タグ

ブックマーク / bunshun.jp (233)

  • (3ページ目)なぜ君は総理大臣になったのか…「感動レベル」でひどかった! 菅首相、辞意表明までの“動き” | 文春オンライン

    しかしセンターに立っても視聴者(国民)に語りかけない。自分の言葉を持たない。裏回しキャラのままだった。この態度は当に不思議でした。 『なぜ君は総理大臣になれないのか』というドキュメンタリー映画がありましたが、菅首相を見ていると「なぜ君は総理大臣になったのか」と思ってしまう。不思議で仕方なかった。わざわざ前に出てきた意味がわからない。 映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』公式ホームページより ひとつヒントがあるとすれば、衆議院議員・小川淳也を追いかけた『なぜ君』は政策だけを訴えていても総理になれないというジレンマを描いたドキュメントであった。現実は政局や権力闘争に翻弄される。その逆にいるのが菅氏だったのだ。権力闘争で生き生きとし、人事を握り、ここまで来た。裏を返せば、得意の人事を使って権威的ふるまいで抑え込もうとしても、政局で旗色が悪くなれば終わりという意味である。今回のあの手この手の醜

    (3ページ目)なぜ君は総理大臣になったのか…「感動レベル」でひどかった! 菅首相、辞意表明までの“動き” | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/09/05
  • (2ページ目)なぜ君は総理大臣になったのか…「感動レベル」でひどかった! 菅首相、辞意表明までの“動き” | 文春オンライン

    信濃毎日新聞は一面トップで伝え、『首相「無関心」初動遅れ 自衛隊「政府甘すぎた」』(8月29日)。 このとき菅首相が何に関心があったのかと言えば、党内での権力闘争だった。コロナやアフガニスタンより、国会を開くより、関心があるのは権力闘争。では権力を握ってこの1年、何をやりたかったのか。自分の言葉を持たない、発信しない、権力を握り続けることだけに関心があるように思えた。だとしたら控えめに言って「国難」でした。 その権力闘争でも首相の仕掛けにはほころびがどんどん出てきた。「二階幹事長を交代させる」とセットで出していた「解散権を放棄して任期満了衆院選案」「臨時国会召集の見送り」の狙いは次の通り。 菅氏と岸田氏から「切られた」二階俊博幹事長 ©文藝春秋 「解散せず、任期満了の選挙を決めると、どの議員も一斉に地元選挙区へ走りだす。総裁選どころではなくなる」(首相側近、信濃毎日新聞8月31日) 「国会

    (2ページ目)なぜ君は総理大臣になったのか…「感動レベル」でひどかった! 菅首相、辞意表明までの“動き” | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/09/05
    結局まあそれだよなあ
  • 河野太郎大臣パワハラ音声 官僚に怒鳴り声「日本語わかる奴、出せよ」 | 文春オンライン

    会議には河野氏のほか、内閣府の山田正人参事官と、エネ庁の山下隆一次長、小澤典明統括調整官の3名が参加した。「週刊文春」はこの会議の様子を録音した約28分間の音声を入手。河野氏が山下氏と小澤氏を大声で怒鳴りつける様子が収録されていた。 議題となったのは、3年に一度見直しが行われる「エネルギー基計画」だ。10月の閣議決定を目指す中、エネ庁は8月4日に素案を発表していた。 エネルギー基計画の素案 経産省関係者が語る。 「エネ庁の素案では、2030年に総発電量のうち、再生可能エネルギーの比率を『36~38%程度』にすると記されています。これは2019年度の実績(約18%)の2倍に相当する、極めて高い目標値です。ただ、規制改革相として再エネ推進に取り組む河野大臣は『36~38%』が『上限』ではないという意味で、『36~38%以上』と明記するよう求めてきました」 会議の場で行われたのは、「程度」と

    河野太郎大臣パワハラ音声 官僚に怒鳴り声「日本語わかる奴、出せよ」 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/09/01
    うーん。
  • 【現場写真入手】五輪組織委の医療物資廃棄 スタッフの告発「譲渡を提案したのに…」 | 週刊文春 電子版

