タグ

ブックマーク / bunshun.jp (233)

  • (2ページ目)「口では嫌がっても体は正直だな…」中国駐大阪総領事館がぶち込んだ“18禁トンデモ発言”の真相 | 文春オンライン

    蓮舫も「口嫌体正直」だった 【口嫌体正直】が一般的な場で使用されている事例を紹介しておこう。たとえば中国最大手の経済情報誌『財経』ウェブ版は昨年12月21日付けで「口嫌体正直,「蘋果」們紛紛下場造車」(口は嫌でも身体は正直、Appleなどが続々と自動車開発に参入)と題した、普通の経済記事を配信している。 また共産党中央機関紙『人民日報』系列の『環球時報』ウェブ版は今年7月28日付けで「奪牌潮点燃情緒 確診数再創新高 日対奧運態度在転好?」(メダルラッシュにアツくなり、コロナ感染者数は過去最多。日の五輪への態度が好転?)とする記事を掲載。記事では、かつて東京五輪中止派だったのに「反対なら応援するな、ではない」と態度を変えた立憲民主党の蓮舫参議院議員の変節にも言及しつつ、五輪開幕後の日世論の変化を【口嫌体正直】だと伝えている。

    (2ページ目)「口では嫌がっても体は正直だな…」中国駐大阪総領事館がぶち込んだ“18禁トンデモ発言”の真相 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/09
    何なんすかねコレ
  • 「口では嫌がっても体は正直だな…」中国駐大阪総領事館がぶち込んだ“18禁トンデモ発言”の真相 | 文春オンライン

    内容の正誤や道義的な妥当性はさておき、いかにも中国の在外公館が言いそうなことである。中国外交部は近年、西側各国に対して攻撃的・挑発的な言葉をぶつける「戦狼外交」の姿勢が常態化(この記事も参照)。駐大阪総領事館もその例外ではないというわけだ。 しかし、今回のツイートには大きな問題があった。カッコをつけて凄んでみせたつもりが、陵辱モノ18禁ゲームの竿役みたいなセリフのせいで、とんだマヌケ文章になってしまったからである。 結果、日のネット上ではプチ祭りが発生。「日人を笑わせて中国への親しみを抱かせるための高等なプロパガンダ戦術では?」と、うがった見方も飛び出したものの、当該のツイートは後日になり削除された。どうやら、純然たる言葉選びのミスだったらしい。(全2回の1回目/後編に続く) (なお、新疆の少数民族を対象にした強制収容や強制労働・不妊手術などの実態については、ドイツの人類学者エイドリア

    「口では嫌がっても体は正直だな…」中国駐大阪総領事館がぶち込んだ“18禁トンデモ発言”の真相 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/09
    “最初はエロアニメに限定して使われていたが、 最近はそれほど性的な意味はなく ツンデレのキャラクターに対して使われる”クッソウケる
  • 「美誠ちゃんとは差がついちゃったね」と言われ無理やり笑顔を… 卓球・平野美宇が見せたリオ五輪からの“成長” | 文春オンライン

    そんなコメントを聞きつつ、これまで体験した艱難辛苦が思春期の女性をどれだけ苦しめてきたのか、改めて思い知った。 その一方、決勝までの4試合に、極度の緊張が強いられる場面でも、実に生き生きとプレイしていた。様々な苦労を乗り越えてきたからこそ生まれた、心の余裕だったのだろう。 前回のリオ五輪は、平野の卓球人生の大きなターニングポイントになっている。平野は補欠として出場。周りから聞こえる「(伊藤)美誠ちゃんとは差がついちゃったね」という言葉に無理やり笑顔を作った。 同い年の伊藤とは幼い時から切磋琢磨し、「みうみま」ペアで多くの大会に出場。14年のドイツオープンでのペア優勝は、最年少優勝記録としてギネスブックにも認定された。だが、リオ五輪は2人に大きな溝を作った。 平野は、試合に出場する福原愛、石川、伊藤の練習相手をこなし、道具係も務めた。試合は観客席から見た。16歳の少女が経験するにはあまりにも

