タグ

ブックマーク / youpouch.com (2)

  • 消火器🧯は赤じゃなくてもいい!? 3名のクリエイターから生まれたインテリアに溶け込む「デザイン消火器」がステキ

    » 消火器🧯は赤じゃなくてもいい!? 3名のクリエイターから生まれたインテリアに溶け込む「デザイン消火器」がステキ いざというときのため、1家に1台備えておきたいアイテム「消火器」。でも、なかなか存在感がある見た目なので、リビングなどに置くとせっかくのインテリアが台無しに……。 そんなお悩みを解消してくれる「デザイン消火器 CREATORS‘ MODEL」の存在をご存知でしょうか? よく見慣れた “真っ赤な消火器” のイメージを一新、インテリアにもすんなりなじむアーティスティックな消火器がそろっているのです~! 【消火器のイメージが変わる!】 オンラインショップ・HATSUTAで販売中の「デザイン消火器 CREATORS‘ MODEL」。3名のクリエイター協力のもと生まれた個性豊かな10種類をラインナップしています。 ベースとなる消火器のカラーは、ホワイト、ブラック、レッドの3タイプ。

    消火器🧯は赤じゃなくてもいい!? 3名のクリエイターから生まれたインテリアに溶け込む「デザイン消火器」がステキ
    djsouchou
    djsouchou 2022/06/09
    これは邪悪なデザインでは。非常時の目の付きやすさから赤色にしてるんだろうし
  • これは興味深い! 台湾生まれ・香港在住の漫画家が描く「住んでみてわかった台湾と香港の違い」 | Pouch[ポーチ]

    台湾生まれ・香港在住の漫画家Jie Jieさんが手掛けたイラスト「住んでみてわかった台湾と香港の違い」が、中国SNSで大流行していると、海外サイト『BuzzFeed』が報じています。 おそらく我々日人の多くは、「双方の明確な違いは何か」と問われても、即答できる人はそう多くはないのではないでしょうか。 考えられるものといえば、「台湾は元々中国の都市だが、同国からの独立を目指している。しかし国側はこれを許そうとしないため、現在はどっちつかずの状態にある」「香港は永らくイギリスの植民地だったため、中国返還後もあらゆる面で同国と馴染むことは難しく、現在は特別行政区とされている」、といったところでしょう。 たびたび比較対象として挙げられがちな、台湾と香港。これを実に明快にイラスト化したものが、Jie Jieさんの作品群です。 1 空気の状態 台湾「鼻の中が、ごくわずか、汚れる程度」 香港「鼻

    djsouchou
    djsouchou 2013/11/11
    興味深い
  • 1