タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (200)

  • 店主「心意気や」めし代のない学生「皿洗い30分」でタダ…餃子の王将出町店の35年 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「めし代のない人 お腹いっぱい ただでべさせてあげます。但し後30分間お皿洗いをしていただきます。18歳以上の学生さんに限定」 こんな張り紙を玄関先に掲げて、多くの若者に親しまれてきた店が、京都市上京区の学生街にある。「餃子の王将」出町店だ。店主の井上定博さん(67)は「皿洗いした学生の中には、弁護士になった人もおんねんで」と目を細める。 井上さんは23歳のころ「餃子の王将」で働きだし、いくつかの直営店の店長をつとめた後、フランチャイズの「出町店」をオープンさせた。直営店の店長時代と合わせて35年間、「皿洗い30分」で定をタダにしてきた。店の全盛期には1日8人が皿洗いを申し出ていたが、最近では多くて1日3人ほどだという。 店の近くには、京都大学や同志社大学があり、客のほとんども学生だ。「ほんまは、『皿洗いさせて』と言うた根性に免じて、(皿を洗わなくても)タダでいいと思うとる。衣

    店主「心意気や」めし代のない学生「皿洗い30分」でタダ…餃子の王将出町店の35年 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/06/11
    いい話だ~!
  • <島耕作>課長、会長経て次は「事件簿」 モーニングで連載 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    講談社は1日、青年向け週刊漫画誌「モーニング」の創刊35年を記念して、同誌で連載中の弘兼憲史さんの人気作「島耕作」シリーズのスピンオフ作品として8月17日発売号から「島耕作の事件簿」を連載すると発表した。課長時代の島耕作が大事件に巻き込まれ、警察から逃亡しながら怪事件を解決していくスペクタクルサスペンスという異色の内容だ。 島耕作シリーズは、弘兼さんが松下電器(現パナソニック)で3年間サラリーマン生活をした経験を生かし、大企業の派閥争いなどをリアルに描いたロングセラー。1983年に第1作の「課長島耕作」が同誌で連載されて以来、「部長島耕作」「取締役島耕作」などを経て耕作は「社長」となり、現在は「会長」編に入り、ヒロインの高校時代を描いた「JK 大町久美子」も連載中。開始時点から時間をさかのぼった「学生島耕作」なども過去に掲載された。 「事件簿」の原作は、天樹征丸名義で「金田一少年の事件

    <島耕作>課長、会長経て次は「事件簿」 モーニングで連載 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/06/01
    島耕作も、課長の頃が一番面白かったな・・・。
  • 【巨人】菅野、今季最短5回KO 10安打8失点も今季ワースト (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    abberoad
    abberoad 2017/05/30
    人気のセ、実力のパの象徴ですね!
  • 名門バルサに「楽天」の文字。来季の新ユニフォームを発表 (フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース

    スペインの名門バルセロナは29日、2017/18シーズンに使用するファーストユニフォームを発表した。 何度でも見たくなる!! 久保建英くんのスゴさがわかる動画  昨年12月、バルセロナはクラブの臨時総会で日のインターネットサービス事業大手の楽天株式会社(以下、楽天)をグローバルメインスポンサーとすることが承認された。 アルゼンチン代表FWリオメル・メッシなどの超一流選手が新シーズンから着用するユニフォームには「Rakuten」の文字が大きく刻まれている。 FWネイマールは新ユニフォームについて、「新しいユニフォームを初めて着るときは、新シーズンに向けての誇りや前向きな気持ちを感じる。ひと目で最新のキットだと分かる」とクラブ公式サイトで語った。 バルセロナの新シーズンのユニフォームは、6月1日からクラブのオフィシャルストアやNike.comで販売開始になるとのことだ。

