止した場合、補助金の一定額の返還を求めると明記した。

    Yuryu
    Yuryu 2012/02/07
    うん、まあ、しゃあないよね... ; 兵庫県、パナソニックへの補助金13億円返還請求へ 尼崎工場の停止で
  • 妻の姓名乗る「女姓婚」増加 “主夫”願望、男性の経済力低下+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    結婚して女性の姓を名乗るカップルがゆるやかに増えている。名付けて「女姓婚」。男性の経済力の低下と“主夫”願望、女性の結婚後も姓を変えずに働きたいという両者の理由が背景にある。社会学の研究者からは「格差社会や少子化を打開する妙薬となるのでは」と注目を集めている。(横山由紀子) 夫婦は同じ姓を名乗ることが民法で定められている。「女姓婚」は女性側の親との養子縁組を前提とする従来の「婿(むこ)養子」とは異なり、婚姻届の夫婦の氏欄で「の氏」を選択するだけで実現する。 神戸市で仲人業を営み、著書『女姓婚のススメ』がある伊達蝶江子(ちえこ)さん(48)の相談所ではここ1年ほどで10件を成婚させた。問い合わせ件数も増えているという。 厚生労働省によると、昭和50(1975)年に結婚した夫婦のうち女性の姓を選択したのは約1・2%。平成12(2000)年は約3%、22(2010)年は約3・7と、ゆるやかなが

    Yuryu
    Yuryu 2012/01/08
    「女姓婚」って名前があるんか... 婿養子との違いを説明しないといけないのが、日本の現状なのかな。
  • リスク分散、新幹線の訓練初公開 JR東海第2指令所、豪雨想定 - MSN産経ニュース

    JR東海は26日、集中豪雨で東海道・山陽新幹線の運行に影響が生じる事態に備えた訓練を大阪市内にある第2総合指令所で実施し、訓練の様子を初めて報道陣に公開した。 訓練は静岡県内にある雨量計が規制値を超え、新幹線の徐行や停止が必要になるという想定でスタート。指令所の担当者ら約50人が参加した。 運行管理の責任者が運転中止の指示を出すと、区間内を走行中とする新幹線の運転士役が無事停止できたことを報告。その後、輸送や電力など各部門の担当者が集まり、運転再開に向けた対応について確認した。また、急病人が発生した新幹線を最寄りの静岡駅に停止させる訓練も行われた。 第2総合指令所は平成7年の阪神大震災を機に、東京の1カ所だけで新幹線を集中管理するリスクを分散するため、11年に新大阪駅近くに開設された。

    Yuryu
    Yuryu 2011/09/01
    東海道新幹線は8月26日午前中に豪雨想定の訓練をしたんですが
  • 地デジTV映らん…敗因は阪神タイガース? 6万世帯、困った+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    7月24日のテレビの地上デジタル放送への完全移行まで、あと約40日とせまる中、いまだに解決できていない「問題」がある。大阪府と阪神間の約6万世帯が、NHK総合とサンテレビが受信できない恐れがあるとされる問題だ。その背景には、地域特有のアンテナ事情に加え、プロ野球・阪神タイガース戦中継も絡んで、という関西らしい事情があるようだ。原因はサービス良すぎの関西商法セット売り NHK大阪放送局によると、視聴困難の恐れがあるのは平成15年の地上デジタル放送開始以前に、VHFとUHFの両方の電波を受信できるアンテナ(UV共用アンテナ)を設置した世帯だ。 関西地区では、全国系列の民放局のうち、テレビ大阪がUHF、他がVHFに分かれており、送信所がいずれも生駒山にあるので、一般的に共用アンテナが使われる。 「さらに、関西には独立U局のサンテレビがあります。サンの売り物は何といってもタイガース戦。電器店などは

    Yuryu
    Yuryu 2011/08/22
    実家はこれに引っかかった
  • 「血液型番組は差別」に反発、血液型人間学研究家がBPOを提訴 - MSN産経ニュース

    血液型をテーマにしたテレビ番組をめぐり、放送倫理・番組向上機構(BPO)の青少年委員会が各放送局に行った「配慮」を求める要望で名誉を傷つけられたとして、血液型人間学研究家の岡野誠氏(52)が8日、同委員会を相手取り、要望の取り下げと慰謝料20万円などを求める訴えを東京地裁に起こした。 訴状などによると、同委員会は平成16年、各放送局に向けた「『血液型を扱う番組』に対する要望」を発表。科学的な根拠が証明されていない血液型に対する「考え方や見方」で人を分類するのは、社会的差別に通じる危険があると指摘。血液型で性格が決まるといった見方を助長しないよう求めた。 この要望で各局が放送を自粛し、岡野氏はメディアへの出演機会を失ったほか、「血液型人間学はいいかげんなもの」というレッテルを張られ、精神的苦痛を受けたとしている。 岡野氏は「血液型人間学は占いまがいのものではなく、学術的なものだ」と話した。

    Yuryu
    Yuryu 2011/08/10
    何型だから~という会話がなくなる日を待ち望む
  • 究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災でエネルギー政策の転換が叫ばれる中、重力と浮力だけを利用して電気を発生させる装置をさいたま市浦和区の会社役員、阿久津一郎さん(80)が発明した。パチンコ玉を内蔵したピンポン球を高い位置から落として歯車を回して発電、水の入ったパイプの中で球を再び浮力で上昇させて循環させるもので、平成22年10月に特許を取得した。実用化されれば、天候や時間に左右されない“究極の自然エネルギー”として注目を集めそうだ。(安岡一成) 阿久津さんが開発した装置は、容量約10リットルのアクリル製の箱に、高さ約2メートルの「蓄水管」「上昇管」「落下管」という3のパイプがついただけの簡単な構造。上昇管には水の逆流を防ぐため、落下管には圧力を保つための弁がそれぞれ取り付けられており、上部でつながっている。落下管には発電機と連動した歯車が取り付けられ、回転すると電力を発生させる仕掛けになっている。 まず、落下管

    Yuryu
    Yuryu 2011/06/27
    永久機関かと思ったら、ピンポンの体積分水が流れて行ってるのか。それなら特許も取れるね。
  • 田んぼに手榴弾? 小4男児が交番に届け出 - MSN産経ニュース

    9日午後3時40分ごろ、福岡県飯塚市平恒の田んぼで、小学4年の男児(9)が手りゅう弾のようなものを発見、自宅に持ち帰った。約2時間後、帰宅した父親(44)が近くの飯塚署穂波交番に持ち込んだ。県警は、交番に爆発物処理班を派遣し、手りゅう弾のようなものを回収。物かどうか、鑑定などを行いさらに調べる。 福岡県内では、暴力団の抗争事件が相次いでおり、手りゅう弾が武器に使われたケースもある。発見現場近くには組事務所はなく、関連は薄いとみられる。 同署によると、発見された手りゅう弾のようなものは長さ約10センチ、幅約5センチ。土がついた状態だった。 同署は一時、交番の半径50メートル以内の道路を通行止めにし、付近の住民数十人にも避難を呼び掛けた。

    Yuryu
    Yuryu 2011/05/10
    手榴弾... まじ福岡すごい ; 田んぼに手榴弾? 小4男児が交番に届け出
  • 1