タグ

サービスと歴史に関するgirledのブックマーク (3)

  • パスワード認証

    tvmania.livedoor.biz ★てれびまにあ。2003/9/1-2018/8/31 15年間ありがとうございました

    パスワード認証
    girled
    girled 2012/03/06
    都市情報誌って商業的、存在意義的には「行きたくさせる」のが重要なんだろうけど、ちょっとそれを踏み込んで「行った気になる」くらいの、情報量が多い雑誌が好きだなあ。行ったときに「あ、これね。知ってる知って
  • spモードメールでアドレスが置き換わる不具合、関連サービスも一時停止 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    NTTドコモは2011年12月20日、スマートフォン向けのISPサービスのspモードで提供しているメールサービスで、メールアドレスが別のアドレスに置き換わるといった不具合が発生していることを発表した。メールアドレスが変わってしまうことで影響がある関連サービスを一時停止している。 不具合が発生したのは2011年12月20日の12時22分。NTTドコモではspモードを利用している一部のユーザーに影響があると想定している。spモードのメールアドレスが別のアドレスに起き変わってしまう。具体的な事象としては、自分のメールアドレスを確認した際に別のアドレスに置き換わる、spモードメールを受信した際に送信者のものとは異なる別のアドレスから送信されたように見える、といったもの。受信メールに返信すると、表示されている別のアドレスに送られてしまう。原因はドコモの通信設備の故障とのことで、詳細は調査中としている

    girled
    girled 2011/12/21
    ハードの障害っぽく書いてあるけどどういう問題なんだろ?ソフトじゃないんだー。
  • 若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話|ガジェット通信 GetNews

    インターネットが普及しだして10年以上経っているわけだが、昔と今とでは環境が全く異なっている。昔はナローバンドが当たり前でそれこそファイルのダウンロードに何分も掛けていたのが当たり前。現在ブロードバンドが当たり前になり動画やギガ単位のファイルのやりとりが容易に行えるようになったが、昔はかなり苦労したものだ。 そんな昔のネット環境を少し知って欲しいと思い今回の記事を書いてみた。 ――23時前に待機 22時50分頃になるとパソコン(PC)を立ち上げコネクトソフトを起動し待ち構えるネットユーザー。この奇妙な現象はなんなのだろうか。これはNTTの『テレホーダイ』というサービスを待ち構えているユーザー達だ。『テレホーダイ』、通称『テレホ』とは23時から翌朝8時まで指定したアクセスポイントの電話番号の接続料金が一定となるいうサービス。指定先は2つまで登録可能で多くのユーザーはプロバイダのアクセスポイン

    若い者よ聞け!昔のインターネットはこんなんだったんだぞ! という懐かしい話|ガジェット通信 GetNews
    girled
    girled 2010/10/20
    最近じゃリアルタイムのWebサービスが増えすぎちゃってメッセンジャーの今まさに繋がってる感とか薄れちゃって寂しくなった部分もあったりするよなあ。ICQのメッセージ受信音は久々に聞きたくなる。
  • 1