タグ

ネタと山に関するgirledのブックマーク (1)

  • 事業仕分けで補助「廃止」、山小屋トイレ困った : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国立公園内などの山岳地帯で、山小屋の経営者らがトイレを設置する際、環境省が費用の一部を補助する制度が論議を呼んでいる。 省庁版の事業仕分けで、「廃止」と判断されたものの、登山関係者や自治体から「環境保護のために必要」と反発が出ているためだ。同省は12日に有識者らの検討会を開き、今後の方策を考える。 「トイレ整備が不十分なため、使用済みトイレットペーパーが登山道脇に残っている。外国人の登山客も増えているのに、日の山の美しさを味わってもらえない」。愛媛県山岳連盟の白石崇会長(70)は、西日最高峰として人気の石鎚(いしづち)山(愛媛県)の現状を嘆き、「国の補助を活用すれば改善できる」と話す。 仕分けで「廃止」とされたのは、同省が1999年から行う「山岳環境等浄化・安全対策緊急事業費補助」。国立、国定公園内などで、山小屋を営む民間事業者や自治体がトイレなどを整備する際、事業費1000万円以上の

    girled
    girled 2010/07/09
    出るはずの補助が出なくなったらそりゃ事業を進めるのは大変になるだろうけどあくまでも補助だったということで補助に頼らない資金繰りやビジネスモデルの再考を進めてる事業者や自治体も多いんだろうなあ。意外とそ
  • 1