タグ

図書館に関するext3のブックマーク (33)

  • 初心者のためのカミ入門 第1回(その2)(執筆者ピエール・アンリ・カミ・高野優) - 翻訳ミステリー大賞シンジケート

    それでは今度は書籍のほうにまいりましょう。 なんとなく文章の調子が真面目になりすぎているのが気になりますが、情報紹介が多くなっているので、なかなか冗談が入りません(←カミを紹介するなら冗談まじりにしなければ、と思いこんでいる生真面目な高野)。まあ、冗談は作品で楽しんでいただくことにして、図書館で読めるをご紹介しましょう。 その前に、カミの生涯や作品を概観するために貴重なサイトをご紹介。このコーナーは、「初心者のためのカミ入門」ですが、入門サイトとしては以下の4つのサイトをお訪ねになれば十分。かなりの情報が得られるはずです。高野もずいぶんお世話になりました。以下、感謝をこめて。 *********************************** 1 ウィキペディアの「ピエール・アンリ・カミ」の項目。 カミの略歴、邦訳作品の概観を知ることができます。 2 文芸誌ムセイオンの「ピエール・カ

    初心者のためのカミ入門 第1回(その2)(執筆者ピエール・アンリ・カミ・高野優) - 翻訳ミステリー大賞シンジケート
  • 司書について:文部科学省

    司書は都道府県や市町村の公共図書館等で図書館資料の選択、発注及び受け入れから、分類、目録作成、貸出業務、読書案内などを行う専門的職員です。司書補は司書の職務を補助する役割を担います。 司書・司書補になるための資格は司書講習を受講するほか大学・短大で単位を履修することで取得できますが、司書・司書補として活躍するには当該自治体の採用試験を受けて図書館に配属されないといけません。

    司書について:文部科学省
  • 1冊6万円謎の本、国会図書館に 「代償」136万円:朝日新聞デジタル

    ギリシャ文字などを無作為に打ち込んだ1冊6万4800円(税込み)のシリーズが、国立国会図書館に78巻納された。納されたの定価の一部などを発行者に支払う仕組みがあるため、すでに42冊分の136万円余が発行者側に支払われている。納は法律で義務づけられているが、ネットでは疑問の声が上がり、同館も支払いが適正だったのか調査を始めた。 問題のは、りすの書房(東京都墨田区)が発売した「亞書(あしょ)」。同社によると2月にネット書店「アマゾン」で販売を開始。112巻まで作成し、最終的には132巻まで出す予定という。A5サイズで480ページのハードカバー。各ページとも縦12センチ、横9センチの枠内にギリシャ文字やローマ字が並び、ページ数は振られておらず、全く同じ内容のページもある。国会図書館へは3月ごろから10月にかけて78巻までが1部ずつ納された。 同館は納されたの定価の5割と送料を「

    1冊6万円謎の本、国会図書館に 「代償」136万円:朝日新聞デジタル
  • 図書館で、街のファッションが変わりました:日経ビジネスオンライン

    樋渡:あらゆる公共施設の中でも、住民からすると、図書館って、いちばん敷居が低いじゃないですか。市役所や病院って用事のあるときにしか行きませんよね。誰もが気軽に寄る場所じゃない。その点、図書館は、子どもも浪人生も学生もサラリーマンも主婦もお年寄りも、あらゆる人に門戸が開かれた、皆が気軽に使える公共の場です。 だったら、図書館をもっと元気のある場所にできないか。武雄市の図書館もそうだったんですが、図書館そのものは、多くの人にとって決して居心地のいい場じゃなかった。だいたい午後6時には閉まっちゃうし、休館日も多い。なんだかカビくさいし、照明も暗い。一方で、住民の要求に一方的に従って、ベストセラーばかりが何冊も置いてあって、民間書店のビジネスを圧迫したりしている。 現実を動かせば、人も街も変わる 樋渡:どうすれば、図書館を利用者目線でプロデュースし直せるだろう。そう思ったとき、2011年12月の「

