タグ

言葉に関するchuunenhのブックマーク (97)

  • バックレ依存症なので人生がつらい

    別にバックレたいわけじゃないんだが何だかバックレてしまう。ところでバックレって語源なんだよ。 学生のころ好きだった子と二人で会う約束して、有頂天になったが当日なんか嫌でバックレた。 格闘技の動画よくみるんだが、試合のチケット何度も買って、特に理由もなくバックレた。合計で十万近く無駄にしてる。試合会場目前まで行ったこともあるが、そこから何となく引き返してそれまでだ。 危険物乙四の試験勉強して、二回目で無事受かったんだが、手続きが何となく嫌というか、なんかしたくなくて?資格取り損ねた。 防災士の試験も受けて受けったが何となく手続きしたくなくて資格取ってない。 大学の受験は面接バックレたので第一志望落として無事センター入試だ。 卒論も添削してもらわないといけないのに、何だか提出したくなくて(自分でも何言ってんのかと思ってるよ)留年からの退学だ。 空手やってたんだが、無事勝ち上がったのに急にイヤに

    バックレ依存症なので人生がつらい
    chuunenh
    chuunenh 2020/01/12
    語源は「知らばっくれる」らしい
  • 【連載】『全国マン・チン分布考』第1回:京都の若い女性からの切実な願い - HONZ

    京都の若い女性からの切実な願い 1995年5月初旬のことです。ユニークな内容が書かれた一通の手書きの依頼文が、『探偵!ナイトスクープ』に寄せられました。そのころはまだパソコンが普及していませんでしたから、依頼は必ず、はがきか手紙で寄せられました。 手紙をくれたのは、京都市内に住む24歳の女子学生でした。地元京都で学生になる前に、東京で働いていた時期があったようです。この依頼はまさにこののテーマ、なんと「女陰」の名称の全国方言分布図を作成してほしいと求める内容だったのです。こんなお願いが、若い女性から、しかも大真面目な文章で寄せられてくるとは、夢にも思っていませんでした。 私たちに依頼文が届いたのは、1991年5月24日に「全国アホ・バカ分布図の完成」編を放送してから、ちょうど4年が経ったころでした。この放送をきっかけに、私が「アホ・バカ方言」の研究を仕事の合間に始め、『全国アホ・バカ分布

    【連載】『全国マン・チン分布考』第1回:京都の若い女性からの切実な願い - HONZ
  • さらば言葉よ - 関内関外日記

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000018-nnp-l41 女性配偶者を「オイ」「ワイ(方言でおまえの意味)」と名前なしで呼ぶのを禁止しようと、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長が提唱した「オイ・ワイ禁止条例」構想が、熱い議論を巻き起こしている。 俺の通った小学校には奇妙な行事があった。その名も「ねさよ運動」。語尾に「〜ね」、「〜さ」、「〜よ」をつけるのは、地元の汚い漁師言葉だから、それらを追放せよというのだ。そして、大きな竹に七夕飾りのように自分たちが汚いと思う言葉(=教師がそう望む言葉)を書いて、なんと火をつけて燃やしたのだ。バックにはあやしげな「ねさよの歌」、古い音質で流れていたと思う。これがいつの時代の話かと言えば、戦後まもなくどころか平成に入ったころなのだからおかしいでしょう。とはいえ、十数年から二十年前になるので、多少正確さに

    さらば言葉よ - 関内関外日記
  • わざとじゃないダジャレの言い訳はなんといえばいいか!