    「美誠ちゃんとは差がついちゃったね」と言われ無理やり笑顔を… 卓球・平野美宇が見せたリオ五輪からの“成長” | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/08
    今回のことかと思ったわ
  • (4ページ目)東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは? | 文春オンライン

    「言霊になるからやめろ」 そういえばこんな記事もあった。4月下旬に3度目の緊急事態宣言が出た。設定された期限は5月11日。閣僚のひとりは首相に「5月上旬は、まだ感染者数が増えている。解除するなら、それなりの理由がないと理屈が通りません」と伝えた(朝日新聞7月21日)。 これに首相は、 《「言霊になるからやめろ」と応じたという。》 菅義偉 ©文藝春秋 でも、そういえば、何を問われても「安心安全」としか言わないのも言霊を信じているからだろうか。会見で用意された言葉しか言わないのもアドリブを言えば言霊になってしまうからだろうか。すいません、「答えない」意味を首相側の気持ちに立って考えたらそんな仮説が浮かんでしまいました。 東京で新規感染者が初めて3000人を超えた日、官邸側は「日はお答えする内容がない」として首相の取材対応を拒否。目の前で起きていることから逃げた。 IOCの広報部長が感染者数の

    (4ページ目)東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは? | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/04
    言霊か。有り得るな。こんなん言ってるようじゃもう首相なんか続ける意味がない
  • (2ページ目)東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは? | 文春オンライン

    もっと正直に言ってしまう人も。自民党の河村建夫元官房長官は、 「五輪がなかったら、国民の皆さんの不満はどんどんわれわれ政権が相手となる。厳しい選挙を戦わないといけなくなる」(共同通信7月31日) 政権による五輪の政治利用と選挙利用を認めました。 東京五輪による「高揚感」の結果… 菅首相も五輪に夢中です。日勢初の金メダルを獲得した柔道選手に電話した。明るいムードを演出する戦略なんでしょうが、原稿らしきものを見ながら電話するって振り込め詐欺グループを想起させてむしろ不穏でした。 ここであらためて振り返りたいのは「高揚感」です。菅首相はこれに期待していました。確かに朝から晩までテレビで五輪をやっていれば高揚感とまでいかなくても開放感は感じます。 その結果…。 西村康稔担当相は「そのままの高揚した感覚で外出してしまうと、感染力の強いデルタ株はちょっとした隙で感染を広げてしまう」と述べた(衆院議院

    (2ページ目)東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは? | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/04
  • 東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは? | 文春オンライン

    毎日新聞7月30日 やはりお祭りムードになった。菅政権の見立て通りでした。さすがです。こんな記事もあった。 「五輪で『楽観バイアス』緊急事態宣言意味なさなく」(専門家・NHKニュース7月28日) 「楽観バイアス」とはオリンピックの開催でコロナを軽くみてしまうこと。ここでもポイントとして「五輪のお祭りムード」が指摘されています。 「楽観バイアス」を次々に確認 実は五輪による「楽観バイアス」は政府・自民党でも次々に確認されています。時事ドットコム(7月27日)はメダルラッシュで国民の五輪祝福ムードが高まることを期待する声を報じた。 「雰囲気がいい」(自民党幹部) 「政権に追い風になればいい」(官邸幹部) 「内閣支持率が好転すれば衆院選も早くやってほしい」(自民党の閣僚経験者) 皆さんうかつすぎてドキドキします。

    東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは? | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/04
    負けた時の事を考えると負けるから考えない。戦時中だな
  • 「玉木社長のご紹介」タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINE | 文春オンライン

    加賀山氏は「強要はしていない」 加賀山氏に電話で話を聞いた。 ――#GoToデリバリーのLINEを見ましたが、この通りのことが行われているのですか? 「……ノーコメントです」 ――セクハラ、パワハラにあたりませんか? 「仮にパワハラであると捉えられて私に何か処分が科されるのであれば、仕方がない。私は、強要はしていないと思っています」 ――玉木社長のご紹介だと書いていますよね? 「は……い。う~ん」 ――加賀山さんが独断でやっているのではありませんよね? 社長の指示では? 「そこはノーコメントを貫かせていただきます。失礼します」 風俗店に行くことは「受講」と表現 タマホームに質問状を送ると、広報担当者は「ファックスは受け取っています。私からお答えできるのは以上です」とだけ言って電話を切った。 8月4日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」および8月5日(木)発売の「週刊文春」では、風俗店利用