    【現場写真入手】五輪組織委の医療物資廃棄 スタッフの告発「譲渡を提案したのに…」 TOKYO 2020 未使用医療物資は語る 8月31日に東京五輪・パラリンピック組織委員会が発表した、未使用の医療物資の廃棄問題。実は「週刊文春」はこれに先駆けて現場写真を入手しており、8月30日にスタッフの証言をもとに組織委員会に事実関係を確認する取材を行っていたが、期限までに回答はなかった。 ところが、翌31日になって山下聡・大会運営局長が突如「会場撤収の過程で判明した」と発表。組織委員会によると、廃棄が行われたのは9会場。マスク3万3000枚、消毒液380、ガウン3420枚を廃棄し、金額はトータルで500万円に上るという。山下氏は「あってはならないこと。謝罪申し上げます。組織委員会として大変申し訳ないことをした。再発防止に努めていく」と謝罪した。 だが、小誌に告発した医療スタッフによると、この廃棄は意

    【現場写真入手】五輪組織委の医療物資廃棄 スタッフの告発「譲渡を提案したのに…」 | 週刊文春 電子版
    ext3
    ext3 2021/09/01
  • 『本当は気持ちよかったんやろ』『濡れとったで』HIPHOPの人気作曲家が交際相手の連れ子(16)に対するわいせつ行為で服役中《監護者わいせつ罪で懲役2年》 | 文春オンライン

    「主文。被告人を懲役2年に処する」 黒の短髪にスーツを着たやや小柄の男が、下を向いて裁判長の話を聞いている。首と手にはタトゥーを覆うようにベージュ色のテーピング。一見しても、この男がHIPHOP界を騒がせたプロデューサーであるMURVSAKI(ムラサキ)とは誰も気がつかないだろう――。 「文春オンライン」の取材で、MURVSAKIこと村上恭平受刑囚(32)が2020年11月29日に監護者わいせつ罪の容疑で名古屋市内で逮捕されていたことが分かった。村上被告は、後に児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律違反、東京都青少年の健全な育成に関する条例違反でも追起訴された。2021年3月4日から公判が始まり、同年6月10日に懲役2年の実刑判決を受けた。現在は刑務所で服役中だ。

    『本当は気持ちよかったんやろ』『濡れとったで』HIPHOPの人気作曲家が交際相手の連れ子(16)に対するわいせつ行為で服役中《監護者わいせつ罪で懲役2年》 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/30
  • (2ページ目)《白金高輪硫酸事件》「恨みを買ってしまったかもしれない」被害者男性が1度だけ語っていた大学時代のトラブル | 文春オンライン

    事件当日の朝、花森が初めて見せた行動 花森は地元の小中学校を卒業後、サッカーで有名な私立高校への進学を経て沖縄の国立大の農学部へ進学した。しかし高校卒業直前から大学生の頃にかけて悲劇が続いた。 花森容疑者が1人で暮らしていた静岡の自宅 Ⓒ文藝春秋 撮影・細尾直人 「7年ほど前に父親が病気で亡くなったと聞いています。その数年後には母親も亡くなってしまった。弘卓くんは沖縄を引き払って静岡へ戻り、事情が事情ということで、静岡の大学に特待生扱いで編入することになり、大学ではカブトムシの研究をしていて、家の中に土などを持ち込んでいたと親族から聞きました。両親が健在のときは家も片付いてガレージに綺麗なバラも咲いていたのですが、彼が1人で住むようになってからは研究で使っているらしい土が散乱し、自転車も倒れるなど荒れ放題だった。最後に彼をみかけたのは24日の朝で、珍しくガレージを掃除していました。そんな姿

    (2ページ目)《白金高輪硫酸事件》「恨みを買ってしまったかもしれない」被害者男性が1度だけ語っていた大学時代のトラブル | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/29
  • (3ページ目)亡国のフジロック2021、「反知性」「反政府」「反権力」による祭典と化す | 文春オンライン

    津田大介さん、参加辞退は英断ではあるけれど…… さらには、アジアンカンフージェネレーションの後藤正文さんが、東京オリンピックは地獄だと批判しておきながら、自身のnoteでは「大阪城ホールのイベントにアジカンで出演し、俺はフジロックのステージのいくつかにも別のバンドで出演する」と発表するとネットで盛大に馬鹿にされ、Twitterはしばらくお休みすると発表。 あるいは、シンガー・ソングライターの折坂悠太さんは開催直前にフジロック出演を辞退するにあたり、「なぜこんな苦しい判断をさせられるのか。一般企業や国民に多くの責任を負わせ、必要のない分断を加速させる構造を作った今の政府に対して、改めて憤りを感じます」と政府批判の釈明を記して、これまた爆発的に馬鹿にされます。政府はお前のお母さんではないんだよ。 津田大介さんにいたっては、3日間のトークイベント「アトミックカフェ」の司会をする予定が、これも直前