    わざとじゃないのに自然とダジャレになってしまうものあるでしょ? 逃れられない罠にはまったときになんといえばいいか。

    わざとじゃないダジャレの言い訳はなんといえばいいか!
    chuunenh
    chuunenh 2018/06/26
    落語家は「うまいね」って義理的な合いの手を入れるとラジオで聴いた。
  • 「了解しました」は目上の人に使うと失礼で「承知しました」というべき!? #この差って何ですか

    TBSこの差って何ですか? @konosa_tbs 【この差】今夜7時からの「この差って何ですか?」は2時間スペシャルなのサ!注目は、新コーナー「この差日語大辞典」サ!広辞苑に関わった芸人が「卵と玉子」など普段何気なく使っている日語の使い分け方を考えるサ♪ #サンキュータツオ #広辞苑 #川田裕美 #この差 #TBS minnano-mag.jp/campaign/konos… pic.twitter.com/CGPELT9Dya 2018-03-13 11:30:17 サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo 漫才師 #米粒写経/渋谷らくご番組編成 #シブラク/一橋/早稲田/跡見女子大 非常勤/日語学文体論 アニメ,BL,論文,落語,国語辞典,横浜大洋,NBA 東京ポッド許可局,週刊現代,栄養料理,婦人公論,朝日新聞読書欄 ▼お仕事窓口:ワタナベエンターテインメント 執筆

    「了解しました」は目上の人に使うと失礼で「承知しました」というべき!? #この差って何ですか
    chuunenh
    chuunenh 2018/03/15
    サンキュータツオ氏のコメントを見て、新しいルールで言葉を使えなくするのって、たぶん気持ちいいんだろうなと思った。子供は差別的だから子どもにしようとか、リベラルの欺瞞とよく似ている。
  • 途中から名称がガラリと変わったものって

    あるの? ドラエもんの名前がパトレイバーに変わる位のインパクト。 自分が知っているのだとマイルドセブンがメビウスになった位……かな。 凄い伸びていてビックリ。みなさんありがとうございます。 another2017 先輩→うちの嫁 これに嫉妬と萌えを感じている。 詳細を増田に。

    途中から名称がガラリと変わったものって
    chuunenh
    chuunenh 2017/11/30
    PDA→スマホ
  • 新しい言葉は生まれてるの?

    夏目漱石が新しい日語をたくさん作ったのは有名な話。 最近は新しい言葉は生まれてるのだろうか?主に漢字の熟語で。 あげぽよ。とかそういうのはもちろん増えている。若者言葉というのだろうか。 P.S 教えてくれた人ありがとうございます。 気付いてないだけで意外にあるものだなと思いました! 新語のやつは初めて知ったのでありがとうございます! あと中国の話はすごく興味深かったです!

    新しい言葉は生まれてるの?
    chuunenh
    chuunenh 2017/11/28
    押下とか。「押下(おうか)にまつわる話」 https://qiita.com/yaju/items/0ceb6a0343561b4d208e
  • いまさら聞きづらいんだけどさ

    「アオハルかよ。」ってどういう意味なの結局? 「青春」を訓読みしてみたとかいう小学高学年みたいなオチは無しにして

    いまさら聞きづらいんだけどさ
    chuunenh
    chuunenh 2017/11/25
    気になってたけど名前か何かだろうと思っていた。
  • 三大人をいらつかせる副詞

    ・ほっこり ・こっくり あとひとつは?

    三大人をいらつかせる副詞
    chuunenh
    chuunenh 2017/11/02
    香ばしい
  • イキイキママの対義語

    何だろう? 虫の息独身男?

    イキイキママの対義語
    chuunenh
    chuunenh 2017/11/01
    ヘトヘトパパ
  • 飯間浩明 on Twitter: "「ドリンクバーはいりません」とお店の人に答えると「失礼いたしました」と返されるという事例に接しました。この語法が一般に広まると、「コーヒーいかがですか」「いえ、けっこうです」「失礼しました」というルールが発生しそう、それは息苦しい… https://t.co/EMZOeMy5Fp"

    「ドリンクバーはいりません」とお店の人に答えると「失礼いたしました」と返されるという事例に接しました。この語法が一般に広まると、「コーヒーいかがですか」「いえ、けっこうです」「失礼しました」というルールが発生しそう、それは息苦しい… https://t.co/EMZOeMy5Fp

