タグ

データとケータイに関するgirledのブックマーク (2)

  • コロプラ、位置情報データ収集技術で特許を取得 | ネット | マイコミジャーナル

    コロプラは7月14日、位置情報ゲームに関する基特許を取得したと発表した。 今回取得した特許は、GPS機能付きのケータイやスマートフォンで位置情報を取得する際に、情報を改ざんしてポイントを不正取得する行為を検出するための技術。位置情報に付加されるパラメータ(誤差情報)に着目し、このパラメータが同一値または近似値で繰り返されて出現した場合に不正データと判定するという。 なお、コロプラは、「コロニーな生活☆PLUS」などの位置情報ゲームや、位置情報サービスプラットフォーム「コロプラ+」の開発/運営する企業。会社設立から約2年で月間総ページビュー20億超、会員数150万人以上を記録したほか、提携宿泊施設も500以上に上っている。 コロプラのWebサイト

    girled
    girled 2011/07/15
    不正あるだろうなと思ったらやっぱあったのか。というか誤差情報自体は加工できたりしないもんなのか。
  • 富士通ブースにヨコモーション搭載の「大画面ダブルタッチパネルケータイ」

    10月5日に開幕したCEATEC JAPAN 2010の富士通ブースでは、「ケータイ電話の未来像」と題して「大画面ダブルタッチパネルケータイ」を参考出展している。 大画面ダブルタッチパネルケータイは、960×480ピクセル表示に対応したワイドディスプレイを2つ搭載した折りたたみケータイのコンセプトモデル。どちらのディスプレイもタッチパネルとなっており、縦画面と横画面を自在に切り替えられる“ヨコモーション”機構を備える。 折りたたみケータイの形をしていながら、上下の両画面がどちらもタッチパネルで、シームレスにデータの表示と操作ができ、データ、メール、Webサイトの閲覧や操作などが今までにない形で体験できる。 左が大画面ダブルタッチパネルケータイの初期画面。下画面のメニューから各機能を呼び出す。デモのため通話機能は用意されていなかった。Contactsを開くと、アドレス帳が呼び出せる。氏名の一

    富士通ブースにヨコモーション搭載の「大画面ダブルタッチパネルケータイ」
    girled
    girled 2010/10/05
    セパレートケータイも良かったけどこれもいいなあ。最近の富士通はなんかいい感じだ。ただ単にDSってだけじゃなくって上下とも回転させて用途を拡大したとこはバツグンに評価したい。昔あった三菱のDSが全然流行らな
  • 1