    名門バルサに「楽天」の文字。来季の新ユニフォームを発表 (フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/29
    正確には「楽天」ではなくて、「Rakuten」の間違い!
  • カールなぜ西日本だけ限定に 東日本が食べなくなった? 明治「売上に地域のバラツキはありません」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    明治がロングセラー商品「カール」を中部地方以東で販売終了すると発表し、世間を驚かせています。販売地域の変更は売上低迷による収益性の悪化が理由としていますが、なぜ西日ではなく東日側が中止になるのでしょうか。東日の方がカールをべなくなってしまった? 【カール工場にあるウカール神社】  明治広報部に取材したところ、「売上において特に地域のバラツキはありません」とのこと。まず前提として、売上低迷によりカールは全面的に販売中止せざる得ない段階にありましたが、長期ブランドのため継続できる手段を模索していたそうです。 そこで販売地域を絞るとなったときに、工場5つのうち4つ(埼玉・坂戸、静岡・藤枝、大阪・高槻、山形・上山)で生産中止し、子会社・四国明治の工場(愛媛・松山)のみで生産しながら西日限定で販売することに。生産効率と生産拠点からの物流を総合的に考えた結果によるもので、特に売れ行きが西日

    カールなぜ西日本だけ限定に 東日本が食べなくなった? 明治「売上に地域のバラツキはありません」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    ざんねんだ~!と思いつつ、そう言えばしばらく食べていない自分に気がついた・・・。
  • <東京労働局>運転手の待機時間は労働時間 労災を逆転認定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇「待機時間の大半を休憩扱い」の労基署決定を取り消す 勤務中に長時間の待機を求められ、心筋梗塞(こうそく)で死亡した男性運転手(当時63歳)=神奈川県在住=について、労災を認めなかった新宿労働基準監督署の決定を東京労働局が取り消して逆転認定したことが分かった。労基署は待機時間の大半を休憩扱いにしたが、労働局は「使用者の指揮命令下に置かれた労働時間」と認めた。 東京都内で26日に記者会見したNPO「神奈川労災職業病センター」によると、男性は企業役員が乗る車の運転を請け負う新宿区内の会社に勤務。2015年10月、役員宅前に待機中の車内で倒れているのが発見され、病院で死亡が確認された。死因は心筋梗塞と診断された。 労基署は、男性の残業について基準となる過労死ライン(発症までの1カ月の合計が100時間など)は下回ると判断し、労災と認定しなかった。これを不服とした遺族が審査請求し、東京労働局は

    <東京労働局>運転手の待機時間は労働時間 労災を逆転認定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    待機時間は労働時間って、そんなのあたり前田のクラッカー
  • プレミアムフライデー満喫、1割以下 店に客なしの現実 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    月末の金曜日に仕事を早く切り上げる「プレミアムフライデー」。消費拡大と労働時間短縮を狙って始まった取り組みは、どれくらい浸透しているのか。主導した団体の調査では、厳しい数字が並ぶ。4回目となる26日、街を歩いた。 【写真】プレミアムフライデーにあわせて、東京・丸の内のオフィス街ではランニングのイベントが開催された=26日午後4時31分、山裕之撮影  午後3時、東京都新宿区。普段より2時間早くディナー営業を始めた居酒屋に、客の姿はなかった。 店員らが待機するなか、午後4時半ごろになってIT企業のグループ5人が来店。プレミアムフライデーに早帰りできる会社の制度を利用したという。ビールを注文した男性(56)は「他社で導入しているところはあまり聞かない。有給をとりやすくする方がいいのでは」。 店長の男性(32)は「初回の2月からやっているが、来るのは近隣の住民ぐらい。アルバイトも確保しなけれ

    プレミアムフライデー満喫、1割以下 店に客なしの現実 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    こういうのを決めてる人たちは、本当の景気を実感していないから、当然と言えば当然の結果!
  • 「キッズウイーク」導入を=安倍首相「親子の時間必要」―教育再生会議 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は24日、首相官邸で会合を開き、安倍晋三首相は夏休みなどの長期休暇を地域ごとに分散させる取り組み「キッズウイーク」を導入する考えを表明した。 同会議は6月上旬にもまとめる第10次提言に盛り込む方向で調整する。 キッズウイークは、夏休みなどから5日間を他の時期に移し、前後の土曜、日曜と合わせて9連休とすることなどを想定。親子で過ごす時間に充ててもらい、観光需要の分散化や地域活性化につなげる狙いがある。