    図書館で、街のファッションが変わりました:日経ビジネスオンライン
    ext3
    ext3 2015/03/07
    "じゃあ樋渡さんは日本中の図書館がCCCと組んで武雄市図書館のようになればいい、と?""樋渡:いえいえ。世間から勘違いされがちなのですが、僕はそんなこと、一回も言っていないんです"実質的に真似する奴出るやろ
  • 図書館で、街のファッションが変わりました:日経ビジネスオンライン

    ext3
    ext3 2015/03/07
    ベストセラーを何冊もおかずに、冊数制限して、読みたかったら買えってのはいいかもね。ブーム過ぎたらゴミにしかならんし
  • 図書館のホームレス - 麻布論壇

    2008-08-30とかホームレスに人権があるだなんてただの屁理屈だよ - よそ行きの妄想その辺の話をふまえつつ。 最初に極めて卑怯なことを言います。*1 「お前ら、いっぺん、ホームレスやってから、言え!」 もうね、こんなこと言い出してから議論するのってむちゃくちゃ卑怯。「人権」とか「正義」とかそこらへんの正論を振りかざして議論するのと同等以上に卑劣で卑怯。 で、俺自身のホームレス体験も、わずか1年足らずでしかないのに、わかったような口を聞く時点で、もう最低。 最低を認めながらですが、あまりにもナイーブすぎてもうね、どうも話にならないとおもう。 特に、id:Romanceさんよ。いっぺん一緒にどっかのドヤで寝泊まりしますか? いやドヤならまだ生温い。 寒風吹きすさぶ二月の夜寒のなかいく当てもなく新宿界隈をぶらついて、お日様がでたあとに、出勤途中のリーマン諸君からの侮蔑の目線を浴びながらどっ

    図書館のホームレス - 麻布論壇
    ext3
    ext3 2014/03/01
    "たんに、「参加者にルールを守るように求めている場にルールを守れない人間がきたら、参加者として認めない」ってだけの話じゃん。 「公共の場所に参画する際に、自分の言動や容姿が相手にどのような印象を与えるか
  • 時事ドットコム:図書館返却箱にカレー入れる=器物損壊容疑で男逮捕−警視庁

    図書館返却箱にカレー入れる=器物損壊容疑で男逮捕−警視庁 東京都荒川区の区立日暮里図書館で、書籍の返却ボックスにカレーライスを入れてを汚したとして、警視庁荒川署は1日までに、器物損壊容疑で、北区志茂のアルバイト兼行竜巳容疑者(61)を現行犯逮捕した。同署によると、「ごみ箱だと思って入れた」と供述しているという。  同署によると、同図書館では1月31日以降、返却ボックスにカレーライスが入れられる被害が数件発生し、中の50冊以上が廃棄処分されていた。署員が付近で張り込み、同容疑者がカレーを入れたところを取り押さえた。(2014/03/01-14:43)

    ext3
    ext3 2014/03/01
    "アルバイト兼行竜巳容疑者(61)"
  • 地元の図書館で、『アンネの日記』は無事ですか?

    佐久間 美紀子 @mksakuma 2 練馬区内12館中8館で合計38冊の「アンネの日記」やホロコースト関係の図書に切り取りが見つかる。切断面がギザギザなため刃物ではなく、手で破りとったもののよう。たぶん館内で行われた可能性が高い。 2014-02-18 23:02:22 佐久間 美紀子 @mksakuma 3 いずれも特定の部分ということではなく、かつページ数が多いため、図書そのものを損壊させる目的で行われたものと思われる。練馬区では、2月7日警察に被害届を出した。 2014-02-18 23:02:43 佐久間 美紀子 @mksakuma 4 新宿区でも2館20冊の被害があったとの報告が。杉並区の被害は練馬より多く、未確認だが63冊(一説では100冊以上)に及ぶという。「アンネの日記」関係以外で毀損された図書は、練馬区の場合タイトルに「ホロコースト」が入っているものが多い。 2014-