    「玉木社長のご紹介」タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINE | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/04
    なんなんあの社長?頭タマホームなのん?
  • 「玉木社長のご紹介」タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINE | 文春オンライン

    東証一部上場の大手住宅メーカー・タマホームの取締役が、社員に対して風俗店の利用を推奨し、利用後に内容を報告させていたことが「週刊文春」の取材でわかった。「週刊文春」の入手したLINEや証言によれば、玉木伸弥社長も風俗店利用推奨に関与していた疑いがある。 タマホームを巡っては、これまで事実上の“ワクチン禁止令”が出されたり、携帯の5Gがコロナを引き寄せるからと同機能オフを社員に推奨したり、といったコロナに関する不可解な状況を、「週刊文春」は過去2週にわたって報じてきた。

    「玉木社長のご紹介」タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINE | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/04
    ??? ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ???? 社員に特定の風俗店を利用させる社長って何?その風俗店も社長が経営に荷担してんの?て言うか報告させるとか気色悪…ホモか?
  • 福岡5歳児バス置き去り 保護者会で20人の“園児閉じ込め”が発覚 | 文春オンライン

    保護者会が行われたのは7月31日の夜のこと。事故当日は、園長がバスから園児全員を降ろしたか確認せずドアに鍵をかけたこと、出欠確認のカードを回収していなかったことなど園側に問題があったことが判明。そこで約80人もの保護者が保育園に集まり、園長が経緯の説明を行った。 会が始まると、不可解な説明に業を煮やした保護者たちは徐々にヒートアップしていく。 園長に対し、「全部(の確認)が出来ていない事ってあります?」「何で気付かないんですか?」などと詰問を続ける。 それに対して、園長は「(確認を)普段からしていないことはない」「噓ではないんです」「冬生くんがいないことは担任は気付いていた」などと弁解をする。 亡くなった倉掛冬生くん 園長と保護者とのやり取りの中で、過去の“閉じ込め”事案についても言及があった。子供を叱る際に、園の倉庫に閉じ込めていたことに対して、複数の親から「ウチもあった」「私の子供も」

    福岡5歳児バス置き去り 保護者会で20人の“園児閉じ込め”が発覚 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/04
  • 自民過半数割れ、立憲伸び悩み、維新3倍増、衆院選289全選挙区予測 | 週刊文春 電子版

    菅首相が「総裁任期を踏まえ、判断する」と語る解散総選挙。感染拡大で政権に逆風が吹いている中、自民党は踏み留まることができるのか。あの疑惑大臣や不祥事議員、注目選挙区の当落は? どこよりも詳しい完全予測! (くぼた まさし 政治広報システム研究所代表) 「開会式は過去最高に近い視聴率だった。柔道もかなり強いし」 56.4%の視聴率を記録した7月23日の開会式、翌24日から始まった柔道の金メダルラッシュを受け、菅義偉首相はそう笑みをこぼしたという。 だが、2日後の7月26日、首相の表情は一変する。日経新聞の世論調査で、内閣支持率が9ポイント減の34%と報じられたのだ。政権と近いとされる日経での支持率急落。首相は思わずこう漏らすのだった。 「なんで、ここまで下がるのか……」 政治デスクの解説。 「菅首相は『五輪で国民は盛り上がる』と口にしてきました。同時に7月末までには高齢者のワクチン接種を完

    自民過半数割れ、立憲伸び悩み、維新3倍増、衆院選289全選挙区予測 | 週刊文春 電子版
    ext3
    ext3 2021/08/04
    なんでメディアが味方してくれると思ったんですかね……
  • 小山田圭吾のいじめ問題 誰も得しない“加害者インタビュー”を世に出してしまった「90年代サブカル」の空気 | 文春オンライン

