タグ

英語に関するardarimのブックマーク (321)

  • 英単語は「語源」で覚える!仕組みから覚える大人の英語学習者のための語源7選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

    最近、にわかに注目を集めている「語源学習法」って聞いたことがありますか?「語源学習法」とは、英単語をパーツに分解し、そのパーツごとの意味から単語全体の意味をつかんでいくという学習方法。英単語は主に接頭辞、語根、接尾辞の3つに分類されます。 例えば“prepaid”という単語は「pre+paid」と2つのパーツに分解可能。「前もって、あらかじめ」を意味する「接頭辞」“pre”と「支払った、払われる」を意味する「語根」“paid”が組み合わさり、「前払いの・前納の」という意味になるのです。 丸暗記とは異なり、単語を深く理解することができるため、記憶に残りやすくなります。脳科学の見地からも、理解して覚える「意味記憶」を得意とする大人に大変有効だと言われています。 そこで今回は、知っておくと便利な7つの語源をご紹介します。語根を中心に、その前後につく接頭辞や接尾辞について学んでいきましょう! 耳馴

    英単語は「語源」で覚える!仕組みから覚える大人の英語学習者のための語源7選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
    ardarim
    ardarim 2017/07/31
    こういうのって単語を覚えてく過程で帰納的に身につく知識だと思ってた。覚え方というより、知らない単語に出会ったときに既知の単語から類推するのに便利かな。
  • ゲーム史における和製ゲームの悪い翻訳例を集めた書籍「This be book bad translation, video game!」が海外で販売開始 - AUTOMATON

    ゲーム歴史において、日ゲームはいくどとなく海外へと輸出されてきたが、その際にはローカライズ、特にゲーム内テキストの翻訳が必要になる。先週後半に発売が開始された「This be book bad translation, video game!」は、そんなゲーム内テキストにおける和製ゲームの悪い翻訳例を集めた書籍となっている。 同書籍を作成したのは、ゲームの翻訳に関する海外サイト「Legends of Localization」のチームだ。同書籍では1970年代から今日までのビデオゲームの悪訳が集められており、全64ページに99枚のスクリーンショットが掲載されている。運営チームの設立者Toma氏はTwitter上でこの書籍に関し、単純に有名な悪訳を載せただけではないと説明。初期のゲーム開発では翻訳に予算が回されなかった時代背景から、近年散見されるようになった機械翻訳まで、誤った翻訳を歴

    ゲーム史における和製ゲームの悪い翻訳例を集めた書籍「This be book bad translation, video game!」が海外で販売開始 - AUTOMATON
    ardarim
    ardarim 2017/07/10
    これは楽しそう。
  • 大母音推移 - Wikipedia

    英語は、中英語期に、強勢のある長母音の舌の位置が一段ずつ高くなり、これ以上高くなることのできない [iː] [uː] はいわゆる「音割れ」[3]を起こして二重母音化した[1]。このため、該当する英単語の発音と綴り(スペル)が一致しない現象の大きな原因となった。 この大母音推移以前は英語の綴りはその発音にほぼ忠実で、他の言語とほぼ同様に「発音と綴り」の一致関係があった。一例を挙げるならば日におけるローマ字の読み方に近かった。しかし大母音推移後は綴りと発音との一定のずれが生じた。 その後、15世紀中頃以降の活版印刷の技術向上と、それに付随した書物等の文書の普及などに伴って、語の綴りは固定化される一方で、発音だけが変化を続けて、現在のようなずれがみられるようになった。 主な母音変化[編集] 母音変化の推移 長母音 [aː] は、二重母音→[eɪ] への変化。 (nameなど。「ナーメ」→「ネィ

    大母音推移 - Wikipedia
  • TOEIC高得点者は涙目? TOEIC900点程度の和文英訳が瞬時に行える機械翻訳エンジン登場【やじうまWatch】

    TOEIC高得点者は涙目? TOEIC900点程度の和文英訳が瞬時に行える機械翻訳エンジン登場【やじうまWatch】
    ardarim
    ardarim 2017/06/29
    涙目要素が本文中に全くないのだけども…? そもそもTOEICはリスニングとリーディングの試験で日英翻訳能力の指標としては不適当だと思う(ライティングとのある程度の相関は期待できるだろうけど)
  • 「ぶっちゃけ」は英語で?感情や微妙なニュアンスを伝えるために、今日から使える『不定詞イディオム』 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

