タグ

ブックマーク / tenki.jp (25)

  • 今週は10年に1度レベルの高温か 来週は東京などで桜開花予想 寒の戻りはある?(気象予報士 福冨 里香)

    今週は、各地で季節先取りの暖かさになりそうです。8日(水)頃から関東~九州では連日、最高気温が20℃前後。気象庁は10年に1度レベルの高温になる可能性があるとして「高温に関する早期天候情報」を発表(3月2日)。来週は、早くも東京などで桜が開花する予想。この先、寒の戻りはある? 今週は各地で気温がグッと上がり、季節先取りの暖かさになりそうです。気象庁は「高温に関する早期天候情報」を発表(3月2日)。これは、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温となる可能性が、いつもより高まっているときに注意を呼びかける情報です。 8日(水)頃から、北海道~九州にかけて「かなりの高温」が予想されています。「かなりの高温」の基準は地域によって異なりますが、関東甲信では5日間平均気温平年差+2.8℃以上です。 九州~関東では、8日(水)頃から連日、最高気温が20℃前後の予想です。東京都心の2

    今週は10年に1度レベルの高温か 来週は東京などで桜開花予想 寒の戻りはある?(気象予報士 福冨 里香)
    chintaro3
    chintaro3 2023/03/06
  • 台風24号 日本列島直撃のおそれ(日直予報士 2018年09月26日) - 日本気象協会 tenki.jp

    大型で非常に強い台風24号は、26日(12時現在)、沖縄の南をゆっくりと北へ進んでいます。 今後も勢力を維持しながら沖縄の南をゆっくりとした速さで北へ進み、あすには進路を北西へ。29日(土)頃には沖縄地方にかなり接近するおそれがあります。 沖縄地方の海上では、すでにうねりを伴ってしけており、あすにはさらに波が高まるでしょう。沖縄島地方と先島諸島では、大しけとなる見込みです。うねりを伴った高波に警戒して下さい。また、台風の北上に伴って、あすは先島諸島では非常に強い風が吹き、沖縄島地方では強い風が吹くでしょう。強風に注意して下さい。 台風はゆっくりと北上するため、影響が長引くおそれもありますので、十分な警戒が必要です。 台風24号は予報円のほぼ中心を進むと、30日(日)頃には奄美地方に近づき、速度を速めながら西日にかなり接近するおそれがあります。その後、日列島を沿うように進みながら10

    台風24号 日本列島直撃のおそれ(日直予報士 2018年09月26日) - 日本気象協会 tenki.jp
    chintaro3
    chintaro3 2018/09/26
    あらら
  • 台風21号 今年最強の勢力で上陸の恐れ(気象予報士 樋口 康弘)

    きょう2日正午現在、台風21号は日の南の海上を時速20キロの速さで北上しています。一時は「猛烈な」レベルにまで発達した台風21号。今は「非常に強い」勢力ですが、今後ほぼ勢力を維持した状態で、日列島に接近、上陸の可能性があります。最新の進路予想だと最接近、上陸は4日火曜日の日中帯の可能性が高くなっています。 台風の北上に伴い、台風周辺の非常に湿った空気が日列島に流れ込み、西日から東日の太平洋側では局地的に雨雲が発達し、台風接近前から雨量が多くなる所がありそうです。特にそのような傾向があるのが、東海、近畿(紀伊半島南側)、四国(高知、徳島)です。 また、台風進路の東側に位置する地域では台風周辺で吹く暴風と台風体の移動速度が加わり、より強い風が吹き荒れることが予想されます。

    台風21号 今年最強の勢力で上陸の恐れ(気象予報士 樋口 康弘)
  • 台風13号 関東直撃 めったにない大雨か(気象予報士 吉田 友海)

    強い台風13号は今夜から7日(火)未明にかけて小笠原諸島に最も接近する予想です。その後も北上し、8日(水)から9日(木)にかけて関東に接近、上陸の恐れがあります。海面水温が高いため、勢力があまり衰えず、暴風域を伴ったまま近づく予想です。その後、予報円の中心を進めば、関東付近で急カーブし、東北沖へ進むでしょう。予報円の西よりのコースを進めば、北日を縦断する可能性もあります。 今回の台風の特徴は、暴風域を伴ったまま関東甲信に直撃し、大荒れの恐れがあることに加え、関東付近で転向(カーブ)して、動きがやや遅くなるので、土砂降りの雨が一日半程度続く恐れがあることです。 関東甲信地方は湿った空気の影響で、7日(火)も雨が降りやすく、夜は雨脚が強まるでしょう。8日(水)は次第に台風の北側の活発な雨雲がかかりそうです。8日(水)の夜から9日(木)の朝くらいまでが、雨、風ともにピークとなるでしょう。傘が役

