タグ

ブックマーク / staff.hatenablog.com (8)

  • 画像を貼り付ける際に、代替テキスト(alt属性)を指定できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事編集画面(PC版)の編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際に、代替テキスト(alt属性)を指定できるようにしました。あわせて、キャプション(説明文)を付ける機能の改善も行いました。 代替テキストは、画像などの要素が表示できないときに、代わりに表示される文字列です。ネットワークの問題で画像が読み込まれなかった場合に表示されたり、音声ブラウザで読み上げられる際に使われたりします。 画像に代替テキストを指定するには、まず編集サイドバーの「写真を投稿」タブを開き、「貼り付け時に詳細を設定する」にチェックが入っている状態で画像を選択します。そのまま「選択した写真を貼り付け」をクリックすると、「写真の詳細設定」ウィンドウが開きます。「画像にalt属性を指定する(上級者向け)」にチェックを入れると代替テキストを入力するフォームが表示されるので、文章を入力してく

    画像を貼り付ける際に、代替テキスト(alt属性)を指定できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
  • はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ユーザーの皆様により安全にご利用いただくため、それぞれのブログをHTTPSで配信できる機能のリリースを予定しています。お問合わせも多数いただいておりますが、実施のめどが立ったことから、対応内容とスケジュールをお知らせいたします。 対応内容とスケジュール 第一段階:はてなブログのダッシュボード・管理画面をHTTPS化します 第二段階:はてなが提供するドメインのブログをHTTPSで配信できるようにします 第三段階:独自ドメインのHTTPS化に対応します 混在コンテンツ(Mixed Content)について 編集サイドバーなどはてなブログの機能における対応について ブログ全体のHTTPS化について より安全に「はてなブログ」をご利用いただくため 新たなWeb技術に対応するため 付記・Webブラウザによる警告について 追記・対応状況について [2017/11/7] はてなブログ6

    はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと - はてなブログ開発ブログ
  • 画像を貼り付ける際に、キャプション(説明文)を付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事編集画面(PC版)の編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際に、キャプション(写真の内容を説明する文章)を付けられるようにしました。旅先での風景や、料理の工程などで何の写真なのかを説明したいときに、簡単な手順で挿入できます。どうぞご利用ください。 次のように写真の下にキャプションを表示できます。 これはエイの写真です(ここがキャプションです) キャプションを付けるには 編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際、「貼り付け時に詳細を設定する」にチェックが入っている状態で「選択した写真を貼り付け」をクリックします。「写真の詳細設定」ウィンドウが開くので、キャプションを入力して、「記事編集画面に貼り付ける」をクリックしてください。 編集サイドバーから簡単にキャプションを入れられます ※キャプションを入力する際に、改行することはできませ

    画像を貼り付ける際に、キャプション(説明文)を付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    e-wave
    e-wave 2017/09/07
    グッジョブ。でも、ALT属性まで修正できるとさらにいいけど。
  • 複数の写真を横一列に並べて貼り付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事編集画面(PC版)の編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際に、複数の写真を横一列に並べて貼り付けられるようにしました。これにより、簡単な手順で複数の写真をタイル状に並べることができます。どうぞご利用ください。 これまで「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際は、縦一列に並べることしかできませんでした。今回の新機能では、複数の写真を横一列に並べて、ギャラリーのように見せることができます。 複数の写真を横一列・タイル状に並べるには 複数の写真を横一列に並べたいときは、写真の一覧の下にある項目「記事での並べ方」で「横並び」を選んだ後に、「選択した写真を貼り付け」をクリックします。貼り付ける写真は、何枚選んでも横一列に並んで表示されます。写真のサイズは、記事編集画面に収まるよう自動的に調整されます。 写真を貼り付けた後は次の行にカーソルが移動するので、さ

    複数の写真を横一列に並べて貼り付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    e-wave
    e-wave 2017/09/05
    あとで読む
  • 記事下に「関連記事」を表示します - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事ページ(個別記事のパーマネントリンク表示)の文下(ソーシャルパーツを表示していればその下)に、関連記事を表示するようにしました。そのブログに投稿された記事から、表示中の内容に関連するとみられるものを最大5件まで、一覧形式で表示します。 これにより、ある記事に興味のある読者が同じ傾向の記事を次々と読み進んでくれることが期待できます。関連記事は、PC(レスポンシブデザインを含む)とスマートフォンのどちらにも表示します。どうぞご利用ください。 ※機能はリリース日(2017年6月13日)以降、これから更新される記事で有効です。なお、導入の関係で過去5日程度の記事についても表示されていることがあります。 関連記事を表示しない 記事下の関連記事は、すべてのはてなブログでデフォルトで表示する設定になっています。 デザイン上などの理由で表示したくないときには、デザイン設定画面(P

    記事下に「関連記事」を表示します - はてなブログ開発ブログ
    e-wave
    e-wave 2017/06/13
    ミリアドを外せば軽くなるのかな
  • ブログアイコン(favicon)を高精細ディスプレイに対応するなど、見やすく表示されるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ブログを閲覧しているときにWebブラウザのタブなどに表示されるブログアイコン(favicon)を見やすくしました。より大きな画像を配置することで、高精細ディスプレイ(AppleのRetinaなど)でも明瞭に表示されるようになりました。 また、設定された画像が正方形でないときには、画像の中央を内接する最大の正方形にトリミングして配置するようにしました。 いままでのブログアイコン 新しいブログアイコン ブログアイコンを設定するには Webページのダッシュボード(PC、スマートフォンともに)では、設定画面の基設定ページからブログアイコンを設定できます。 ダッシュボードの設定画面でブログアイコンを設定できる iPhoneiPadアプリでは、歯車アイコンで「設定」を開き「基設定」をタップしてください。 ブログアイコンのサイズなど 新しいブログアイコン(favicon)は、最大

    e-wave
    e-wave 2017/02/17
  • サイドバーの記事一覧モジュールで、記事タイトルの表示文字数を指定できるようにしました(ほか1件) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、サイドバーに追加できる記事一覧モジュールにおいて、指定した文字数に記事タイトルを切り詰めて表示できる機能を追加しました。また、Markdownの脚注記法に対応しました。 サイドバーの記事一覧モジュールで、記事タイトルの表示文字数を指定できるようにしました Markdownの脚注記法に対応しました サイドバーの記事一覧モジュールで、記事タイトルの表示文字数を指定できるようにしました はてなブログのサイドバー(PCおよびレスポンシブデザイン)には、「最新記事」「関連記事」「注目記事」といった記事一覧モジュールを配置できます。この記事一覧で、表示する記事タイトルの文字数を指定できるようにしました。記事タイトルに長短があっても、記事一覧モジュールの見栄えをほぼ一定にデザインできます。 ダッシュボードの「デザイン設定」画面で、「カスタマイズ」タブの「サイドバー」からそれぞれの記事一

    サイドバーの記事一覧モジュールで、記事タイトルの表示文字数を指定できるようにしました(ほか1件) - はてなブログ開発ブログ
  • はてなブログにつながりにくくなる障害がありました(復旧済み) - はてなブログ開発ブログ

    2016年11月28日(月)14:37ごろから16:44ごろにかけて、はてなブログのすべてのページにつながりにくくなる障害が発生しました。原因はデータベースサーバーの一時的な過負荷によるもので、現在は復旧済みです。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。今後、安定運用に努めてまいります。

    e-wave
    e-wave 2016/11/28
    覚せい剤のニュースのせいかな?
  • 1