    東京五輪・パラリンピック開会式の楽曲担当を電撃辞任したミュージシャンの小山田圭吾氏。雑誌上で凄惨極まりない「いじめ体験」を大っぴらに告白する“異常事態”は、いかにして起きたのか――。 サブカルチャーに造詣が深いロマン優光氏は、2019年に上梓した『90年代サブカルの呪い』(コア新書)の中で、〈当時の空気、サブカル色の強いミュージシャンとしての当時の氏の立ち位置からすれば、悪趣味/鬼畜系文化の影響のもとに起こったものであろうことは容易に想像することができます〉と綴っている。ここでは同書より一部抜粋して、紹介する。 ◆◆◆

    小山田圭吾のいじめ問題 誰も得しない“加害者インタビュー”を世に出してしまった「90年代サブカル」の空気 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/08/02
  • 朝日「五輪中止社説」社内バトル全内幕「それならスポンサー降りろ」「そんなに論説はえらいのか」 | 週刊文春 電子版

    「こんな短時間で決める話じゃないでしょう! 今日の掲載は見送るべきです」 5月25日夜7時20分から始まった「デスク会」は、荒れに荒れていた。翌日掲載予定の社説を巡り、オンラインで繋がれた全国の部長やデスクらが次々異論を唱えたのだ――。 東京五輪の公式スポンサーでもある朝日新聞が〈夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める〉と題した社説を掲載したのは5月26日のこと。同時に自社のホームページでは〈オフィシャルパートナーとしての活動と言論機関としての報道は一線を画します〉との見解を示し、スポンサー継続を明言した。 5月26日付の「中止社説」 朝日の中堅社員が語る。 「当初、お客様窓口に届く読者の意見は『よくぞ書いた』という意見が大半でした。ただ、次第に『スポンサーを降りるべき』『夏の甲子園はどうなんだ』という批判的な声も増えています」 賛否両論を呼んだ「五輪中止社説」。一体、いつから準備されてい

    朝日「五輪中止社説」社内バトル全内幕「それならスポンサー降りろ」「そんなに論説はえらいのか」 | 週刊文春 電子版
    ext3
    ext3 2021/08/01
    はえ~面白いことやってんな
  • 《裏切りの紅蓮華》「鬼滅の刃」歌姫LiSAの夫・鈴木達央がファン女性とホテル不倫「彼女の誕生日を夜景でお祝い…」 | 文春オンライン

    多くのファンの祝福を受け鈴木達央と結婚 2019年、テレビアニメ「鬼滅の刃」の放送が開始されて以降、飛ぶ鳥を落とす勢いの歌姫・LiSA。19年7月にリリースされたテレビアニメ版の主題歌「紅蓮華」は平成最後のオリコンランク1位を達成した。また、歴代興行収入1位となる400億円を突破した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の主題歌「炎」とアルバム「LEO-NiNE」は、20年10月に“令和初”となるアルバム・シングル同時オリコンランク1位を記録。LiSAの歌う“鬼滅ソング”は幼児から大人まで幅広いファンに愛されている。 「紅蓮華」/「炎」 いずれも「鬼滅の刃」ブームとも相まってメガヒットに そんなLiSAはプライベートでは、声優で歌手の鈴木達央と2020年1月に結婚を発表した。LiSAは当時、自身のブログで「鈴木さんは日々を過ごす中で、なにかに迷うときや、挫けそうなときも力強く支えてくれる方です」

    《裏切りの紅蓮華》「鬼滅の刃」歌姫LiSAの夫・鈴木達央がファン女性とホテル不倫「彼女の誕生日を夜景でお祝い…」 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/07/31
    えー結婚してたん?
  • コロナ禍でも純利益は11倍 竹中平蔵パソナは五輪で笑う | 週刊文春 電子版

    人材派遣大手パソナグループが7月15日、2021年5月期の通期連結業績を発表。営業利益は88.5%増の199億円、純利益は約11倍に及ぶ67億円を叩き出した。 「コロナ禍で人材派遣事業こそ減収だったものの、自治体の窓口業務やコールセンター業務など利益率の高いBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスが好調でした。経産省が700億円超で発注した持続化給付金事業も再委託先として受注し、利益に貢献した。最近では、ワクチン接種事業なども各自治体から億単位で受注しています」(銀行関係者) それだけではない。パソナには、更なる追い風がある。東京五輪だ。同社は組織委員会のオフィシャルサポーターを務めている。 「5月26日の衆院文部科学委員会で、組織委の布村幸彦副事務総長が『組織委の3分の2の職員は国や都、スポンサー企業などからの出向ですが、残りの3分の1はパソナから優先的に派遣されています』