    (3ページ目)亡国のフジロック2021、「反知性」「反政府」「反権力」による祭典と化す | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/25
    みんな頭良い振りしてるだけなんだよ
  • (2ページ目)亡国のフジロック2021、「反知性」「反政府」「反権力」による祭典と化す | 文春オンライン

    「場外でもノーマスク宴会」の地獄絵図 何なんですかね。いや、フジロックを開催するなという話ではなくて、感染症対策をちゃんとやろうってはずなのに、かなり密集してしまっています。フジロックを運営している側も、配信を見る限りきちんと「集まらないでください」と声を掛けているのに、アゴマスクや鼻だしマスクがチラホラ見られ。これは馬鹿の祭典みたいなものなのでしょうか。密になるなって言ってんだろ。 私も興味のあるアーティストの方が出演していたので観ていましたが、実に立派な密集をして、みなで歌い、騒いでいました。いや、それ危ねえだろ。 3日間にわたって行われた2021年のフジロック ©️時事通信社 Twitterのタイムラインでも、一連の超絶密集のフジロック画像が大量に出回り、運営会社の呼びかけも空しく大変な修羅場になっているものも見受けられました。もちろん全部の状況がそうだというわけじゃないだろうけれ

    (2ページ目)亡国のフジロック2021、「反知性」「反政府」「反権力」による祭典と化す | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/25
    そらまあ、今時ロックなんて聴きたがるのは頭わいてる連中ばっかりだからな
  • (4ページ目)サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン

    キャッシュレス決済ができず、物々交換やツケ払い ネットがつながらなくなると、乗り物も買い物もスマートフォンを活用したキャッシュレス決済が利用できなくなりました。フードデリバリーだって使えません。中国はキャッシュレス社会となって久しく、「現金を最近使っていない」「財布を持ってきてない」という人は珍しくなかったのですが、現金社会に逆戻りするわけです。……なんだけど、手持ちの現金がほとんどないし、ATMが水没して壊れている。さらに物不足の中でミネラルウォーターなどの値段が10倍にも跳ね上がってる。詰みです。 そうはいっても、家に老人がいるとキャッシュレス社会にフィットしてなかったので現金を抱えていることからある程度はなんとかなるものの、若者だけの家庭だとほとんどなにも支払えなくなります。そこで個人がバケツひとつもって物々交換をしていました。「家にストックしている冷凍餃子をはじめとした冷凍品は停

    (4ページ目)サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/24
    やっぱり現金は必要だな
  • (2ページ目)サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン

    現金を持たず、スマートシティを活用するサイバー社会の中国 中国といえば日を超えたサイバー社会であることは知られているところです。 キャッシュレス決済サービスが広く普及し、現金を一切持たなくても買い物はできるし、バスも地下鉄もシェアサイクルも乗れる。ショッピングサイトでの買い物も有料動画視聴もクレジットカードなしでできるし、公共料金も支払える。さらに街中の道路やバスや駅などにカメラが設置され、スマートシティによって人や車の流れが把握されています。救急車を誘導するのもパトカーを誘導するのも要注意車両を把握するのも、コントロールルームから簡単にできるようになりました。 そんな積み重なったサイバーインフラが豪雨で使えなくなったのです。気になりますよね? 鄭州でインターネットが使えなくなる(出典:梨視頻) 現地在住者の微博からのつぶやきによると、豪雨からしばらく、インターネットの信号がほぼなくなり

    (2ページ目)サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/24
  • サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン

    河南省省都・鄭州市は、中国の他の省都と同様の大都市です。全体的に30~40階建てかそれ以上の高層建築が立ち並び、新しく区画整理したエリアは未来都市のような景観となっていて、都市内を幅広の幹線道路と地下鉄数路線が走っています。その街の雰囲気や便利さは、他の都市と同じで金太郎飴のようでもあります。路上でも地下鉄車内でも人々は歩きスマホ上等ですし、ましてや今アフターコロナの中国ではスマホアプリの移動記録が健康証明を兼ねていて、ますますスマートフォンは欠かせなくなっています。 その鄭州やその周辺の都市で記録的豪雨が降りました。新郷という都市が、鄭州以上に大変な状態だったとか。当時の中国Twitterのような短文投稿サービス「微博(Weibo)」を見ると、道路の水深が2mを越えているというつぶやきも確認できます。 河南省の省都・鄭州市を襲った豪雨によって、多くの車が水没した ©️時事通信社 現地住

