タグ

東方と守矢資料館に関するext3のブックマーク (1)

  • 守矢資料館

    守矢史料館 2008/06/14 神長官守矢史料館に行ってきました。 守矢家とは諏訪の土着神である洩矢神の子孫。 神長官というのは諏訪大社の筆頭神官のことで代々守矢氏が一子相伝で努めてきたとのこと。 洩矢神から七十八代まで一子相伝の口伝で歴史を伝えてきたといわれている。 ちなみに守矢の78代目の当主の方が「早苗」さんという方だそうで。 「東風谷早苗」の名前のモチーフになっているんでしょうね。 洩矢神の子孫の関係も、 諏訪子の子孫が早苗、という設定と同じ。 史料館ですが第一印象は普通の家。 この建物が資料館 庭の奥には御頭御社宮司(おんとうミシャグチ)総社が。 小さな御柱が。 それでは資料館に入ってみる 守矢の神事の秘法は一子相伝により、真夜中、火の気のない祈祷殿の中で、「くちうつし」で伝承されたそう。 その内容は 一、ミシャグジ神祭祀法 一、冬期に竪穴の御室で行われる神事の秘法 一、『御頭

  • 1