タグ

ゲームとスクエニに関するgirledのブックマーク (4)

  • 404 Not Found

    girled
    girled 2019/08/10
    何のゲームやってたんだろ
  • リトルビッグプラネット2でスクエニ系を作ろうとしてみた

    だがプレイしてて面白くなりそうになかったので挫折したー、ココロガクダケター仕方ないので動画にして供養こんなのも作れますよー程度にみてやってくださいまし誤字は気にしては負けです。masicェ・・・おうぅ、ここまで動画見てくれてステも成仏できそうです宣伝されたのも初めてでありがてぇのです (´;ω;`)ブワッLBPで自作シリーズ(mylist/9197910)コミュニティステージ一人旅 (mylist/9599038)

    リトルビッグプラネット2でスクエニ系を作ろうとしてみた
    girled
    girled 2011/02/14
    LBP2はこんなにも何でも出来るのか。面白そうだけどゲームに付いてるエディット機能はマリオペイント以降、まともにいじったことないというか、多機能すぎちゃってゲームって感じがしなくて仕事みたいなストレス感じ
  • スクエニがリストラした社員に向けてもう一度働かないかと呼びかけているらしい:オレ的ゲーム速報@刃

    2009年11月のスクエニ大量リストラ事件 スクウェア・エニックスは2010年3月期中に、3805人いる社員の10〜15%を削減する。「企業合併を繰り返す中でマネジメント力が弱くなり、組織がゆるんで大企業病のようなものが出てきた。組織を有機的に動かせるサイズにする」(代表取締役社長の和田洋一氏)のが狙いという。 これは11月5日に開催された2010年3月期第2四半期の決算発表会の場で明らかにしたもの。 スクウェア・エニックス代表取締役社長の和田洋一氏 和田氏によると今回の人員削減は、部門閉鎖などに伴うものではなく、あくまでも組織を筋肉質な体制にするための取り組みであるという。「リストラではなく、組織活性化のため」といい、対象は開発部門や経営管理部門など全社にわたり、また、5月に買収した英Eidosの社員も含まれるとのことだ。 スクウェア・エニックスの業績自体は、7月に発売したニンテンドーD

    スクエニがリストラした社員に向けてもう一度働かないかと呼びかけているらしい:オレ的ゲーム速報@刃
    girled
    girled 2010/10/13
    会社にとって一番大事なものは人材とかよく聞くけど、その大事な人材についてこんなに迷走してるようだとその上で作られるコンテンツの話は2の次になってると考えるしかないよなあ。
  • スクウェア・エニックスがiPod専用RPG『ソングサマナー』をiTunes Storeで販売開始 - ファミ通.com

    ●iPodに入っている音楽からミュージックファイターを召喚 スクウェア・エニックスが、iPod向けに開発したRPG『ソングサマナー 歌われぬ戦士の旋律』の販売が、2008年7月8日より全世界でスタート。iTunes Storeにて、価格600円[税込]でダウンロード販売中だ。 『ソングサマナー』は、機械人間に支配された音楽の国が舞台のRPG。ユーザーのiPodに入っている音楽のデータをもとに”ミュージックファイター”と呼ばれる戦士たちを召喚し、機械兵と戦うことになる。召喚に使用する音楽によって戦士の種類が異なったり、ゲームプレイ時以外に音楽を聴くことでミュージックファイターがパワーアップするなど、iPodの特性をうまく活かした作品になっている。

    girled
    girled 2008/07/08
    iPodでゲームがどこまで一般化するか興味あるとこではあるけど、微妙な感じは否めないなあ。これは単なる挑戦、パフォーマンスなのかなあ。
  • 1