タグ

メディアと音楽に関するgirledのブックマーク (3)

  • ナタリー大山卓也×OTOTOY飯田仁一郎×CINRA.NET柏井万作による「音楽メディア」トークを徹底レポート! | CINRA Inc.

    ナタリー大山卓也×OTOTOY飯田仁一郎×CINRA.NET柏井万作による「音楽メディア」トークを徹底レポート! 2014年7月3日 | レポート ツイート こんにちは、広報の塩谷です。先日開催された50人限定イベント、ナタリー×CINRA.NET×OTOTOYの「音楽情報サイト編集長鼎談」について、レポートをお送りします! ナタリーさん、OTOTOYさん、CINRA.NET。 それぞれの特色は異なるとはいえ、音楽情報を扱うニュースサイトとしては、まごうことなき競合他社。そんな3社がそろい踏みしたイベントは、これが初めてです。ミューズ音楽院さん、そしてオトトイの学校のみなさまのお声かけによって実現のはこびとなりました。 音楽プロデューサーの永田純さんが進行役となり、ナタリーの代表である大山卓也さん、OTOTOY編集長である飯田仁一郎さん、そしてCINRA.NET編集長の柏井万作が登壇

    ナタリー大山卓也×OTOTOY飯田仁一郎×CINRA.NET柏井万作による「音楽メディア」トークを徹底レポート! | CINRA Inc.
    girled
    girled 2014/07/04
    ナタリー社員の皆さんから社長へ向けてのメッセージが面白かったです。飛行機乗り過ごしたらその後の飛行機で向かうんじゃなくて出張キャンセルってw
  • JASRAC、なぜ公取に立ち入られたのか? (1/3)

    【解説】JASRAC 国内では最大規模の音楽著作権管理団体。作詞者、作曲者、音楽出版社から著作権の管理を委託され、楽曲が演奏/放送/録音/カラオケ/ネット配信などで使われた際に利用料を回収して、権利者に分配するという業務を行なっている。 定率で「かけ放題」になる包括契約 ── 立ち入り検査を受けた原因は何でしょうか? 津田 今回問題になったのは、テレビ局などと結んでいる「包括契約」という契約形態です。 これは、JASRACが著作権を管理しているすべての曲の放送を一括して認めるというもので、実際に使用した回数とは関係なく、各放送局の事業収入の1.5%を徴収する内容です。つまり、放送局にとっては、定率料金を払うことでJASRACの管理楽曲が「かけ放題」になるということです。 放送局にとっては、JASRACの管理している曲を流していれば、包括契約で支払う以上のお金を払わなくていいわけです。逆にい

    JASRAC、なぜ公取に立ち入られたのか? (1/3)
    girled
    girled 2008/05/12
    どんぶり勘定はやっぱり競合が出るような経済構造になった瞬間に理不尽で非効率なものになってしまうってことだな。いいタイミングで指摘が出たってことで本件が日本の音楽にも放送業界にも新しくなるいいきっかけに
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » そして壁は崩れはじめた―マドンナ、レコード業界を捨てる

    In 2021, Roi Ravhon, Asaf Liveanu and Yizhar Gilboa came together to found Finout, an enterprise-focused toolset to help manage and optimize cloud costs. (We covered the company’s launch out…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » そして壁は崩れはじめた―マドンナ、レコード業界を捨てる
    girled
    girled 2007/10/12
    「日本のマドンナ」さんも本家マドンナに習ってレコード会社から抜け出たらすごいなあ。あー、でももしそれやったとしても一種プロモーション的に今のレコード会社が企画会社として化けただけで本質は変わらずお茶を
  • 1