タグ

ベンチャーと経営者に関するgirledのブックマーク (1)

  • 激務ブラックと激務ホワイトを分ける条件 - 常夏島日記

    最近、勢いで書いた二つのエントリ(上に行く人間の業をなめんじゃねぇ - 常夏島日記と日最大のブラック就職先を知る私が教える、当のブラック企業の見分け方 - 常夏島日記)のアクセス数が多かったので、図に乗って続編を書いてみる。 まえがき これらのエントリで目立った反応の一つに、国家公務員の激務っぷりはブラックでしょ、という感想欄の声がありました。まあ半分は納得しつつ、半分は絶対違うでしょ、と思ったのでした。もうひとつ、死にそうなほど働いても報われないでしょ、という感想欄の声がありました。なるほどごもっとも。 このような論が出てくる背景には、「激務=ブラック」という信念が牢固としてあると思うのです。しかし私はあえて言いたい。「激務=ブラック」では必ずしもないと。たとえば、国家公務員、特にキャリアなどはブラックとはかけ離れた存在であると。たとえ彼らがどんなに激務でも。 でも、ブラックはほぼ例

    激務ブラックと激務ホワイトを分ける条件 - 常夏島日記
    girled
    girled 2011/10/24
    激務ホワイトって表現は初めて聞いたわ。確かに、不毛スパイラルの激務と身に付く、結果が残る激務とは全く違う。やっぱりその境目をコントロールできるのは経営者なんだろうなー。
  • 1