タグ

クラウドとiPhoneに関するgirledのブックマーク (2)

  • ソーシャル・ニュースリーダーの「Crowsnest」、毎日決まった時刻にニュースをメールで受け取れる新機能をリリース

    ソーシャル・ニュースリーダーの「Crowsnest」、毎日決まった時刻にニュースをメールで受け取れる新機能をリリース 機能により、ユーザの生活リズムに合わせてメールを開くだけで、注目度の高いニュース記事を効率良く確認できるようになり、Crowsnestの利便性がさらに向上しました。 ■新機能の概要 (1) 毎日定刻に、ニュースのまとめをメール配信 1日1回、あらかじめ設定した時刻に、注目度の高いニュースをCrowsnestが自動的にピックアップして、ユーザのメールアドレスに配信します。ユーザのTwitterアカウントを分析し、身近なユーザが共通して言及しているURLを集約するため、ユーザの興味・関心に合致したニュースだけを抽出することができます。 (2) 随時、ニュース速報をメール配信 ユーザにとって、特に注目度が高いと推定されるニュースがリアルタイムに検出された場合、そのニュースを速報

    ソーシャル・ニュースリーダーの「Crowsnest」、毎日決まった時刻にニュースをメールで受け取れる新機能をリリース
    girled
    girled 2012/01/26
    WISH2011で知ってから愛用してんだけど、先日追加されたこのメール通知機能のメールが便利すぎて気に入ってる。最近、情報窓口としてメール(Gmail)の活用が高まってたので余計そう感じる。
  • ドコモ、2012年秋にLTE対応のiPhoneとiPadを発売か--公式コメントは全否定 - CNET Japan

    NTTドコモが「iPhone」の日国内での販売について米Appleと基合意したと日経ビジネスオンラインが報じている。 ドコモはまず、2012年夏に高速通信規格LTEに対応したタブレット端末「iPad」を発売し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する予定だという。これが事実ならNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの大手3社がiPhoneを取り扱うことになる。今後は料金や通信速度による差別化がポイントとなりそうだ。 この件に関してNTTドコモは「いまはノーコメント」としているが「10時半ごろに公式にコメントする」としている。 追記:ドコモは11時ごろ、この件について「iPhoneおよびiPadの取り扱いについてドコモがアップルと基合意したという事実はございません。また現時点において、iPhoneおよびiPadの取り扱いに関し、アップルと具体的な交渉をしているという事実もござい

    ドコモ、2012年秋にLTE対応のiPhoneとiPadを発売か--公式コメントは全否定 - CNET Japan
    girled
    girled 2011/12/01
    見事なまでに全面否定なんだな。
  • 1