    地元の図書館で、『アンネの日記』は無事ですか?
  • 岡崎市立中央図書館 - Wikipedia

    岡崎市立中央図書館(おかざきしりつちゅうおうとしょかん)は、愛知県岡崎市康生通西にある公共図書館である。額田地区の樫山町にある岡崎市立額田図書館とともに岡崎市立図書館を構成する。 歴史[編集] 年表[編集] 情報ライブラリーがある若宮町の岡崎げんき館 1912年(大正元年)8月5日 - 門前町に岡崎町立通俗図書館が仮開館。北緯34度57分31.9秒 東経137度10分20.7秒 1916年(大正5年)7月1日 - 市制施行により岡崎市立図書館に改称。 1922年(大正11年)12月15日 - 岡崎公園内の新館が開館。北緯34度57分27.8秒 東経137度09分32.0秒 1945年(昭和20年)7月20日 - 岡崎空襲により全焼・廃館。 1947年(昭和22年)7月1日 - 康生町の元青年学校校舎で再開館。北緯34度57分24.4秒 東経137度09分42.9秒 1962年(昭和37年)

    岡崎市立中央図書館 - Wikipedia
  • Librahack : 容疑者から見た岡崎図書館事件

    出来事の詳細 3/13 新着図書データベースを作るためクローリング&スクレイピングプログラムを作成した ちょうどその頃、市場調査を行うためにECサイトのスクレイピングプログラムを作っていた。そのついでに、前々から構想していたLibra新着図書Webサービスを作ろうと思った。市場調査プログラムの一部をカスタマイズして、新着図書データベース作成プログラムを作った。この時、市場調査プログラムと新着図書データベース作成プログラムは同じプログラム内にあり、パラメータでアクションを指定して振り分けていた。 Webサービスを作ろうと思った動機は「なぜプログラムを作ったか」の通り。 Webサービスの概要は「どんなプログラムを作ろうとしていたか」の通り。 普段読むを入手する流れ:1. Amazonの各カテゴリの売れ筋をチェックしてレビューを確認し読むかどうか決める(または、書評ブログや新聞などのメディアで

  • 図書館の利用方法

    【閉館時刻の1時間30分前に終了するサービス】 [ 1階・2階 ] 閉架書庫所蔵資料の貸出・閲覧の申込み 【閉館時刻の1時間前に終了するサービス】 [ 1階 ] 読書相談、地図コピーの受付 こども図書館の利用(レファレンス、おはなしの家、紙芝居舞台貸出) 映像資料(CD・DVD等)の貸出・返却 ギャラリーでの観覧 点字図書館の利用(午後6時閉館) [ 2階 ] レファレンスサービスの利用 電話による図書予約受付 パソコンコーナーの利用 コピーサービス(カラー、モノクロ) データーベースサービス (カラー、モノクロ) 国会図書館デジタル化資料送信サービス マイクロリーダー室での新聞等マイクロフィルムの閲覧 グループ研究室の利用 [ 3階 ] 弁償受付 【閉館時刻の30分前に終了するサービス】 [ 1階 ] 利用者登録手続き [ 2階 ] 文書資料室でのマイクロフィルム閲覧の申込み 【閉館時刻

    図書館の利用方法
    ext3
    ext3 2012/02/17
    午後六時閉館
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    ext3
    ext3 2011/11/23
    "米国では1万1000を超える図書館で OverDrive のソリューションが採用されていることから、OverDrive 対応の電子書籍端末を持っていて、地元図書館への会員登録を済ませていれば、簡単にオンライン経由で電子書籍を借りること
  • 東京図書館制覇!