    コロナ禍でも純利益は11倍 竹中平蔵パソナは五輪で笑う | 週刊文春 電子版
    ext3
    ext3 2021/07/29
  • 「コロナはエボラとエイズを混ぜた人工ウイルス」タマホーム社長の社内向け動画 | 文春オンライン

    当該記事についてタマホームは7月22日付けで「事実と異なる内容が含まれており(略)誤った印象を与える」とするリリースを公表。だがその後も、複数の同社社員から情報提供が相次いだ。そのうちの一人、社員のA氏より、「ネット上の真偽不明な説に飛びついてはコロナについて不可解なアドバイスを連発する社長の実態を伝えたい」と、社内動画「タマちゃんTV」が提供された。 例えば昨年2月の動画では、玉木氏はこう語っている。 ある学者さんから聞いた話ですが、新型コロナウイルスはマイコプラズマの菌に、エボラとHIV、いわゆるエイズですね、エイズの菌を混ぜて作ったウイルスだと言われております また昨年4月の動画では、こう語っている。 「コロナになったら死ぬんじゃないか」とかですね、不安になっていると思います。そういう時どうすればいいか。秘密の言葉を、こっそりと教えたいと思います。それは「大丈夫、大丈夫」ということで

    「コロナはエボラとエイズを混ぜた人工ウイルス」タマホーム社長の社内向け動画 | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/07/28
    こんな会社の株買ってる奴居るってのがすごいな。投資家も無能ばっかりか
  • 台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版

    演出責任者の相次ぐ交代など迷走を重ねた五輪開会式。今回入手した11冊にも及ぶ台には、その過程が詳らかに記されていた。なぜ、どのようにして、開会式は“崩壊”していったのか。小誌だけが書ける全内幕――。 そのセレモニーは、新国立競技場に1台のバイクが颯爽と走ってくるシーンから幕を開けるはずだった。大友克洋氏の漫画『AKIRA』の主人公の愛車、赤いバイクだ。会場に映し出されるカウントダウンの数字。ゼロになると、中央のドームが開き、ステージに3人の女性が姿を見せる。Perfumeだ。会場には、彼女たちをプロデュースする中田ヤスタカ氏の書き下ろし楽曲が流れている。 Perfumeの出演は幻に終わった 精魂込めて作り上げた210分間のステージが、全世界の人々を虜にし、アスリートたちの背中を押していく。演出振付家・MIKIKO氏と彼女が率いてきたチームにとって、東京五輪の開会式はそんな晴れ舞台となるに

    台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版
    ext3
    ext3 2021/07/28
    マジかよ、imagineクソだな
  • (2ページ目)「冷房はつけっぱなしの方がいい」は本当…? 意外と知らない“夏場のエアコン使用”3つのNG | 文春オンライン

    不在時間が30分以上になる場合は…… そうしたときは、「不在時間30分」を目安にして電源を消すといいでしょう。たとえば洗濯物を取り込んでいるとき。よほどの大家族でもなければ取り込みに30分以上かかることはありません。また、先程の例のように、近所のコンビニまでサッと買い物に行くときなども、まず30分はかからないと思いますので、エアコンは消さない方が経済的です。 エアコンのオンオフと電気代の関係性については、各社が実験を繰り返し、効率の良いタイミングがどこかを探っています。筆者が各メーカーのエンジニアに聞いたところ、人センサーが付いているエアコンでは、部屋から人がいなくなってから30分で電源をオフにするよう、節電運転のプログラムを組んでいるとのことでした。 また、ダイキンはWEBで自社の実験結果を公表しており、そこでは「30分程度の外出」までなら、エアコンをつけっぱなしにしたほうが「おトクな運