    サイバー先進国・中国で「キャッシュレス」「スマート社会」が終わった日 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/24
  • 「動画さらすぞ!」救急搬送をゴリ押しした立民議員 | 週刊文春 電子版

    一の繁華街・歌舞伎町に近い住宅街に怒号が響いたのは、8月8日深夜のこと。駆けつけた救急隊員に対し、スマホを片手に声を張り上げていたのは――。 消防庁関係者が事の顛末を振り返る。 「8日の夜10時半頃、新宿区のマンションに住む30代の男性A氏の知人を名乗る人物から119番通報が入りました。『A氏は数日前にコロナに感染し、自宅療養を続けているが、体温は40度から下がらず、容体が悪化している』と救急搬送を求める内容でした」 駆けつけた救急隊員がA氏の体温や血中酸素濃度を測った結果、保健所は「直ちに病院に搬送する状態ではない」と判断した。するとその直後、1人の男性が現場に姿を現した。 「男は救急隊員に対し、『俺は立憲民主党の国会議員だぞ。石川だ』と喚き、周囲に聞こえる声で恫喝していました」(目撃者) 彼は立憲民主党の石川大我参院議員(47)。119番通報したのは、A氏の病状を心配した旧知の秘書

    「動画さらすぞ!」救急搬送をゴリ押しした立民議員 | 週刊文春 電子版
    ext3
    ext3 2021/08/23
    ホンモノなんか?
  • 【総裁選不出馬】菅 9・6「首相解任」 | 週刊文春 電子版

    五輪開催でも下がり続ける支持率。離れていく秘書官や閣僚たち。それでも、パラ閉幕後の解散を狙う首相はひとり闘争心を燃やしている。官邸・事務所ぐるみで挑む横浜市長選だ。だが敗色は濃厚で、いよいよ首相は――。 時の宰相のお膝元、神奈川県横浜市。その市長選が、いま政界に地殻変動を起こそうとしている。 8月14日の夕刻。地下鉄戸塚駅の改札前では、水色のポロシャツやTシャツを着た20人ほどのスタッフが、せわしなくビラを配っていた。この日は生憎の大雨。コンコースには生ぬるい湿気がこもり、皆じっとりと汗を浮かべている。 ポロシャツ姿でマイクを握るのは、小此木八郎氏。この市長選に出馬するまで国家公安委員長という要職を務めていた“大物”候補である。ところが、足を止める人はごく僅かだ。 戸塚駅で遊説中の小此木氏 近くでビラ配りに精を出すのは、横浜市戸塚区が地盤の坂井学官房副長官。スタッフと同じ服装のその人物が、

    【総裁選不出馬】菅 9・6「首相解任」 | 週刊文春 電子版
    ext3
    ext3 2021/08/23
    過労死してもらうしかこの暴走を止める手段はないのかなぁ。誰か一服盛ってくれや。最早自民党の誰もが君のこと弾除けぐらいにしか思ってないで
  • 社長も救急車で…ワタミに「過去最大」クラスター | 週刊文春 電子版

    社に起因した新規陽性者(重症者含む)の発生は現在終息に向かっておりますが、過去最大の感染者数であり、他県でも緊急事態宣言が発出される状況を踏まえ、従業員の安全確保・新たな感染防止策として次週以降の社利用制限を継続いたします〉 各店舗内はオゾンで徹底消毒 小誌は7月30日付の外大手・ワタミの社内文書を入手。いったい社で何が起こっていたのか。 ワタミといえば、創業者の渡辺美樹氏(61)の“ワンマン企業”として有名だ。 「渡辺氏は2013年、『ワタミには1000%戻らない』と言い切って参議院議員になり国政に進出。だが、業績が急速に悪化していくのを見かね、19年に政界を引退し、代表取締役会長に復帰しました」(経済記者) 経営再建中のワタミを襲ったのがコロナ禍だ。今年3月期の連結決算で115億円の赤字を計上。既存の居酒屋を焼肉店に替えることで生き残りを図っている。 政府もワタミを支援。政府