    「キッズウイーク」導入を=安倍首相「親子の時間必要」―教育再生会議 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/24
    分かってないんだよなぁ・・・。そんなことしたって、景気は一向に良くなってないんだから!
  • 世帯貯蓄、4年連続増=過去最高1820万円―16年 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    総務省が16日発表した2016年の家計調査(2人以上世帯)によると、1世帯当たりの平均貯蓄額は前年比0.8%増の1820万円だった。4年連続で増加し、比較可能な02年以降で最高となった。将来不安などを背景に、家計が節約志向を強めたことが影響したとみられる。 世帯主が60歳以上の高齢者世帯では貯蓄額が平均2385万円となり、全体を押し上げた。ただ、全世帯の67.7%は貯蓄額が1820万円を下回っており、貯蓄がある世帯を順番に並べた真ん中に位置する中央値は1064万円だった。 貯蓄の種類別では、金利低下により定期性預貯金が2年連続で減少する一方、普通預金などの通貨性預貯金は8年連続で伸びた。株式など有価証券は微増だった。 負債は、低金利を追い風に住宅ローンを組む世帯が増えたため、40歳未満の世帯で16.6%増加。60~69歳の世帯も12.2%増となり、相続税対策による不動産購入が影響した

    世帯貯蓄、4年連続増=過去最高1820万円―16年 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/16
    いつ?どこで?だれに?聞いたのだ?
  • 都心で家賃3万円、風呂なし共同便所の生活の実態は? (マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    新生活をするにあたり、新たなる土地に住み、これからの栄えある人生を獲得しようと考える人もいるだろう。そのためには、東京や大阪といった大都市へ行き、そこで一旗揚げることは一つの選択肢となる。とはいえ、東京は家賃が高い。お金のない若者が、そうした中で生活していくにはどうすればよいのか。 たとえ都心部であっても、風呂なし共同便所なら、家賃が格安の物件は存在する。27歳から29歳にかけ、渋谷から徒歩18分、家賃3万円の風呂なし共同便所6畳一間の部屋に住んだ経験を持つネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、当時の生活を振り返り、そこからいかにしてステップアップすべきかを解説する。 * * * 地方都市であれば、3万円で、ユニットバス付きの1Kの部屋などはあるでしょう。しかし、東京ではそれはなかなか見つけられない。私が会社を辞めて無職になった27歳からそこそこフリーライターとしてお金がもらえるよう

    都心で家賃3万円、風呂なし共同便所の生活の実態は? (マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/14
    少子化の影響で、これからもどんどん空き家は増えるから、家賃はますます下がっていくだろうね・・・。
  • <国交省>アプリでタクシー相乗り 都内で実証実験へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    abberoad
    abberoad 2017/05/14
    結局、行き着く先は運転手の給料が下がることだろうね!
  • プレミアムフライデー失敗の理由 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■15時に帰ったのは全体の約4%!  2月24日、経済産業省や経団連の主導により、鳴り物入りで始まったプレミアムフライデー。月末金曜は15時の退社を促し、個人消費喚起を向上させるキャンペーンだ。当日夜のニュースでは、早く退社したビジネスパーソンたちが居酒屋で杯を交わす映像が流された。そしてプレミアムフライデー推進協議会事務局のHPを見れば、ロゴマーク使用申請企業・団体数が5000件を突破した報告や、各企業が実施するサービスが紹介され、順調な滑り出しを見せたようにも映る。 同事務局が全国の正社員・非正規社員に行ったアンケート結果を発表した。プレミアムフライデー1回目(2月24日)に通常よりも早く帰った人は全体の17.0%。そのうち87.6%は「豊かな時間を過ごすことができた」と満足度が高かったことを強調している。 しかし15時までに帰ったのは、早く帰った人のうち25.5%。つまり、全体

