タグ

カメラと2013年に関するgirledのブックマーク (2)

  • 写真の撮り過ぎ、思い出薄れる? 心理学研究

    フランス・パリ(Paris)にあるオランジュリー美術館(Musée de l'Orangerie)で、メキシコ人画家フリーダ・カーロ(Frida Kahlo)の絵をカメラに収める女性(2013年10月7日撮影)。(c)AFP/PATRICK KOVARIK 【12月11日 AFP】写真を撮ることで何かを忘れないようにしようとしても、それが逆効果になってしまうとする研究が、米心理学専門誌「サイコロジカル・サイエンス(Psychological Science)」に今週発表された。 この研究では、博物館でのガイドツアー中、展示品を見学していただけの人よりも、撮影していた人の方が詳細を覚えていないという結果を示している。 論文の著者である米フェアフィールド大学(Fairfield University)の心理学者、リンダ・ヘンケル(Linda Henkel)氏は「人々は何かというとすぐにカメラを

    写真の撮り過ぎ、思い出薄れる? 心理学研究
    girled
    girled 2013/12/12
    ああ、なんとなくこれ分かるわ。集中するって脳の照準合わすことだと思う。これの延長に「本当に楽しい場だったらリアルタイムにSNSに情報上がらない」ってのがあるかも。
  • スマホの内蔵カメラで脈拍を計測、顔を5秒間撮影するだけ

    スマートフォンやタブレット端末の内蔵カメラ、PCのディスプレイに取り付けられたWebカメラを使い、人間の顔を5秒間撮影するだけで、脈拍を計測できる――。富士通研究所が、このような技術を開発した。自分自身の健康チェックのほか、高齢者の体調の測定、空港やイベント会場でのセキュリティチェックといった用途も想定しているという。 富士通研究所は2013年3月18日、人間の顔を撮影した映像から、リアルタイムに脈拍を測定する技術を発表した。 スマートフォンやタブレット端末の内蔵カメラや、PCのディスプレイに取り付けられたWebカメラで顔の静止画像を撮影すると、その画像のわずかな輝度の変化を基に、1分間当たりの脈拍数を計測する。最短5秒で計測でき、装置を使ったり、手首に指を当てたりして物理的に脈拍を計ったりする場合と比べて、1分当たりの脈拍の誤差は±3拍程度だという。スマートフォンやPCで手軽に脈拍をチェ

    スマホの内蔵カメラで脈拍を計測、顔を5秒間撮影するだけ
    girled
    girled 2013/03/20
    カメラ映像でこんなに精度高い分析が出来るのか。電気ポットの「みまもりほっとラインi-POT」にこのカメラ付ければおばあちゃんの安否確認の精度も上がるな。
  • 1