タグ

交通と東急電鉄に関するgirledのブックマーク (2)

  • SHIBUYA ekiato

    東急東横線 渋谷駅舎跡地を期間限定のイベントスペース「SHIBUYA ekiato(エキアト)」としてオープンします。渋谷から日を元気に!SHIBUYA ekiato 期間:2013年3月26日(火)~5月6日(月・祝) 東京急行電鉄株式会社は、3月26日から東横線渋谷駅舎跡地を期間限定のイベントスペース 「SHIBUYA ekiato(エキアト)」としてオープンします。 東横線渋谷駅は、1927年8月28日に開業、現在の駅舎は1964年にその供用を開始し、以降今日に至るまで数多くのお客さまに親しまれてきました。この度、その長い役割を終えるにあたり、「渋谷」が新しい街として生まれ変わる一つの転換期に、ご利用の皆さまへの感謝の気持ちを込めて期間限定のイベントスペースとしてオープンします。 イベントスペースは、長年愛されてきた駅舎の姿を可能な限りそのまま残します。天井高約5mという駅空間

    girled
    girled 2013/04/07
    1年くらい使えたら面白い企画も出てきただろうになー。代々木公園のフェス系のイベントをここでやったりしても面白かったかもねえ。
  • 1200人が一斉に動く、深夜の代官山地下化切替工事を完全取材

    工事は東急電鉄と東急建設が独自に開発した「STRUM(ストラム)工法」を採用。同工法は「用地確保が困難である」「短時間で鉄道の地下化を行う」「在来線の運行を妨げない」などの利点を持ち、今までに東急目黒線不動前駅付近立体交差事業や、みなとみらい線東白楽駅から横浜駅間の地下化工事などで成功した実績を持っているという。 今回の現場となる代官山駅付近は沿線に建物が密集し、仮線を設ける用地確保が困難であることから、地上営業線(東横線)の直下に東京メトロ副都心線につながる地下線を準備し、短時間(終電から始発まで)で地上線を地下線へ切り替えが可能な同工法が用いられた。 工事内容は、代官山駅ホームなどのレール高さを下げる「降下区間」、今まで使っていたレールの切断や仮設ホームを撤去する「撤去区間」、クレーン作業が困難な場所ではジャッキを用いて既存の地上線を持ち上げる「扛上区間」など計6ブロックに分業化され効

    1200人が一斉に動く、深夜の代官山地下化切替工事を完全取材
    girled
    girled 2013/03/18
    こんなにも大人数が動く切り替え工事だったのか。夜の照明の写真、すごい綺麗だなあ。関係者の方々、お疲れ様でした。
  • 1