    プレミアムフライデー失敗の理由 (プレジデント) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/14
    中小企業の我が社では、話題にすらならない話・・・。
  • レギュラー車にハイオクガソリンを入れたらどうなるのか? (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    ガソリンエンジンのクルマは、エンジン内で混合気(燃料と空気が混ざったもの)を圧縮して爆発させ動力を得ています。燃料となるガソリンにはレギュラーとハイオクがありますが、このうちハイオクガソリンはレギュラーよりも自己着火しにくいという特徴があり、高圧縮で爆発させて高いパワーを得ることができるため、スポーツカーや排気量の大きなクルマに適しています。 【画像】ハイオクのエンジン洗浄効果とは?  レギュラー車には通常、レギュラーガソリンを入れますが、その一方で「ハイオクガソリンを入れたら、どうなるのか」といったような声も聞こえます。実際にはどうなのでしょうか。東京23区内のとあるガソリンスタンドに聞いたところ、「特に問題になるようなことはありません。そういう方はたまにいます」とのこと。 では、石油元売り各社はどのような見解なのでしょうか。 ENEOSブランドのハイオクガソリン「ENEOSヴィーゴ」

    レギュラー車にハイオクガソリンを入れたらどうなるのか? (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/14
    ガソリンスタンドの売上げが上がります!
  • 女子高生「私たちの髪、寄付します」 病気の子らへ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    髪の毛のことで悩む子どもたちに、自分の髪を役立ててもらう「ヘアドネーション」(髪の寄付)に、札幌創成高校(札幌市北区)の女子生徒たちが取り組んでいる。長い髪を切った生徒もこれから伸ばそうとする生徒も「誰かの役に立ちたい」との思いは一つだ。 【写真】髪を切る前の李奎悧さん(札幌創成高校提供) 「ヘアドネーション」は、自分の髪の毛を寄付して、小児がんなどの病気やけが、抗がん剤治療などで髪を失った子どもたちに贈るウィッグ(かつら)に使ってもらう活動。取り組んでいる大阪のNPO法人「JHDAC(ジャーダック)」によると、ウィッグにするには白髪や癖毛でも構わないが、31センチ以上の長さが必要だ。 札幌創成高での取り組みは、2年生の鈴木花音(かお)さん(17)が1年生の時、担任だった美馬達哉教諭(29)に自身の経験を話したことがきっかけだ。 鈴木さんは小4から伸ばした髪が腰に届くくらいまであった

    女子高生「私たちの髪、寄付します」 病気の子らへ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/07
    こんな記事を読むと、おじさんはもう涙が止まらないよ!
  • 子どもの数、過去最低に ピークから半減の1571万人 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    15歳未満の子どもの数は1571万人(4月1日時点)で、前年より17万人減り、比較できる1950年以降で最低になった。36年連続の減少で、ピークだった54年(2988万人)のほぼ半数まで減ったことになる。 5日の「こどもの日」にあわせ、総務省が国勢調査のデータをもとに推計して発表した。人口に占める子どもの割合は12・4%で、これも43年連続で低下。最も高かった50年(35・4%)の3分の1近くにまで下がった。 性別では、男子が805万人、女子が767万人。年齢別では、0~2歳294万人▽3~5歳304万人▽6~8歳317万人▽9~11歳321万人▽12~14歳335万人。 都道府県別(昨年10月時点)にみると、前年と比べて増えたのは東京都だけで、1万2千人増の153万5千人。人口に占める割合は、沖縄県が17・2%で最も高く、秋田県の10・3%が最も低い。 子どもの割合を国別でみると

    子どもの数、過去最低に ピークから半減の1571万人 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/04
    フランスの政策を見習いなさい!
  • 「満足度の高いチェーン店」ランキング1位は丸亀製麺。ワースト1位は… (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    世のサラリーマンたちの胃袋と財布の味方である「激安飲店」で、もっともおいしいメニューとは何か? 30~50代の通男性200人にアンケート調査を実施、その投票数から「満足度の高いチェーン店」ランキングを作成してみた。果たして栄えある1位、そして残念過ぎるワースト1位は? ⇒【写真】満足度の低いチェーン1位は…? ◆200人の激安店ツウが判定した結果は? 栄えある1位に輝いたのは、圧倒的得票数を得た讃岐うどん専門店「丸亀製麺」だ。人気の秘密は店内で製麺されたコシのあるうどんで、「釜揚げ、ぶっかけともに290円は衝撃的な安さ! 毎日でもべたくなる」(32歳・営業)とコスパの高さに皆一様に太鼓判を押す。また「無料の天かす、ネギを大量投入できて大満足」(46歳・製造)と無料トッピングの充実が、男たちの胃袋を掴んで離さぬ理由なのだ。 満足度2位は、「吉野家」。「思い出したころにべたくなる」