    英単語もフレーズもたくさん暗記し、自分でセンテンスを作る力がついてきた実感はある。けれど、自分が話す英語はなんだか単調で、伝わっている感じがしない。そんな悩みを抱えている方はいませんか? 会話の目的は伝えること。まずは「話せること」が大切ですが、相手に自分の意図や感情を伝えられなければ、コミュニケーションは深まりません。そこで役立つのが、文のトーンやリズムを調整することで、自分の感情や微妙なニュアンスを伝えてくれる『不定詞イディオム』です。 感情や意図が伝わらない“のっぺり英語”から卒業し、ステップアップを目指すために使える不定詞のイディオム、”to”を使ったイディオムをご紹介します! (1) 前置きに使える!“to be 〜”で始まる不定詞イディオム “to be 〜”表現 話し始めのフレーズとしてよく使われる表現で、文全体を修飾します。いわゆるクッション言葉の役割となり、これから話す内

    「ぶっちゃけ」は英語で?感情や微妙なニュアンスを伝えるために、今日から使える『不定詞イディオム』 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
    ardarim
    ardarim 2017/06/26
    straightforwardlyはだめだろうか?
  • 非公開サイト

    サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。

    非公開サイト
    ardarim
    ardarim 2017/06/26
    少なくとも原作では号令シーンはないのでFire!の選語も含めPJの演出と思う。原作ではarrows(darts)をshootする箇所はあるけどfireは無さそう。 / トールキンはエルフ語にも語源まで綿密に設定しているから語源オタクにもお勧め
  • 消えゆく「Whom」、文法上の誤りとの戦い (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    ツイッターのユーザーが自分のホームページを開くと、画面の上部にボックスが表示される。その中には、グレーの文字でこう書かれている。「Who to follow(フォローすべき人)」と。 この「Who」の使い方は文法的に正しいのか? もちろん、間違っている。 多数のツイッターユーザーが、青いチェックマークの入った認証済みアカウントを持つ人たちを含め、文法上のこの誤りに不満を表明している。ツイッターの広報担当者ブリエル・ビラブランカ氏によると、社内で検討した結果、これらの「Whom派」は健闘したものの、より自然なリズムが選ばれ、「Who派」が勝利したという。ヘミングウェイの小説「For Whom the Bell Tolls(誰がために鐘は鳴る)の言い回しを借りれば、いわば「The Bell Tolls for ‘Whom’(『Whom』への弔鐘)」だ。 こうした文法に無頓着な行為に納得で

    消えゆく「Whom」、文法上の誤りとの戦い (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース
    ardarim
    ardarim 2017/06/17
    英語なんて格変化がほとんど喪失してるんだから、そういう流れが近代さらに早まってるってだけなのでは。I/meの使い分けもだいぶルーズになってる。https://en.wikipedia.org/wiki/I_(pronoun)#Use_of_I_and_me
  • Dictionary.com | Meanings & Definitions of English Words

  • 英語の文章をアウトプットすることを、やめたい - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは、かんどーです。 わたしはブログのプロフィール欄にメールアドレスを公開しています。ここへメールを送れば、わたしだけが読めるメールとなります。コメント欄と違って、他の人に読まれることなく、マンツーマンのコミュニケーションが取れるわけです。 最近、英語でブログを書くことにハマっていました。純粋に楽しかったんですよ。 ところが。 公開した当日から翌日、はては三日後くらいまで、「文法のここが違う。まずはここを複数形にして、次にこれは助動詞のミスで……」と長文で訂正メールが送られてきました。 一人じゃないです。 他にも「ブログは表現なのだから、もっと英語小説などから表現を引用して気持ちの伝わる文章を書いたほうがいい」という指摘もいただきました。いや、確かに英語小説読めるならそうしてるよ。。でも今わたしが読めるのは絵とか、頑張って子ども向けの物語。そんなん読んでも面白くないから、英語

    英語の文章をアウトプットすることを、やめたい - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    ardarim
    ardarim 2017/05/27
    親切の押し売りは本当にイラッとするよねえ。そういうメールは要りません、て一言書くだけで変わるんじゃ無かろうか(それでも話の通じない人は一定数いるだろうけど)。
  • 日本人の脳が英語をリスニングするために必要なこと

    前回ここでリスニングの学習法を書いたところ思いのほか反響を得ることが出来た。 http://anond.hatelabo.jp/20170522214348 今回は実際のところどうやってリスニングしているかをまとめてみようと思う。 人はどうやって音を聞いて言葉として理解しているのかリスニングは無意識下で行われる実に精妙なプロセスで、自分でもどうやっているのか正確にはわからないが、注意して観察すれば大まかなところは分かってくる。 まず単語について。日語は「交渉、高尚、考証、公傷、公称」のように同音異義語が多い言語だ。「こうしょう」は広辞苑で50の見出し語を持っているという。対して英語は単語の意味が時代とともに付け加わり多義的になっている。Random HouseでTakeを引くと126の意味が登録されている。 どちらにしても、音を聞いただけでは単語の意味を特定することは出来ず、文脈から単語