    (2ページ目)「冷房はつけっぱなしの方がいい」は本当…? 意外と知らない“夏場のエアコン使用”3つのNG | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/07/28
  • (3ページ目)「どうしても日本人としたいんだ!」“外出禁止”の五輪選手村で “出会い系アプリ”が大流行のリアル | 文春オンライン

    中には「セックスしたい」という露骨な誘いも… ほとんどの人は1時間以内には返事がくる状態で、30分返事を返さないだけで、『Hellooo』と返事を催促するようなメッセージもきました。出会い目的のTinderなので、遊べる相手を探しているのは分かっていましたが、露骨な誘いは流石に気持ち悪く返事はしませんでした」(A子さん) 「I'm so bored,wanna meet and have some fun. I really want to have sex with a Japanese women. Do you want to have sex.(とても退屈だから、君にあって楽しいことをしたい。日人の女性と当にセックスがしたい。君はセックスしたい?)」(別の参加選手) 出会いを求めていたのは選手だけではない。A子さんは、とある国の柔道コーチを名乗る人物とも連絡をとりあっていた。コ

    (3ページ目)「どうしても日本人としたいんだ!」“外出禁止”の五輪選手村で “出会い系アプリ”が大流行のリアル | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/07/28
    組織委員会もクソなら選手もクソっすね。全員にIDタグでも付けといてGPSで行動把握させとけ
  • 「どうしても日本人としたいんだ!」“外出禁止”の五輪選手村で “出会い系アプリ”が大流行のリアル | 文春オンライン

    中央区晴海にある東京五輪・パラリンピック選手村付近。 出会い系アプリ「Tinder」を起動すると引き締まった肉体でポーズをとり、これみよがしに自信に満ちた肉体美を魅せる選手たちが男女どちらも確認できる。プロフィールの背景には五輪のエンブレム、自国の国旗や競技名が書かれ《Here for the olympics!》、《Olympic Games Tokyo2020》、《2020 Olympian》などと自ら東京五輪に参加することを表明し、自身のInstagramを紐付けている選手もいる。競泳、柔道、ラグビー、レスリング、陸上…競技種目も多種多様だ。 出会い系アプリに登録する五輪アスリートがたくさん! 選手村内の感染が危惧され、バブルの穴が叫ばれていた開会式前日の7月19日以降、「文春オンライン」特集班のもとに複数の「五輪選手の出会い系事情」に関する情報が寄せられた。

    「どうしても日本人としたいんだ!」“外出禁止”の五輪選手村で “出会い系アプリ”が大流行のリアル | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/07/28
    これがアスリートファーストか。こんな性欲猿を呼んで感染者増やしたいとかどうかしてる
  • (2ページ目)“森案件”の市川海老蔵、小池の“火消しと木遣り”…東京五輪の開会式は「政治利用」の答え合わせがたまらなかった! | 文春オンライン

    《森氏は「それは当日に期待してほしい。私自身は登場しないが、思いが入った開会式になる」と明言を避けたが、にやりとした表情にはサプライズの予感が漂っていた。》 もう、全部喋ってるじゃん! おとなしくしてるべき森喜朗なのに「もう五輪が始まるのだからいいだろ」と言っているようにみえる。 長嶋茂雄 ©文藝春秋 このスクープも驚かせた。 『組織委 森氏復帰を検討』(朝日7月23日) 森喜朗氏の「名誉最高顧問」就任を検討しているという。翌日に読売も報じた。森氏は女性蔑視発言で辞任した経緯があるため政府は難色を示しているというが、注目すべきは五輪開幕が近づくにつれて組織委員会の中に公然とこういう声が出ていることだ。これも「もう五輪が始まるのだからいいだろ」という態度にみえる。「国民はアスリートだけ見ていろ」という。 これは菅首相の「競技が始まり、国民がテレビで観戦すれば、考えも変わる」と表裏一体でもある

    (2ページ目)“森案件”の市川海老蔵、小池の“火消しと木遣り”…東京五輪の開会式は「政治利用」の答え合わせがたまらなかった! | 文春オンライン
    ext3
    ext3 2021/07/27
    ″それにしても『働いて応援!』って凄い。ただの労働ですそれ″