    飯間浩明 on Twitter: "「ドリンクバーはいりません」とお店の人に答えると「失礼いたしました」と返されるという事例に接しました。この語法が一般に広まると、「コーヒーいかがですか」「いえ、けっこうです」「失礼しました」というルールが発生しそう、それは息苦しい… https://t.co/EMZOeMy5Fp"
    chuunenh
    chuunenh 2017/10/24
    「ドリンクバーはいかがでしょうか」「あ、いいです」のあとは無言くらいでいいのでは。
  • 目下の女性を「◯◯の娘」というオッサンキモすぎ問題

    追記 さすがに、「娘」ではなく「子」で書けよ、と書いてるから「文字で書く時の話」だと思ってもらえるだろ と思っていたら聴き分けの話になってて笑った たとえばこの人気エントリ(https://anond.hatelabo.jp/20170925152727)の冒頭で 「新しく事務で入った新卒の娘。封筒に書類を四つ折りで入れようとしているので……」 こういうのを見てうわっキモッ、なんでタイトルでは新人って書けたのに文で「娘」とか使っちゃうの?新人のままかせめて「子」にしろ っていう愚痴 新卒の娘(しんそつのこ) 営業の娘(えいぎょうのこ) 旅行先で知り合った娘(りょこうさきでしりあったこ) 一部のオッサンが目下の女性を「◯◯の娘」(◯◯のこ)と言うのを見るとキモすぎてオエッってなる 当たり前のように受け入れられてるのもめちゃくちゃ気持ち悪い 同じくらいの若い男性にこれに相当するキモい言葉は使

    目下の女性を「◯◯の娘」というオッサンキモすぎ問題
  • お前その単語使いたいだけちゃうんか2017

    ディストピアポストアポカリプスあと何かあるかな

    お前その単語使いたいだけちゃうんか2017
    chuunenh
    chuunenh 2017/09/14
    トーンポリシングって半年ROMれの日本では受け入れられない気がする。
  • [今日知った言葉] PBUH

    Peace be upon him(彼の上に平安あれ)の略。 ムハンマド(彼の上に平安あれ)やイーサー(彼の上に平安あれ)といった預言者について言及する時には必ずこのような言い回しを用いて敬意を示さねばならない、というしきたりがイスラム法(フィクフ)に定められているのだが、正直みんなめんどくさいと思っているので英語圏の人はこのように略す。 当然ながら敬虔なムスリムには嫌われるが、フィクフの解釈は諸説あるので、現代のカジュアルな信者にはわりと許容されている。 Fight of Gods - General Discussions 「え、ムハンマド(PBUH)いねーの?」 「ムハンマド(PBUH)はやべーだろムハンマド(PBUH)は」 なお言い回しのバリエーションの一つ SAWS (Sallallahou Alayhe Wasallam) にはなんと一文字で表せる専用のUnicodeコードポイ

    [今日知った言葉] PBUH
  • [今日知った言葉] ちんちんする

    静岡県の方言。 ヤカンの湯がさかんに湧くように、カッカカッカする。セッセコセッセコと余裕がなく、かなり頭に血がのぼっている状態。 忙しくてあれやこれやと走りまくっているのも「ちんちんしている」、試験の問題がわからなくてイライラしているのも 「ちんちんしている」。一触即発、声を掛けたら怒鳴られそうなほど緊張している・セカセカしている状態を「ちんちんしてる」と 言います。エッチな意味はないです。 ・「息子は受験でちんちんしてるから、話しかけられねゃあ。」→「息子は受験で気が立ってるから、話しかけられない。」 http://muhihouse.com/Japanese/2007/03/post_10.html