    台風13号 関東直撃 めったにない大雨か(気象予報士 吉田 友海)
  • 北海道は猛暑一転 記録的冷え込みに(日直予報士 2018年08月05日) - 日本気象協会 tenki.jp

    7月下旬から厳しい暑さが続いていた北海道ですが、昨日(4日)は7月24日以来11日ぶりの真夏日なしとなりました。 さらに今朝にかけては冷え込みが強まり、午前6時までの最低気温は宗谷地方の稚内市沼川で6.1度まで下がりました。 道内で8月上旬にここまで低い気温となるのは2013年以来5年ぶり。2000年以降ではその2013年にしか観測されていないほどの記録的な冷え込みとなりました。 北海道では7月下旬から暑さが強まり、先週日曜日の7月29日から8月1日にかけては4日連続で猛暑日を観測しました。 しかし、昨日は7月24日以来11日ぶりに30度以上まで上がる地点がなく、暑さがおさまりました。昨夜には上空1500メートル付近に9月中旬並みの冷たい空気が流れ込み、今朝にかけては各地で平年より気温が低くなりました。今朝6時までの道内の最低気温は宗谷地方の稚内市沼川で6.1度を観測しています。 8月上旬

    北海道は猛暑一転 記録的冷え込みに(日直予報士 2018年08月05日) - 日本気象協会 tenki.jp
    chintaro3
    chintaro3 2018/08/05
  • 台風13号「サンサン」が発生しました(気象予報士 日直主任)

    3日9時、南鳥島近海で台風13号「サンサン」が発生しました。台風13号は9時現在、中心気圧が998hPa、中心付近の最大風速は18メートル、西へゆっくり進んでいます。今後も西よりへ進む見通しです。今後の台風情報にご注意ください。

    台風13号「サンサン」が発生しました(気象予報士 日直主任)
    chintaro3
    chintaro3 2018/08/03
    コミケに直撃しませんように・・・(かすめる程度ならむしろ歓迎)
  • 強い台風12号 速度を上げて週末列島直撃 1491.html

    強い台風12号は、27日午後3時現在、父島の東南東170キロにあって、1時間に30キロの速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルです。この後速度を上げながら北上し、次第に西よりに進路をかえて、28日の午後には強い勢力を維持したまま関東地方にかなり接近するでしょう。29日の明け方までには東海から西日に上陸する恐れもあります。 台風12号の北側には、上空に寒気を伴った渦があります。この寒気の渦と台風の渦巻き状の風が影響しあうことで、関東に近づいたあとは西に進路を変えると考えられます。この上空の寒気の影響で、台風が近づく前にも大雨になる可能性があります。関東や東海では27日の夜から雨雲がかかり、沿岸部では激しい雨の降る所もあるでしょう。湿った東寄りの風が強めに吹くため、多摩地方や箱根、秩父などの山の東側斜面でも激し

    強い台風12号 速度を上げて週末列島直撃 1491.html
    chintaro3
    chintaro3 2018/07/27
     うわーこっちくるなー
  • 霧島山(新燃岳)噴火発生 噴煙3300m(気象予報士 日直主任)

    新燃岳では、日(14日)14時44分に噴火が発生しました。やや多量の噴煙が火口縁上3300mまで上がり、南東方向に流れました。噴石は観測されませんでした。新燃岳で噴火が発生したのは、4月6日以来です。 新燃岳では、活発な火山活動が続いていることから、今後の火山情報に注意するよう気象台は呼びかけています。新燃岳では噴火警戒レベル3、入山規制が継続しています。 弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から概ね3kmまで、火砕流が概ね2kmまで達する可能性があります。そのため、火口から概ね3kmの範囲では警戒してください。風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石(火山れき)が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。2011年と同様に爆発的噴火に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあるため注意してください。 地元自治体等が行う立入規制等にも留意してください。また、地元

    霧島山(新燃岳)噴火発生 噴煙3300m(気象予報士 日直主任)
  • 着雪するLED信号機に、ハスの葉の撥水構造を応用 !! 高校生がヨーグルトのフタで着想。(季節・暮らしの話題 2016年06月18日) - tenki.jp

    ちょっと前までは、ヨーグルトのフタの裏側にはヨーグルトがべったりとくっついていて、それをスプーンでこそげ落としたり、洗い落としたりするのがけっこうな手間でした。でも、このごろのヨーグルトには、あまりくっついていないような…。これは、最近のフタには、ハスの葉が水をはじく撥水構造が利用されているからなのです。 青森に住むある高校生は冬になるといつも、LED信号機に雪が付着するのを見て、見づらくて危ないなあと思っていました。そんなとき、毎日べるヨーグルトのフタにヨーグルトがくっついていないことを思い出し、ふと、この構造をLED信号機に応用すれば、信号機に雪がつかなくなるかも、と思いつきました。そして、この発想は京都大学の目にとまり、実用化に向けて共同開発されることになったのです。 6月からハスが見ごろを迎えています。ハスの葉が水をはじく構造がヨーグルトのフタへ、さらにそれがLED信号機へ応用さ

