タグ

ブログとWeb収入に関するchuunenhのブックマーク (7)

  • 高知に移住したわけですが、マジで生活が幸せすぎて困惑しています|まだ仮想通貨持ってないの?

    追記:移住して4年が経ったので、電子書籍を作りました。「地方移住の教科書」です。移住を考えている方はどうぞ! 追記2:読むのが面倒な人向けに、YouTubeでも語りました! ==== 移住して一週間が経ちましたが、いやー、いいですよこの生活!今日は「#移住日記」特別編でお送りします。 トマトが安い!メシがうまい! 何がって、もう材が違いすぎるんです。特に野菜。値段が安いのはもちろんなんですが、いちいちおいしいんです。にんじんはホクホクだし、キャベツはバリバリだし、にんにくは香りが強烈だし、トマトは甘くて濃厚だし…高知暮らしなら「ベジタリアンになれ」といわれても、割と普通に受容できそうなレベルです。あ、もちろん果物もやっすいし美味しいです。 そして何よりトマトが安い。これはヤバい。これまで見た最安は、4kgで680円という投げ売り価格でした。さすがにこれは多すぎるので買えませんが、概ねこん

    高知に移住したわけですが、マジで生活が幸せすぎて困惑しています|まだ仮想通貨持ってないの?
    chuunenh
    chuunenh 2014/06/18
    この人が好きか嫌いかはともかく、観光と地方生活というコンテンツが加わったのは強みになる。さらに今後のトラブルすらも……
  • not found

    chuunenh
    chuunenh 2014/06/13
    このサイト増田もパクってるので、自動生成にはてブを利用している気がする。
  • Google AdSenseに嫌われてる人間をご覧ください - 今日も得る物なしZ

    佐々木俊尚さん流ホウレンソウ記事がバズったので、広告収入で飲みにいきます 5月27日のPVは28,484になったよ 軽く飲めるぐらいAdsenseで売上がでた アフィリエイトで大戸屋のランチべれそう え? うちのブログ、先月のPVが85,021で、そのうち忍者AdMaxの広告表示数が58,482(スマホだと広告が表示されない)で、収入が なんですが。(広告表示数ははてなブログを合わせた数字) 広告配信サービスによってそこまで差が出るもんなの? 何なの? うちもGoogle AdSenseにすればもう少しまともな収入になるんじゃないの? 何でGoogle AdSenseは何度申請しても却下してくるの? Google AdSenseは俺を嫌っているの? ジャップを見下す鬼畜米英のスタンスなの? 竹槍で戦闘機に立ち向かえばいいの? ちなみにamazonアソシエイトの先月1ヶ月の紹介料が2000

    Google AdSenseに嫌われてる人間をご覧ください - 今日も得る物なしZ
    chuunenh
    chuunenh 2014/06/07
    「何でGoogle AdSenseは何度申請しても却下してくるの?」
  • 個人事業主(フリーランス)で3年生き延びれたので、どんな活動や考え方してたのか振り返ります - ノマド的節約術

    2014/6/1で個人事業主(フリーランス)になって3年が経ちました。 厳密にいうともう3年を過ぎているのですが、開業届の提出日が6月1日です。 3年って結構長い期間ですよね。 過ぎてみればあっという間だった感じもしますけど、ちょうど3年前のことを思い出してみるとものすごく昔のことに思えます。 この3年間は、個人的に環境が激変したこともあり、1日1日が濃すぎる日々でした。それは今後も続いていくことでしょう。 参考:運営者プロフィール 参考:お金に対する考え方 参考:仕事に対する考え方 独立前の心境・家庭環境とか私は独立前、会社員でした。 2006年に入社した会社でずっとプログラマー・SEとして仕事をしてきました。 私が働いていた会社は案件ごとに職場が変わり、あちこちで開発の仕事をするタイプの人が多くて、私も例に漏れずそんな感じで仕事していましたよ。 最初の数年はいろいろと勉強になるし、特に

    個人事業主(フリーランス)で3年生き延びれたので、どんな活動や考え方してたのか振り返ります - ノマド的節約術
  • おい! イケダハヤトのすごさを今こそ知れ! この男は、お前らが一生かかってもできないことしてるんだぞ! - 僕と花子のルンルン生活だヨ!

