タグ

外交と改憲に関するcoperのブックマーク (1)

  • 早期の改憲実現を明記=外交で「世界をリード」-自民公約:時事ドットコム

    早期の改憲実現を明記=外交で「世界をリード」-自民公約 2019年06月07日20時24分 参院選公約を掲げる自民党の岸田文雄政調会長=7日午後、東京・永田町の同党自民党は7日、参院選公約を発表した。「早期の憲法改正を目指す」との方針を明記。貿易や環境など地球規模の課題解決に向け、日外交が「世界をリードする」と強調した。一方、10月の消費税率10%への引き上げについては、主要政策に盛り込まなかった。 【点描・永田町】同日選めぐる神経戦の結末は 公約の主要政策は改憲や外交・安全保障、経済など6柱で構成。前文で安倍晋三首相(党総裁)は「国民とともに新しい令和の時代を切り拓(ひら)く覚悟だ」と決意を示した。 改憲については「結党以来の党是」とした上で、9条への自衛隊明記など4項目の党改憲案を列挙。国民の「幅広い理解」を得るため、党内外の議論を活発に行うとともに、衆参両院の憲法審査会での

    早期の改憲実現を明記=外交で「世界をリード」-自民公約:時事ドットコム
    coper
    coper 2019/06/08
    安倍政権の対米、対ロ、対韓、対朝の外交、あとIWC対応が残念なのは、憲法のせいではなく、端的に言って「官邸の頭が悪いから」。拙劣対応の乏しい成果を国内向けの言い訳と負け惜しみで埋め合わせるのが安倍外交。
  • 1