タグ

セキュリティとhatenaに関するgirledのブックマーク (2)

  • Facebookが30分以上落ちていた。何が起きていたのか? – @attrip

    アメリカ中国やブラジルから攻撃からDOS攻撃があったみたい。 Facebook, Instagram, Tinder, other sites all down apparently due to a huge DDOS attack. http://t.co/Amvp7BCxuZ pic.twitter.com/GcNMlCUZGS — Avinash Kunnath (@avinashkunnath) January 27, 2015 Facebookが落ちたのは2015年1月27日15時20分頃から この時間からサイトが落ちた一時間くらい落ちてたということか・・ Facebookが繋がらない。サイト落ちた?落ちた。16:10復活した。 3:20 PM JST から Facebook に障害が発生 3:27 PM JST から Instagram に障害が発生 4:10 PM JST

    Facebookが30分以上落ちていた。何が起きていたのか? – @attrip
    girled
    girled 2015/01/28
    無敵のインターネットは存在しないってなんか再確認させられた気がしました。アクセス先がユニークにある以上、単一点で不通は回避できないのか。
  • 2012-03-13

    はてなブックマークボタンから収集した行動情報の第三者提供をやめます 皆さま、大変申し訳ありません。はてなブックマークボタンで収集される行動情報の外部企業への提供をやめます。 先週から、この情報提供について、多くの皆さまから反対のご意見をいただきました。はてなブックマークは、あらゆるページから簡単にブックマークでき、たくさんのブックマーク情報から人気の記事が得られる最高のサービスを目指しています。その一環として、はてなブックマークボタンの普及に努めてきました。2011年9月に、新しい収入源の開発と、ウェブサイトを訪れた際に最適な広告が表示されることでより価値の高い情報が手に入ることを目的に、はてなブックマークボタンで収集した行動情報の第三者への販売を開始しました。 ブックマークボタン来の目的は、「ブックマーク数が分かる」ことと、「簡単にブックマークできる」ことです。このボタンの表示から得た

    2012-03-13
    girled
    girled 2012/03/13
    正式な回答と対応があって一段落という感じもするが、なんとなく忍者よりも対応が後手になってしまった結果は残念に思う。忍者の評価が上がったという結果だけが残った感。
  • 1