    日本人の脳が英語をリスニングするために必要なこと
  • 長文日記

    長文日記
  • 「これはタカシですか?」「いいえ、それはゴキブリです」 とある英語学習アプリの例文が狂気しかない

    「これはタカシですか?」「いいえ、それはゴキブリです」――英語クイズアプリの「クレイジー英語クイズ」(iOS/Android)がタイトル通りどうかしています。例文がカオスすぎませんかね……。 動じないタカシの精神力もクレイジー 問題となる例文では、青い服を着た男の子「タカシ」がメインとして登場。タカシがお決まりの「これはペンですか?」と聞くと「見てわかりませんか?」と真顔で返されたり、「消しゴム落ちたよ」と渡せば「もういらないからあげる」と、やたらとタカシに対し辛辣(らつ)な会話が展開されます。状況を説明するイラストが教科書っぽいだけにすごくシュール。 なお、問題は英語の例文の穴埋めで、3択から選ぶ形式となっています。内容はおかしいですが、部分的な英訳問題なので一応は勉強になりそうです。多分。 タカシのキャラクターが濃すぎる…… 一方でタカシは「とてもおいしいコーラですね」としょうゆをがぶ

    「これはタカシですか?」「いいえ、それはゴキブリです」 とある英語学習アプリの例文が狂気しかない
    ardarim
    ardarim 2017/05/21
    これはタカシですか?はい、ゴキブリです(これゾン風)
  • LGBT:theyの三人称単数OK 性的少数者に配慮 | 毎日新聞

    米AP通信が新ルール 「he」「she」が嫌な人に 「he」(彼)とも「she」(彼女)とも呼ばれたくない人を指す時に「they」を三人称単数で使うことを認める--。米国のAP通信が、配信記事の英文表記にこんな新ルールを加えた。性別で分けられたくない、自分は男でも女でもない、と感じる性的少数者(LGBTなど)に配慮した対応だが、この単数they、日語でどう訳す?【中村かさね】 AP通信は自社の英文表記の基準をまとめたスタイルブックを毎年発行し、多くの作家やジャーナリストが利用する。新ルールは今月末に発行される2017年度版に追加される。

    LGBT:theyの三人称単数OK 性的少数者に配慮 | 毎日新聞
  • 「最近英語しゃべってないな~」と思った時の英語勉強法

    会社では海外営業部に所属しているので海外への出張もありますが、リーマンショックの後は、海外出張も減り今では年に数回程度まで減りました。 会社にいるときは、昔と違い、メールやSKYPEなどのチャットを利用することが多く、電話もほぼなくなっています。 そのため、久々に海外出張の予定が入るとリスニングを含め英会話の感覚を忘れているかもと不安になるので、出張前に英語を勉強しています。しばらくしゃべっていない言語は、やはり忘れますからね。 特にアメリカやイギリスとか英語圏になると、ちょっと早めに耳を鳴らしておかないとかなり不安です。 そのため、私は海外出張の前に以下の勉強方法を実践しています。 英語勉強方法その1:持っている英語教材で復習する 昔、購入した英語リスニング教材 持っている英語教材は、すでに習得済みで何を言っているかわかるので、それほど時間をかけません。耳を慣らす程度。 英語勉強方法その

    「最近英語しゃべってないな~」と思った時の英語勉強法
  • プログラム日本語で書けばいい気がするけど(追記した)

    定期的に思うんだけどプログラムで無理な英語にせず日語にすればいいのにって思う。 (実践はしていない) 日語で書ける言語使うんじゃなくて変数名や関数名がUnicode対応で日語書けるもの。 日語でいいと思う理由は主に2つ ○画面に表示する時 フレームワークや言語にもよるけど表示するときに英語の名前から日語の名前に変換して表示って手間があるものがある。 最近見かけた例だと.NETでプロパティの属性に表示名書いて表示するときに取り出していた。 最初から日語だとそのまま表示でいいことが多くて一段手間が省ける ○英語がわけわからん まず自分が英語化するとき。 いい単語が出てこないとか、しょっちゅう。 慣れが必要だし慣れてもなんかコレジャナイ感とかで苦戦する。 次に他の人の英語化したのを見る時。 その人の英語力にもよるけど、動詞名詞が変に混ざっていたり、sがついてたりなかったり、そもそもc

    プログラム日本語で書けばいい気がするけど(追記した)
    ardarim
    ardarim 2017/04/22
    たぶんi18nという言葉を一生知らないで済む幸せな層なんだろうなあ。ネイティブのコメントでも怪しい英語は割とあるし、コメント英語は特殊だから文法的な正しさは考えなくていい。主語とか人称とか冠詞とか省略OK
  • despite being nobitaの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

