タグ

これはすごいとgameに関するgirledのブックマーク (3)

  • 日本人プレイヤーによるテトリス世界記録動画が完全に人間を辞めてる件

    世界中で超ハイレベルなプレイヤーたちがその技を競っているパズルゲーム「テトリス」。日人プレイヤーkerocoさんが世界記録を更新した動画がYouTubeに投稿されています。 プレイしているのは、40ラインを消す最速タイムを競うモード。ゲームが始まった瞬間、信じられないスピードでブロックが積み上がっていきます。1秒間に約5個のブロックを正確に操作するという驚異の技術。完全に人間辞めてます。 ものすごいスピードで積み上がるブロック ブロックの動きはもはや残像としてしか捉えられない 見事、世界最速となったクリアタイムは19.68秒。YouTubeのコメント欄には世界中のテトリスファンから驚きと賞賛のコメントが書き込まれています。 関連キーワード テトリス | ゲーム | YouTube advertisement 関連記事 テトリス×RPGの「テトリス モンスター」今夏リリース 日限定でパズ

    日本人プレイヤーによるテトリス世界記録動画が完全に人間を辞めてる件
    girled
    girled 2013/08/26
    早送りしてるとしか思えない。昔、大慶園で子持ちのパパが超絶プレイのテトリスやっててビビった思い出がある。20年以上前だけど。
  • ぼくのなつやすみの8月32日をついに解説(作者本人)

    綾部和@ミレニアムキッチン @ayabekaz せっかくなので8月32日を発明してしまった責任者としてはその話をしましょうか? …あれはぼくなつ1の発売後2年ほど経過してから発見されたものなんです。症状を聞いた瞬間「なんてナイスなバグなんだ」と不覚にも思ってしまいましたw その時点では単なる「就寝せずに翌日へ行けるバグ技」です 2010-09-01 01:45:18 綾部和@ミレニアムキッチン @ayabekaz 絵日記画面では就寝時にのみ左上にスタンドのヒモが表示されて、クリックすると絵日記を書いて寝ることができるんです。ところが発売から2年後にヒモが出てない時でもカーソルがそこに移動でき、クリック可能なことが判明しました。いつでも眠れて翌日へ行けるんですw 2010-09-01 01:56:29

    ぼくのなつやすみの8月32日をついに解説(作者本人)
    girled
    girled 2010/09/02
    これは興味深い。やっぱり面白いバグってしっかりしたプログラムの上で生まれるものだよなーと思った。バグって言っても変数のユーザアレンジみたいなもんだしなあ。ただ壊れちゃうだけじゃなくその壊れ方の美という
  • 【Mario】paper stop motion / 【マリオ】付箋でストップモーション

    ニコニコ動画から転載 from NICONICO Douga http://www.nicovideo.jp/watch/sm10997800

    【Mario】paper stop motion / 【マリオ】付箋でストップモーション
    girled
    girled 2010/06/16
    これは力作だわ。土管の演出と後半の本棚のあたりの現実とゲームの融合感がすごい面白い。スピードと1フレーム割が違和感無いのがすごい。
  • 1