タグ

お菓子に関するabberoadのブックマーク (3)

  • カールなぜ西日本だけ限定に 東日本が食べなくなった? 明治「売上に地域のバラツキはありません」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    明治がロングセラー商品「カール」を中部地方以東で販売終了すると発表し、世間を驚かせています。販売地域の変更は売上低迷による収益性の悪化が理由としていますが、なぜ西日ではなく東日側が中止になるのでしょうか。東日の方がカールをべなくなってしまった? 【カール工場にあるウカール神社】  明治広報部に取材したところ、「売上において特に地域のバラツキはありません」とのこと。まず前提として、売上低迷によりカールは全面的に販売中止せざる得ない段階にありましたが、長期ブランドのため継続できる手段を模索していたそうです。 そこで販売地域を絞るとなったときに、工場5つのうち4つ(埼玉・坂戸、静岡・藤枝、大阪・高槻、山形・上山)で生産中止し、子会社・四国明治の工場(愛媛・松山)のみで生産しながら西日限定で販売することに。生産効率と生産拠点からの物流を総合的に考えた結果によるもので、特に売れ行きが西日

    カールなぜ西日本だけ限定に 東日本が食べなくなった? 明治「売上に地域のバラツキはありません」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    ざんねんだ~!と思いつつ、そう言えばしばらく食べていない自分に気がついた・・・。
  • 不動の人気菓子「かっぱえびせん」はなぜ類似品がほとんどないのか - ライブドアニュース

    2016年12月26日 11時45分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「かっぱえびせん」の類似品がほとんどない理由をカルビーに聞いた 工程に3日間という手間ヒマが掛かることが要因だと推測 試行錯誤の末、エビのミンチを練り込む製法にたどり着いたという 東京オリンピック開催年の1964年に作られ、昔も今も不動の人気を誇る、やめられないとまらない「かっぱえびせん」。 誰もが好きな「エビの」だが、不思議と類似品がほとんどない。なぜなのか。 改めてカルビー株式会社に聞いてみた。 「かっぱえびせんの生みの親は、カルビー株式会社の創業者である松尾孝氏。1959年、まだまだ糧不足だった日で、腹持ちのいい小麦粉を使った『小麦あられ』をヒットさせた松尾氏は、新しいフレーバーを思いつきます。当時は広島に社があり、エビが豊富に獲れる瀬戸内が近かったこと、加えて、松尾氏が小さい頃にお母さんが作

    不動の人気菓子「かっぱえびせん」はなぜ類似品がほとんどないのか - ライブドアニュース
    abberoad
    abberoad 2016/12/26
    たまに無性に食べたくなる味!ビールにも合う。
  • 新潟県民のソウルフードが凄い! 亀田製菓の新潟限定商品「サラダホープ」を知らんなんてありえへん! | バズプラスニュース

    新潟県限定の亀田製菓のお菓子「サラダホープ」をご存知ですか? 新潟県以外では買うことができません。まさに新潟県に住む新潟県民のためのお菓子なのです。 ・新潟に行けば買う権利が与えられる しかし、新潟県を訪れた観光客やビジネスマンなら、買う権利が与えられます。新潟県に滞在中は、県内のスーパーやコンビニで「サラダホープ」の購入が許されます。 ・JR新潟駅前のローソンに行ってみた 実際に新潟県新潟市に行って、当に「サラダホープ」が売っているのか確かめてみました。さっそく、JR新潟駅前のローソンにやってきました。当に売っているのでしょうか? ・騙されたかも!? 店内に入って、スナックコーナーに行ってみましたが、まったく見当たりません。騙されたかも!? そう思って新潟県民の友達に電話したところ「売ってるがな! ちゃんと調べたんかい! どないやねん自分。しばくぞ!」と激怒されました。 でも売ってな

    新潟県民のソウルフードが凄い! 亀田製菓の新潟限定商品「サラダホープ」を知らんなんてありえへん! | バズプラスニュース
    abberoad
    abberoad 2016/09/13
    ビールのお供によさそう!
  • 1