    着雪するLED信号機に、ハスの葉の撥水構造を応用 !! 高校生がヨーグルトのフタで着想。(季節・暮らしの話題 2016年06月18日) - tenki.jp
    chintaro3
    chintaro3 2016/06/18
  • アメダス実況(積雪深) - tenki.jp

    1. 福岡県 久留米29.8℃ 2. 福岡県 朝倉29.3℃ 3. 福岡県 黒木28.6℃ 4. 福岡県 太宰府28.5℃ 5. 長崎県 島原28.4℃ 6. 佐賀県 佐賀28.3℃ 7. 熊県 岱明28.2℃ 8. 岩手県 岩泉28.1℃ 8. 山形県 村山28.1℃ 8. 山形県 山形28.1℃ アメダスランキングをもっと見る

    アメダス実況(積雪深) - tenki.jp
    chintaro3
    chintaro3 2016/01/24
    これ見た感じ、Twitterで画像が流れてくるような所以外は、あんまり積もってないんやな。
  • PM2.5分布予測 - 日本気象協会 tenki.jp

    PM2.5分布予測 PM2.5分布予測では、分布傾向を弱い方から下記の表現で掲載してます。 □・・・ほぼ無(透明) ■・・・少ない(濃い水色) ■・・・やや少(薄い水色) ■・・・やや多(黄緑) ■・・・多い(黄) ■・・・非常に多(薄いオレンジ) ■・・・極めて多(濃いオレンジ) 現時点では、PM2.5分布予測情報は、東アジアスケールで定性的に予測する精度はありますが、都市スケールの精度や定量的な精度について、まだ不十分な部分があります。都道府県内地域での予測値は、当該地域を含む広いエリアの平均値を表示しています。なお、予測情報では、濃度の数値は扱っておりません。 PM2.5とは

    PM2.5分布予測 - 日本気象協会 tenki.jp
    chintaro3
    chintaro3 2015/12/27
  • 正常性バイアスを知っていますか?「自分は大丈夫」と思い込む、脳の危険なメカニズム(季節・暮らしの話題 2015年04月18日) - tenki.jp

    4月に入り、転勤や入学などで初めての出来事や変化に緊張したり、戸惑っている人はいませんか? 人間には些事に翻弄されないよう、自然と心の平穏を保つ働きが備わっているので、日常生活で問題に直面したときにも、それなりに対応できるチカラを有しています。 ところが、大災害など未経験の事態に遭遇した場合、この働きが過剰反応し、脳が処理できなくなることがあります。 これを「正常性バイアス」と言いますが、最近、話題に上ることの多い“この心理”が危ないのです! 「正常性バイアス(normalcy bias)」は、心理学の用語です。社会心理学や災害心理学だけでなく、医療用語としても使われます。 人間が予期しない事態に対峙したとき、「ありえない」という先入観や偏見(バイアス)が働き、物事を正常の範囲だと自動的に認識する心の働き(メカニズム)を指します。 何か起こるたびに反応していると精神的に疲れてしまうので、人

    正常性バイアスを知っていますか?「自分は大丈夫」と思い込む、脳の危険なメカニズム(季節・暮らしの話題 2015年04月18日) - tenki.jp
    chintaro3
    chintaro3 2015/08/03
  • 週末は猛烈低気圧で台風並みの暴風に(2013年4月4日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    今週末は猛烈低気圧の影響で、全国的に台風並みの暴風が吹き荒れる恐れがあります。 交通機関に広く影響のでる可能性もあり、 不要不急の外出は控えるようにして下さい。 土曜日から月曜日にかけて、非常に発達した低気圧が日海を進む見込みです。 日曜日午前9時の予想天気図をご覧下さい。 首都圏などの電車がストップするなど大きな影響のでた 昨年4月3日と同様に低気圧が急速に発達する見込みです。 今回の低気圧の特徴は ①急速に発達する ②ゆっくり進む ことです。 このため、全国的に台風並みの暴風が吹き荒れ、 長い時間、大荒れの天気が続く恐れがあります。 今回は北の寒気と南の暖気が非常に強く、低気圧が非常に発達するうえに 低気圧が上空の偏西風から離れた所を進むため、進行速度が遅くなる見込みです。 では、地域ごとに暴風が吹き荒れる期間を見てみます。 。 西から風が強まる見込みで、

