タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

生物と生活に関するabberoadのブックマーク (2)

  • 【アシナガバチ駆除】足長蜂戦記2015 - がちゃまにあ日報

    あっちい!あっちい! 家の中がうっかりすると40度超えそうでちょっと焦っているがちゃまにあですどーもこんばんは。 去年こんな暑かったっけ?(´・ω・`) なんかね、うちの物件大人気なんですよ。アシナガバチに。 もうなんなの?っていうくらい巣を作る。 離れたところならほっとくんだけどね。洗濯機のすぐ上、ベランダの下とか無理だよね。 (我が家の洗濯機は室外です) 洗濯物に紛れてぎゃーってことになりかねない。 今年は戦いの記録を残そうと思います。 長い。 基装備と戦闘方法 殺虫剤のみ。しかもハエ・蚊用とかで戦ってました(笑) それでも結構落ちるよ? 今日初めてハチ用買ったけど、飛距離すごいね(11mくらい飛ぶそうな)。 家庭菜園とかしてるのであれば思った以上に薬剤飛ぶので気をつけたほうがよさげです。 ペットも要注意な! ちなみに今日で1使いきりました。コスパ悪し(´・ω・`) でも巣がしっか

    【アシナガバチ駆除】足長蜂戦記2015 - がちゃまにあ日報
    abberoad
    abberoad 2015/08/03
    駆除用のスプレーをそのまま噴射すると大逆襲にあうから、虫取り用の網で巣を塞いでからの方がいいですよ!
  • ゴキブリ対策でベランダにハッカ油を入れた洗濯の濯ぎ水を撒いて忌避効果を狙う - 移転→hapilaki.net

    驚いた。ベランダに大きなゴキブリの死骸があった。これはヤバイ。ゴキブリにベランダでちょろちょろされるとドア開閉時に室内に侵入されるかもしれない。室内にある隙間は塞いだがベランダを物理的に塞ぐのは困難だ。致し方なくハッカ油でバリアを張ることにした。

    ゴキブリ対策でベランダにハッカ油を入れた洗濯の濯ぎ水を撒いて忌避効果を狙う - 移転→hapilaki.net
    abberoad
    abberoad 2015/07/28
    ハッカ油って、そんなに効くんだ~!
  • 1