記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa “重要な変化は、車の電動化・コネクティビティ・自動運転”<どれも嫌だ。ネットとは無縁の内燃機関エンジンの車を自分の手で楽しみながら、元気なうちは運転したい(老害って認定されるか…)

    2018/02/18 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko "以前は自動車は、交通手段でしかありませんでした。A地点からB地点に移動するだけのものです。しかし、将来的に自動車は「モバイル・スペース」になるでしょう" → なるほど → 時間を作り出すデバイスになるのかな

    2018/02/17 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso ジョブスがまだ生きていたら、自動車というものの概念を違うものにしたかもしれない。

    2018/02/17 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 「手動運転の車は動きに温かみがある…」という未来が見える

    2018/02/16 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 “自動運転が実用化されたとしても、グローバルマーケットの70〜80パーセントはそのまま残る”…米国のRethinkXのレポートでは「2030年にはマイカー所有者は80%減少」とあるが全く逆だね。やはり立場によって意見が違う。

    2018/02/16 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まあ テスラみたいな企業が伸びるか、Google や Apple のような企業が自動車メーカーを買収するか になるのかねえ。

    2017/08/24 リンク

    その他
    oniffoniff
    oniffoniff すべてが自動運転車になったら到着時間が正確に把握できるようになるし、速度制限も無くなるだろうね。はやくそうなってくれー。通勤時間も寝ていられる!最高!人の運転は趣味のひとつになる。人口一極集中も緩和?

    2017/08/24 リンク

    その他
    strategic
    strategic 将来的に自動車は「モバイル・スペース」になるでしょう。仕事をしてもいいし、レジャーの時間でもいいです。映画やビデオを見てもいいし、ビデオ会議に参加してもいいです。その間に目的地に移動することができます

    2017/08/24 リンク

    その他
    sakimoridotnet
    sakimoridotnet “GoogleやAppleといったIT企業が自動車開発に参入すると、メディアで見たり聞いたりします。しかし、彼らは自動車製造に参入しようとはまったく思っていません。それははっきりわかっています。”

    2017/08/23 リンク

    その他
    aokaxle
    aokaxle 自動車の所有は、合理的な判断以上のものが存在するからです。ある種の情緒的な判断を含みます。家族のため、自分自身のためです。自動運転技術が普及しても、これがなくなることはないでしょう。

    2017/08/23 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 軽とそうでないか

    2017/08/23 リンク

    その他
    animist
    animist うーん、敗北宣言のようにも見えるが…。

    2017/08/22 リンク

    その他
    kyogoku174
    kyogoku174 自動運転っていざ、コンピューターが人を傷つけたり最悪、殺めてしまった時に誰が責任を取るかって事で大きな問題になるよなぁ。自分みたいにペーパーだけど運転免許は持ってる人間が運転するよりかは安全だけど。

    2017/08/22 リンク

    その他
    Windblume2007
    Windblume2007 完璧な自動運転が実現できれば、運転したい人は運転してもいいんだけど事故が起きそうな時に機械のオーバーライドが可能になるよね。そうなると誰が運転しても今より事故が減る世界線になる。すごい

    2017/08/22 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 完全自動運転実現のためのインフラ整備、業務用車両の開発。自動車産業の顧客は一般消費者から企業、行政へとシフトチェンジする時期かもしれませんね。

    2017/08/22 リンク

    その他
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi 「ある種の情緒的な判断」も減って自動車のマーケットは現在の半分程度になるのではと思っている。(ポジショントークというよりゴーン氏自身が車好きなので車に興味を示さない若者の気持ちが理解できないのでは)

    2017/08/22 リンク

    その他
    transvaaldaisy0
    transvaaldaisy0 自動車産業における自動運転技術の発展には、ステークホルダーの的確な見極めも重要な要素なのだと判った。ある産業の発展には欠かせないことなのかもしれないけれど、経営者の口からそれを聞けたのが興味深かった。

    2017/08/22 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR シームレスに鉄道と繋がってくれれば。人用コンテナ的な。

    2017/08/22 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo ロボタクシーは、タイムズなどのコインパーキングとの連動もキーになるかと。

    2017/08/22 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki そのうち自動運転が常態化して「人が運転するなんて危ない」って話になるんだろうな

    2017/08/22 リンク

    その他
    yamagamism
    yamagamism 人々は引き続き自動車を所有したいと思うかどうかということです。自動車を所有しないという考えに置き換わるのではないか?

    2017/08/21 リンク

    その他
    fightingAsian
    fightingAsian 彼はまちがっている。自動車産業はITへの取り組みを何年も続けながら、何も生み出すことができなかった。自動車産業はIT産業の下請けになるのが未来の姿だ。(今電話を作っているのはどういう企業か考えればわかる)

    2017/08/21 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 現実にこの通りに行くかどうかは判らないけど正しいスピード感とテクノロジーに対する理解を示していると思う。完全自動運転が普及した後も個人所有車が7~80%と高い割合を維持するとしている所が興味深い

    2017/08/21 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 個人的には市街地自動運転の実現には割と悲観的なんですが、ゴーンさんは2020年には行けると言う

    2017/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カルロス・ゴーン「今後、自動車産業は2つのマーケットに分かれる」自動運転で変わる未来を語る

    重要な変化は、車の電動化・コネクティビティ・自動運転 高野真氏(以下、高野):おはようございます。...

    ブックマークしたユーザー

    • ayumi_y1002018/02/28 ayumi_y100
    • NABU2018/02/19 NABU
    • jun2682018/02/19 jun268
    • boobooyeah2018/02/19 boobooyeah
    • m_yanagisawa2018/02/18 m_yanagisawa
    • R2M2018/02/18 R2M
    • usadamasa2018/02/18 usadamasa
    • hostmhkblucky2018/02/18 hostmhkblucky
    • neckspring2018/02/18 neckspring
    • kiyo_hiko2018/02/17 kiyo_hiko
    • tanaka-22018/02/17 tanaka-2
    • wbgd92018/02/17 wbgd9
    • tamaso2018/02/17 tamaso
    • swarl2018/02/17 swarl
    • sato4n52018/02/17 sato4n5
    • Yagokoro2018/02/17 Yagokoro
    • dimitrygorodok2018/02/17 dimitrygorodok
    • necojita2018/02/16 necojita
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事