    [今日知った言葉] ちんちんする
  • 父の新しい趣味

    昨年、父が定年退職した。 父は40年以上ずっと運送会社で働いていた。趣味も車で、休みの日は必ずドライヴ。テレビも見ない、も読まない、ネットもやらない。昔はよく料理をしてたけど、今はぜんぜんしてない。 学生時代は映画監督になりたかったらしい。だからだろうか、私が小さいころはよくカメラを持ち歩いていろんなものを撮影しまくっていた。8ミリ? ハンディカム? くわしいことはわからない。とにかくビデオカメラで何でも撮ってた。旅行、運動会、七五三etc でもいつしかそれもやめてしまった。それからは車一筋。ドライヴだけが人生って感じだった。 私は父が心配だった。そんなんじゃボケちゃうよ。それにいくら車が好きだからって、もうなるべく運転は控えて欲しい。年なんだから。 父はひとりで暮らしている。母は私が2才の時に癌で亡くなった。それからずっと父娘で暮らしてきたが、私は3年前に26で結婚して家を出た。 私は

    父の新しい趣味
    chuunenh
    chuunenh 2017/07/28
    ドライブをドライヴにするなら、カメラはキャメラにしてほしかった。
  • 捏造とネタの違いって何?

    だれかおしえて

    捏造とネタの違いって何?
    chuunenh
    chuunenh 2017/05/30
    ああ、xvideosをよくわからずにブックマークしたっていうのは、捏造とネタの違いがないのか。深い問題だな。
  • 「寿司女」って言葉は日本人女性への褒め言葉?

    今回の韓国人俳優が「寿司女스시녀」という言葉を言ってないのに言ったというデマを流された、という話がバズっていて まあ実際には去年の動画タイトルなどに使っていたのが判明しそっちもデマだったのだが その擁護として今度は「寿司女というのは日人女性への褒め言葉だ!侮辱というのはネトウヨのデマ!」という話になってる。 あのさ、「寿司女」という言葉が褒め言葉か、侮辱か、といえば褒め言葉なのは事実。 だけど、それってそんなまっすぐに受け止めていいスラングじゃないでしょ。 この「寿司女」って言葉は「キムチ女」と対比してネットで一部の韓国人男性が使いはじめて流行ってる言葉。 つまり、韓国の女性は気が強くて、男がバッグ持たなきゃいけないし、おごらなきゃいけない、それでもやらしてくれない。 そういう「キムチ女」みたいなクソみたいな女の対比として、日の「寿司女」が持ち上げらてる訳。 http://blog.l

    「寿司女」って言葉は日本人女性への褒め言葉?
    chuunenh
    chuunenh 2017/05/05
    蔑称かそうじゃないかを決めるのは、言われた方がどう感じるかでは。黒人同士なら許されるニガーみたいに。
  • おいお前ら「ココブラ」を知ってるか?

    コロプラじゃねぇぞ。 ココブラだ。 ググれ。そして歓喜しろ。

    おいお前ら「ココブラ」を知ってるか?
    chuunenh
    chuunenh 2017/04/18
    小コブラではなくCOCOブラだった。
  • 二人称問題

    家族に対して「あなたがた」と呼んだら怒られた。自分は末っ子なので、一応丁寧語を使ったつもりだったんだが。。 相手が単数で目上のとき、「あなた」と呼ぶとなんか失礼になるっぽいので、名前を知っている場合は「○○さん」、名前を知らない場合は「そちら(さま)」とかでいいのかもしれない。 だけど相手が複数でなおかつ、ある程度親しい間柄のときに困るんだよな。 あまり親しくない人々であれば「みなさん」でいいんだろうが、友達や家族に対して「みなさん」はおかしいし。 全員が目下なら、「君たち」「お前ら」とかでOKだけど、一部に目上の人が混じっていると、そうもいかない。 どないせいっちゅーねん。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    二人称問題
    chuunenh
    chuunenh 2017/03/03
    相手を責めるときでなければ日本語に主語は必要ない。いつも明るいよね、いつも前向きだねで通じる。逆に責めるときは「あなたはいつもネガティブだよね」となる。家族をあなたと呼ぶのは責める文脈だけ