    巨乳 AV おっぱい 女子アナ 画像 オッパイ 18歳未満 女子高生 ラーメン ザーメン ヒヤソーメン アッー! ウホッ さぁさぁ、この週末から月曜日にかけ、一部のネット界隈で最大級の話題となったのが、プロブロガー・イケダハヤト氏の「高知県移住宣言」及び、ブログのタイトルを「イケハヤ書店」から「まだ東京で消耗してるの?」に変更したことでしょう。 それでは、いくつか、これに関連したエントリーを見てみましょう。「こうやって構うことによってPVが上がるんだから、かまうんじゃないよ、ボケ」なんて意見もネットでは書かれますが、うるせぇ、ボケ。面白いから書いてるんだ、お前、うんこってろ! イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→ イケダハヤトが高知県に移住した10の理由 こうしたイケダ氏の移住に関し、様々な意見が出るのですね。梅木雄平さんは普段の関係性からエールを送ってます。

    おい! イケダハヤトのすごさを今こそ知れ! この男は、お前らが一生かかってもできないことしてるんだぞ! - 僕と花子のルンルン生活だヨ!
    chuunenh
    chuunenh 2014/06/04
    "「日常」を話題化できるということはオレは相当この人はやり手だと思うぜ。" 同意なのだが、エントリーが中盤のhouyhnhm氏への追記でわかりにくい。追記は末尾に書くべき
  • ブログPV数88%激減…開設3ヶ月半、順調に伸びたPVが「ある記事」の投稿をきっかけに一瞬でなくなってしまった原因

    そもそもどんな記事? これまで僕の中では順調だったブログ運営が、なぜ急にこんなことになったかというと、全ては僕が書いた「NHK教育はクラシック「カトゥリ・カルミナ」で歌われる「お〇ぱ〇」「ち〇〇ん」連呼のちょっとお下品な歌詞をいかにして公共の電波に乗せたのか」という記事のせいだと思います。伏せ字になってる部分と、リンク先がウェブ魚拓になっているのは、勘弁してください。今回のことで、記事を僕のブログ中に置いておきたくなかったので消してしまったからです。 簡単に経緯を説明します。あるニュースをきっかけに僕は、「カトゥリ・カルミナ」という大変下品な…もとい上級者向け歌詞のクラシック曲がある事を知りました。(歌詞についてはまるでエロ小説!? なクラシックの歌詞に仰天を参照してください。)その曲の歌詞がものすごく卑猥にもかかわらず、4月13日にNHK教育「クラシック音楽館」にて放送されるというじゃあ

    ブログPV数88%激減…開設3ヶ月半、順調に伸びたPVが「ある記事」の投稿をきっかけに一瞬でなくなってしまった原因
    chuunenh
    chuunenh 2014/05/04
    あるともないとも可能性は半々な感じ
  • うさん臭さには“ワケ”がある 月間30万PVを謳うブログの裏の裏 | PLUS1WORLD

    どうも、よく残念なブログに遭遇する今井阿見です。 今日の朝もGunosy経由で胡散臭いブログを発見してしまいました。 ブログ開設3ヶ月で月間30万PV突破するために実践した全てのこと | daiのネタブログ「ダイブロ」(旧記事URL http://daimech.com/3months-accomplish/) こちらの記事がGunosy経由で配信されてきたのですが、胡散臭さを感じたのでこのブログについて調べてみることにしました。 このブログの記事は、ブログ開設3ヶ月で月間30万PV突破したと書いてあります。 たった3ヶ月で月間30万PV突破するには、芸能人でもない限りは、よほど実力があるか、スパムするかの2つくらいしかありません。 記事をいくつか読みましたが、どれを読んでも内容が面白くない上にPVが稼げるとは思えないエントリーばかりでした。 なので、30万PVが事実だとするならば、ここは

    うさん臭さには“ワケ”がある 月間30万PVを謳うブログの裏の裏 | PLUS1WORLD
  • 1