タグ

デザインとポータルサイトに関するgirledのブックマーク (1)

  • 【無駄金】官邸HPリニューアルに4550万円使うも、いきなり誤字複数発覚で修正する始末 : はちま起稿

    藤村修官房長官は2日午後の記者会見で、首相官邸のホームページ(HP)をリニューアルしたと発表した。各省庁に分かれていた国の政策情報をまとめ、見つけやすくした。情報発信の強化が狙いで、刷新費用として4550万円を掛けた。 官邸HP上に「政策情報ポータルサイト」を新設。各省庁の個別政策をフリーワードで検索できるほか、「社会保障と税の一体改革」などの政策内容をテーマ別で探すことも可能。藤村長官は「ここを見れば全ての府省の政策情報をワンストップで調べることができる」と自賛した。 また、子ども向けの「官邸キッズページ」を開設し、HPのデザインも一新した。ただ、キッズページでは、首相の仕事について「災害が発生したときに、先頭にたって支持を出す」と説明。「指示」を「支持」とした漢字の誤記がいきなり見つかり、内閣広報室はその後に訂正した。首相を警護するSP(警護官)の所属についても「警視庁警護課」では

    girled
    girled 2012/04/02
    もう怒らないからどこにお金が消えたのかただただ教えて欲しい。単純に興味がある。でも、やっぱしょーもない金の行方知ったら怒るわw
  • 1