    「despite being nobita」の意味・翻訳・日語 - のび太のくせに|Weblio英和・和英辞書

    ardarim
    ardarim 2017/04/12
    「のび太のくせに」
  • 英語が聞き取れない人に共通する5つの弱点

    いくら英語の勉強をしても、なかなか聞き取れるようにならない、と感じることはありませんか。外国人に電話をかけなければいけない時、相手の言っていることがわからない。1対1の会話なら聞き返せるけれど、大人数のミーティングになると、聞き取れなくて置いていかれてしまう……。そうした「聞き取れない」悩みを持っている人は少なくありません。 こうした悩みを解決するにはどうしたらいいのでしょうか。『3ヶ月で英語耳を作るシャドーイング』の著者で、英語学習コーチの谷口恵子氏が、英語が聞き取れない原因と、その効果的な対処法を紹介します。 英語の電話が怖くてかけられない! 仕事で使えるレベルの英語力を身に付けたい、と思っている方は多いと思いますが、中でも「聞き取れない」という悩みは切実です。ある程度の文法力と辞書があれば、読み書きは何とかなりますが、「聞き取り」に関しては、タイミングやスピードなどを自分がコントロー

    英語が聞き取れない人に共通する5つの弱点
  • もし日本語が英語に取って替わられたら?アイルランドで起きた言語交替

    もし日語が英語に取って替わられたら?アイルランドで起きた言語交替 『英語という選択』 嶋田珠巳教授インタビュー 数百年後、毎日話す言葉が日語ではなく英語になっていたら……。これだけ英語の早期教育が叫ばれ、小学校での英語の教科化が決定した日ではあながちあり得ない話でもないのかもしれない。 事実、アイルランドは世界に名だたる文学などを擁していたにもかかわらず、わずか200年ほどでアイルランド語よりも、英語が多くの人の日常の言葉となってしまったのだ。 そのような言語交替はどのように起きるのか。また現在のアイルランドで話している英語はどんな英語なのか。『英語という選択 アイルランドの今』(岩波書店)を昨年上梓した明海大学外国語学部教授で、言語学が専門の嶋田珠巳氏に話を聞いた。 ――お恥ずかしながら、アイルランドと聞いてアイリッシュパブやギネスビールくらいしか思い浮かばなかったのですが、どんな

    もし日本語が英語に取って替わられたら?アイルランドで起きた言語交替
  • 外国人特派員協会の通訳さんが「忖度」を訳すのに困って、結局そのまま"sontaku"になってしまった件

    ■【森友学園】「忖度」は英語でどう通訳された? 籠池氏会見で外国人記者に The Huffington Post 執筆者: 泉谷由梨子 投稿日: 2017年03月24日 13時23分 JST http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/23/moritomo-sontaku-in-english_n_15572790.html 【籠池泰典氏喚問後会見】速報(11)国有地の売買めぐり「安倍首相の口利きはない。忖度した」「忖度は財務省の方々」 - 産経ニュース 2017.3.23 19:51 続きを読む

    外国人特派員協会の通訳さんが「忖度」を訳すのに困って、結局そのまま"sontaku"になってしまった件
  • 「しかたがない」を英語で言うと? 英訳の超難問、その見事な答え(片岡 義男) @gendai_biz

    作家・片岡義男さんが「すごいねえ」と感嘆したアメリカ漫画家エイドリアン・トミネ。その絵を読み解いた前編(gendai.ismedia.jp/articles/-/51057)に続き、後編では作中に出てくる日語の見事な英訳から、翻訳に必要な思考のめぐらせ方を考えます。 短編コミック「日語から翻訳された」 エイドリアン・トミネの Killing and Dying には6編のストーリーが収録してある。どれもスタイルが異なっているから、さまざまなスタイルの試み、と理解すればいいのではないか。 4番目のストーリーは TRANSLATED, from the JAPANESE という題名だ。「日語から翻訳された」という意味だ。 この作品は17点のイラストレーションと、それぞれにともなった短い英語の文章で構成されている。最初の文章だけは日語でも提示されている。 見開きの左のページに、日語で

    「しかたがない」を英語で言うと? 英訳の超難問、その見事な答え(片岡 義男) @gendai_biz
    ardarim
    ardarim 2017/03/20
    「日本語での言いかたを細かく砕いていくと、砕ききったところにあるのは、純粋な意味だけなのではないか」なんとなく分かる。無理に逐語訳しようとして難しい単語を選んでしまいがち。時には言い換えも大事だと思う