タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食とスペインに関するcoperのブックマーク (1)

  • 自炊飯:スペイン編

    半年程度のスペイン(カスティーリャ・イ・レオン州)留学を振り返って パスタ何をおいてもまずはパスタ スペイン人はパスタは軟弱とかいって嫌う傾向があるらしいけどそんなことは知らん 俺は日人じゃあ 日だと結構高めのフィットチーネというかリングイネというか、とにかく平麺が普通の価格なのが嬉しい 普通っていうか500g0.75ユーロとかで安すぎる カルボナーラクリームチーズがビックリするほど安い(300gで1ユーロ台)ので、チーズを大量に使ったカルボナーラが簡単に作れる ベーコン、クリームチーズに牛乳(生クリームでもいい(これも安い))とコンソメみたいなもの(caldo)を加えて作る うまい! ミートソースパスタ100g0.5ユーロとかの安物のひき肉を買ってきて、みじん切りにした玉ねぎとパックで売ってるトマトペーストと炒めてう 玉ねぎはなくてもOK これもうまい パン系パンが安い! ハンバー

    自炊飯:スペイン編
    coper
    coper 2020/03/25
    美味しいものの話で「クソ」なんて形容を使うのはやめて。
  • 1