タグ

ロードバイクとクルマに関するgirledのブックマーク (1)

  • 路駐のクルマ気にせずスイスイ 「日本一快適」な新タイプ自転車レーン 今後増える? | 乗りものニュース

    車道の左側に整備された自転車レーンは、結局、路上駐車のクルマで通れなくなるという声も聞かれます。そうした心配が少ない新タイプの自転車レーンが東京に登場しており、「日一快適な自転車レーン」との声もあります。 路上駐車帯が自転車レーンの右側に! 邪魔されず通れる! 2010年代以降、車道の左側に自転車専用レーンが設けられるケースが増えてきました。そうしたなか、東京都文京区で新しいタイプの、というより、ありそうでなかったタイプの自転車レーンが登場しています。 文京区内を南北に貫く白山通り(都道301号白山祝田田町線)の一部などでは、車道の左端に設けられるパーキングチケット方式の路上駐車帯が、やや右側に設置され、そのあいだに青い舗装の自転車レーンが連続的に整備されているのです。2020年8月現在、この方式は白山通りのうち都営三田線の千石駅から春日駅にかけての1.7kmほどと、小石川後楽園の北側を

    路駐のクルマ気にせずスイスイ 「日本一快適」な新タイプ自転車レーン 今後増える? | 乗りものニュース
    girled
    girled 2022/03/09
    自転車レーンの右側に路駐するタイプって自転車レーン走るときに左右両方からの飛び出しを気にしなくちゃならなくなるのでこれはこれで怖い
  • 1