    「満足度の高いチェーン店」ランキング1位は丸亀製麺。ワースト1位は… (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/01
    日高屋もいい線行ってると思うだけど!
  • 高速道路「特別転回」とは? 目的地を通りすぎたときに覚えておきたい対処法 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    昨今、高速道路での逆走が社会問題になっています。 NEXCO中日によると、実際に逆走車を確保した場所、つまり逆走車が向かった先は、ひとつ手前のICである場合が少なくないそうです。つまり、来降りるはずだったICを通りすぎたがゆえの逆走、ということです。これについて同社は、「実際に逆走した方にお話を聞くと、ご人も『なぜ逆走したかわからない』という場合が多いです。ICを降り間違えて気が動転してしまうのでしょう」といいます。 【画像】高速道路で起こる逆走の原因例  目的のICを通りすぎてしまった場合、ドライバーがすべき対処について、さらに同社に聞きました。 ――目的のICを通りすぎてしまったら、どうすればよいのでしょうか? 次のICまでそのまま走り、降りてください。料金所の「一般」レーンに入り、係員に事情をお話しいただければ、通行券に「特別転回」の承認印を捺します。料金所を出てすぐUタ

    高速道路「特別転回」とは? 目的地を通りすぎたときに覚えておきたい対処法 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/04/29
    「特別転回」これは、いい話を聞いた!
  • 村上佳菜子が引退表明 国別対抗戦のエキシビションが最後の演技に (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    abberoad
    abberoad 2017/04/23
    ええっ!聞いてないよ~!
  • 消耗品から「高級実用品」へ ボールペン、進化の秘密 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    新しいシーズンがスタートする4月は、仕事道具を見直す絶好のタイミング。現在、仕事でどんな筆記具を使っているだろうか。書きやすさを重視して、プラスチック軸のボールペンを利用している人も多いのではないか。実は最近、これらの書きやすいインクを使いながら、金属製のボディーを持った高価格帯のボールペンが人気になっている。コンビニエンスストアで100円台で買えるイメージがあるボールペンが、なぜ高級品に進化したのか。長年、文房具をウオッチしてきた納富廉邦氏が解説する。 日で「高級筆記具」というと、長い間、それは万年筆を指す言葉だった。 もちろん、ボールペンにしろシャープペンシルにしろ、100円から500円のものばかりではなく、数千円から数万円のものもあったのだが、その多くは贈答用の製品であり、あまり実用品とは捉えられていなかった。 その理由の一つは、ボールペンやシャープペンシルは消耗品だと考えられ

    消耗品から「高級実用品」へ ボールペン、進化の秘密 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/04/23
    昔は、高級筆記具といえば、万年筆だったのに!
  • 中小企業の半分「人材不足」 商機生かせない懸念 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    中小企業のほぼ半分が人材不足を感じていることが、政府が21日閣議決定した今年の中小企業白書で明らかになった。景気回復で中小企業の経営環境には明るさも戻っているが、人手不足で商機を生かせない懸念が高まっている。 白書では、専門性の高さなどから高度な業務を担う「中核人材」と、比較的定型的な業務を担う「労働人材」に分けて調べた。回答した約3千社のうち、中核人材については48・2%、労働人材は52・6%が「不足」とした。「過剰」と答えたのは、それぞれ1・5%、2・6%にとどまった。 成長期にある企業で、中核人材の不足によって「新事業・新分野への展開が停滞している」としたのは58・4%、労働人材の不足によって「需要増加に対応できず機会損失が発生した」との回答は70・6%に達した。白書は「新卒者、転職者とも大企業に比べて伸び悩み、人手不足感は強まっている」と指摘した。 景気の回復もあり、昨年の倒

    中小企業の半分「人材不足」 商機生かせない懸念 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/04/21
    給料も大手企業の半分!