    社長も救急車で…ワタミに「過去最大」クラスター | 週刊文春 電子版
    ext3
    ext3 2021/08/17
  • 安倍晋三前首相が「1年延期」にこだわった理由をしれっと改ざん 東京五輪関係者が“責任逃れのラストスパート”をかけ始めた! | 文春オンライン

    読売新聞8月13日の紙面 膨らんだなぁ。コンパクト五輪とは何だったのか。 五輪経費問題を「RIZAP」のCMで見せたら そういえば「文春オンライン」の取材で、首相のブレーンでオリパラ事務局の最高責任者である内閣官房参与・平田竹男氏が「RIZAP GOLF」でゴルフレッスンを無料で受けていたことが判明。その金額は推定457万3800円。 RIZAPは平田氏が事務局長を務めるオリパラ事務局が主導する「beyond2020マイベストプログラム」の認定を受けていた。つまり平田氏とRIZAPは利害関係にある。 RIZAPと仲良くするなら、五輪経費問題もあのCMで見せたらわかりやすいのではないか? 最初はスリムだったけどブクブクに膨らんだ東京五輪師匠。その逆バージョンは衝撃に違いない。

    安倍晋三前首相が「1年延期」にこだわった理由をしれっと改ざん 東京五輪関係者が“責任逃れのラストスパート”をかけ始めた! | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/17
  • 「半年前くらいに家4軒分買って…」宝くじで1億5000万円当せんした和尚が明かす“リアルな使い道” | 文春オンライン

    京都・蓮久寺の三木大雲住職のもとには、助けを求める人が絶えない。ポルターガイストに悩まされている、人形をお祓いしてほしい、さまよう霊を供養成仏させてほしい……。 そんな実話や自身の体験など、現代の怪談、奇譚の数々を収めた「怪談和尚の京都怪奇譚 幽冥の門篇」(文春文庫)が刊行された。 怪談を切り口にわかりやすく説法を説く「怪談説法」で一躍有名となった三木住職。なぜ“怪談和尚”と呼ばれるようになったのか、その半生について話を聞いた。(全3回の3回目。#1を読む) ◆ ◆ ◆ 夢で大黒様が「バラを欲しい、バラを」 ――宝くじが当たったのはいつでしょうか? 三木 一昨年です。夢で大黒様が「バラを欲しい、バラを」って言ったんです。それで精肉屋さんに行って「バラ肉200gください」ってお願いしたら、「住職、正月早々お肉ですか?」と言われて、「いや、私じゃなくて神様が」と話したら、「それ花じゃないです?

    「半年前くらいに家4軒分買って…」宝くじで1億5000万円当せんした和尚が明かす“リアルな使い道” | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/14
    うそくさ
  • (3ページ目)《テレ朝“飲酒転落”》「強いお酒を次々と」五輪スタッフ10名の“9時間ハシゴ大宴会”全内幕「いなくなった女性は自分たちのグループです」 | 文春オンライン

    「いなくなった女性はいないか?」と警察が… 「A子が部屋を出た後も宴は続いており、スタッフらはA子の落下に気付かなかった。1時間後、警察が部屋にやってきて、『いなくなった女性はいないか?』と聞かれたそうです。A子は既に帰宅したと思っていたあるスタッフは、『いません』と答えたが、警察がA子の名字を出していることを耳にした別のスタッフがA子に電話した。 すると、A子ではなく、救急隊員の男性が出て、『彼女は店の前に倒れていた』と聞かされたのです。それでようやく事態を理解した9人は『いなくなった女性は自分たちのグループです』と告げた。その後、全員が渋谷署で3時間ほど事情聴取を受けたが、『事件性がない』と判断され、解放されたようです」(別のテレビ朝日社員) 9人が警察署を出たのは午前8時30分のこと。打ち上げの開始からは12時間以上が経っていた。そして、それぞれ帰宅した9人に待ち受けていたのはスポー