    chintaro3
    chintaro3 2013/04/04
    家でゆっくりする言い訳にできそうだ
  • 木・金曜に大気の状態が不安定に(2012年5月14日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    17日(木)、18日(金)は、 東日や西日では、 大気の状態が非常に不安定となりそうです。 今週の木曜日から金曜日にかけて、 州付近の上空5500メートル付近に マイナス20度以下の強い寒気が入る予想です。 先日6日(日)に、 栃木県と茨城県に竜巻が起きたときと 同じくらいの強さの寒気です。 また西・東日では 最高気温(地上付近)が25度前後と予想されており、 こちらも6日と酷似しています。 地上と上空5500メートル付近の温度差が 45度以上と大きくなる可能性があります。 40度を超えると、 雷雨や竜巻のおそれが高いですので、 注意が必要でしょう。 竜巻が起こる際の現象や、竜巻から身を守るためには・・。 以下の日直予報士の記事を、ご参照ください。 「つくばの突風は竜巻、F2級」 「再び、竜巻などの突風に注意」 「落雷・突風のサインとは」

    chintaro3
    chintaro3 2012/05/15
  • 台風なら超大型(2012年4月2日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    あす3日(火)、広い範囲で再び春の嵐となるでしょう。 台風の大きさを示すランクで表すなら最大級の『超大型』に相当。 先週末をしのぐ被害が懸念されます。 ・詳しい情報はコチラ ◆ 低気圧の特徴 ①日海で急速に発達、猛烈な勢力 (超大型で強い台風並み)。 ②広範囲で暴風や高波のおそれ。 ③短時間強雨、落雷、突風の可能性。 ◆ 予想される影響 ①暴風による交通機関の乱れ。 (陸上でも25メートル/秒を超える可能性) ②融雪による洪水や雪崩、落雪。 (北陸や東北の積雪地帯は高温や大雨により雪解けが加速) ③湿った雪による電線への着雪。 (北海道東部が中心) など ◆ 帰宅時間を直撃 (関東) 東京23区では、25メートル/秒の風が予想されています。 風速25メートル/秒は、台風の暴風域の中と同じ強さです。 瞬間的にはこの1.5~2倍の風が吹くこともあり、立っている

    chintaro3
    chintaro3 2012/04/02
    マジか。
  • 天気図が語る戦争(2011年8月6日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    1945年8月6日は、世界の歴史にとって忘れることのできない日となりました。 広島に世界で初めて原子力爆弾(原爆)が投下され、 太平洋戦争の終焉と、近代化戦争への幕開けが同時に行われた日と言えましょう。 その「ヒロシマ」の天気図が、今も気象庁に残っています。 これは、1945年8月6日、朝6時の観測値をもとに書かれた当時の天気図です。 日付近は太平洋高気圧に覆われ、中国地方には局地的な高気圧が見られます。 広島は、夏らしい、晴れて暑い朝になったのではないかと思います。 この約2時間後、8時15分に広島に原爆が投下されました。 この古い天気図、私が初めて見たのは日気象協会の書庫でした。 大きなファイルに閉じられた、黄ばんだ印刷天気図はとても迫力がありました。 書庫の中で、1941年12月から1945年8月までの天気図をめくっていくと、 天気図が戦局の変化を物語ってい

    chintaro3
    chintaro3 2011/08/06
    「毎日の観測値の入電状況から戦局を察することが出来た天気図作成者」
  • 地震情報 2011年5月7日 21時47分頃発生 最大震度:3 震源地:紀伊水道 - 日本気象協会 tenki.jp

    徳島市鳴門市石井町神山町松茂町北島町藍住町吉野川市美馬市つるぎ町阿波市阿南市勝浦町上勝町牟岐町海陽町

    chintaro3
    chintaro3 2011/05/08
  • 地震情報 2011年4月28日 7時0分頃発生 最大震度:2 震源地:日向灘 - 日本気象協会 tenki.jp

    chintaro3
    chintaro3 2011/04/28
    震度1だが、いやな感じ
  • 地震情報 2011年4月22日 1時11分頃発生 最大震度:4 震源地:福島県沖 - 日本気象協会 tenki.jp

    chintaro3
    chintaro3 2011/04/22
    このレベルの地震じゃもう何のニュースにもならないのな。
  • 地震情報 2011年4月17日 0時56分頃発生 最大震度:5弱 震源地:新潟県中越地方 - 日本気象協会 tenki.jp

    長野原町草津町群馬高山村片品村川場村東吾町群馬昭和村前橋市高崎市桐生市伊勢崎市太田市館林市渋川市安中市吉岡町群馬明和町群馬千代田町邑楽町

    chintaro3
    chintaro3 2011/04/17
    いわゆるフォッサマグナ