タグ

おもしろいと話題に関するgirledのブックマーク (1)

  • 個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に : らばQ

    個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万も売れていると話題に いまどきの基準から言うと、みすぼらしいグラフィックスと言っても良い、「Minecraft」という名のこのゲーム。 個人が作った未完成のα版でありながら、すでに10万も売りあげていると、海外サイトで話題となっていました。 α版ということで、現在は半額の10ユーロ(約1100円)で販売してるとのことですが、大手が資金を投じて作ったゲームでもなかなか売れない昨今、開発途中の個人のゲームが大ヒットしていることに驚かれているようです。 Minecraftはブロックを使っての物づくりを主体としたゲーム。 詳細はコチラの日語の解説wikiを見てもらうとして、以下のユーザー投稿のゲーム画面を見てもらえれば、ゲームの雰囲気の一端がわかるかもしれません。 ゲームをしなくても、物づくりの楽しい雰囲気が伝わってきますね。 明らかに日

    個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に : らばQ
    girled
    girled 2010/09/06
    PSのパネキット思い出すなあ。ゲーム内で何か創作して遊ぶってのは独特な感覚があって俺も好きかも。デジタルデータにも愛情は沸くしなあ。って考えるとセカンドライフも同じ感じだと思うんだけど、やっぱ違うんだよ
  • 1