    (3ページ目)《テレ朝“飲酒転落”》「強いお酒を次々と」五輪スタッフ10名の“9時間ハシゴ大宴会”全内幕「いなくなった女性は自分たちのグループです」 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/13
    ″ドンチャン騒ぎをした五輪スタッフたちは酔いが冷めたあと何を思ったのだろうか″「次はバレないようにやろう」以外有るかよ
  • (2ページ目)《テレ朝“飲酒転落”》「強いお酒を次々と」五輪スタッフ10名の“9時間ハシゴ大宴会”全内幕「いなくなった女性は自分たちのグループです」 | 文春オンライン

    2次会の会場となったパセラ渋谷店 ©文藝春秋 「10名中、6名の社員はいずれも入社2年~4年の若手社員で、多くが体育会系出身。参加したある男性スタッフは過去にコロナ感染者を出した多人数での『飲酒パーティ』にも参加したことがあり、濃厚接触者として、しばらくの間出社を禁止されたこともあります。この日もテキーラなどのアルコール度数の強いお酒をたくさん飲んでいたと聞いている」 泥酔して帰宅しようと、踊り場から外に出ようとした パセラ渋谷店。A子さんは5メートルの高さがある2階の窓から転落した ©文藝春秋 27時30分頃、泥酔したA子さんは帰宅の意思を示し、一人でカラオケ店の部屋を出た。A子さんは何故かエレベータを使わず非常階段で1階まで降りたものの、「1階のドアには鍵がかかっており、外には出られなかった」と語っているという(この点についてパセラの担当者は、「鍵はかかっておらず、しかも8月12日

    (2ページ目)《テレ朝“飲酒転落”》「強いお酒を次々と」五輪スタッフ10名の“9時間ハシゴ大宴会”全内幕「いなくなった女性は自分たちのグループです」 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/13
    頭逝かれてんだろ
  • 《テレ朝“飲酒転落”》「強いお酒を次々と」五輪スタッフ10名の“9時間ハシゴ大宴会”全内幕「いなくなった女性は自分たちのグループです」 | 文春オンライン

    富川アナは神妙な面持ちで太田氏の言葉に頷いていたが、その後、自らの意見を述べることはなく、頭を下げると次のニュースへと話題を移してしまった。 「実は件の“打ち上げ”には、報ステのスポーツコーナーを担当するスポーツ局のスタッフも参加していたんです。今回の件は上層部が目を光らせており、『極力深掘りするな』とお達しがきていたのです」(テレビ朝日関係者) 上層部が眉をひそめた”打ち上げ”。実はこの会は五輪閉会式のスタートと同時に開催され、その後、約9時間にも及んでいたことが「文春オンライン特集班」の取材でわかった。女性社員がカラオケ店で転落したのは2次会での出来事だった。 「報道ステーション」(テレビ朝日系、8月10日放送)より ◆◆ 港区の鉄板焼きレストランで始まった”五輪打ち上げ” 8月8日20時、東京五輪の閉会式がはじまったのと同じ時刻、港区にある某鉄板焼き店にテレビ朝日スポーツ局スポーツセ

    《テレ朝“飲酒転落”》「強いお酒を次々と」五輪スタッフ10名の“9時間ハシゴ大宴会”全内幕「いなくなった女性は自分たちのグループです」 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/13
  • (4ページ目)「もしかして、何か見たんですか」誰もいない百貨店地下で“曰く付きのトイレ”に入った女性の末路 | 「怖い話」が読みたい | 文春オンライン

    「実は、地下通路のトイレは、配管やら何やらが古くなったので、使えないように入り口を壁にしたらしいんだよ。だから、壁を潰せば昔のトイレが出てくるらしい」そんな話を店長はしてくれました。 そして、そのトイレには、少し悲しい話があったそうです。 曰く付きだった“地下通路のトイレ” 百貨店が建った当時、今よりも社員が多くいたそうです。そして、他の百貨店やショッピングモールとの競争もあって、今でいうブラック企業化していたそうです。 社内では、過労死やいじめ、無報酬残業なんかも日常化していたといいます。 その時、一人の女性が、あのトイレで首つり自殺をされたそうです。それが切っ掛けになり、百貨店では社員の仕事量の見直しがされたんだそうです。 このトイレは、今は使われていないのですが、私を含め、数名のアルバイトが、同じような経験をしたと言うことで、テナントの一部の経営者には、百貨店から話をされたようです。

    (4ページ目)「もしかして、何か見たんですか」誰もいない百貨店地下で“曰く付きのトイレ”に入った女性の末路 | 「怖い話」が読みたい | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/10