    東京の図書館巡りをしている管理人による図書館訪問記や、東京都の公立図書館の情報、いろいろな視点での図書館ランキングやリストも掲載しています。2005年から2007年の3年間で東京23区の区立図書館を全て制覇(訪問)し、多摩地域・島嶼部にも足を伸ばしはじめたものの、新築・移築した区立図書館へ行ったり、気になる図書館イベントに行くなどもしていて、東京都全域の制覇はまだまだ道のり遠く…というところです。 最新の更新情報 東京都内の図書館の新設・移築・改築・長期休館予定リストの港区の項を更新しました。 台場図書館に関する情報が港区立図書館ウェブサイトに記載されました。他の港区立図書館より開館日が多くて日曜祝日の開館時間が長い台場区民センター図書室が、2024年4月1日から台場図書館となるにあたり他の港区立図書館と同じ定休日・開館時間になってしまうのかと思いきや、台場図書館になってからも現在の定休日

    ext3
    ext3 2011/09/18
    23区内の図書館しか調べてないんなら名前「東京23区図書館制覇」に改名しろよ。それとも多摩地区は東京じゃないってのか?
  • あなたがカードを作れる図書館をチェック!―東京図書館制覇!

    東京23区のうち9区では在住等の条件に関わらず図書館カードが作れるので、どの条件であろうとも最低9区で図書館カードが作れます。東京以外の方もぜひチェックしてみてください!在住地に関わらずカードが作れるところでも、作る際には住所がわかるもの(運転免許証等)が必要なので、カードを作りたいときにはお忘れなく。 このほか、登録条件に適わなくても、相談すれば登録できる場合があります。震災の避難のために住民票を被災地にしたまま都内に住んでいる方は、実際に住んでいる自治体の図書館で利用登録できるはずなので、ぜひ相談してみてください。それ以外にも、その図書館にしかない資料を研究で利用したいなど、もっともな理由がある場合は登録できることもあるので、ぜひ相談してみましょう。 さて、あなたはいくつの区でカードが作れますか?

    ext3
    ext3 2011/09/18
    なんだ、東京図書館制覇とか言ってて、23区内の図書館しか対象じゃないのか
  • 青梅市図書館

    このホームページはInternetExplorer5.0以上またはNetscapeNavigator4.7以上のブラウザを推奨しています。

  • 羽村市図書館トップページ

    ■■利用者情報メニュー■■ ●利用状況参照 :現在借りている資料や予約している資料の状況を確認できます。 ●利用者情報変更:パスワードやメールアドレスの変更、確認ができます。 このホームページは、InternetExplorer5.5以上、またはNetscapeNavigator6.0以上のブラウザでご覧下さい。 ■「Windows Vista」及び「I.E7.0」を御使用の方へ 「Windows Vista」及び「I.E7.0」を御使用になられている方が 図書館ホームページを御利用いただいた場合、文字が小さく表示されるなど、 一部に影響が出る可能性がありますので予め御了承下さい。 毎日午前4時から午前6時までと、月曜日の午前0時から午前6時までは、システムメンテナンスのため一部の機能をご利用になれない場合があります。あらかじめご了承願います。

  • 福生市立図書館

    福生市立図書館 中央図書館 郵便番号:197-0003 住所:東京都福生市熊川850-1 電話番号:042-553-3111 ファクス番号:042-552-1722 ふっさ電子図書館

    福生市立図書館
  • PC

    ニュース GIGAスクール端末の利用進むが自治体間「用途格差」広がる、MM総研調べ 2024.02.16

    PC
    ext3
    ext3 2011/09/11
    "中学、高校生の頃、新刊を買うことはできなかった。中高生の小遣いの範囲で買うとなると、どうしたって文庫本中心になる。ヒマなので、1年中、いろいろな書店の文庫本売り場にいた"要するに文庫立読みしてたのか
  • 西多摩ネットワーク|図書館広域利用ガイド|図書館広域ご利用手引き

    ext3
    ext3 2011/08/31
    こんなことしても、どの館にもロクに本が無いからなぁ
  • http://www.lib.fussa.tokyo.jp/annai/faq03.html