タグ

人と東京に関するgirledのブックマーク (2)

  • 収入ゼロ、月支出1億円でも辞めない道を選んだ──LD&K代表・大谷秀政、コロナ禍の覚悟を語る

    東京・渋谷の「宇田川カフェ」をはじめ、東京・大阪・沖縄で計20店舗のカフェ&レストランを経営。渋谷チェルシーホテルや梅田シャングリラなど全国6店舗のライヴハウスの経営も行い、ガガガSP、かりゆし58、打首獄門同好会、ドラマチックアラスカなどが所属する音楽プロダクションとしての顔も持つ、株式会社エル・ディー・アンド・ケイ(以下、LD&K)。それ以外にも、レーベル事業、エージェント、出版、クラウドファンディングなど、「仕事はもらわない。下請けはしない」という哲学のもと、音楽を中心に多角的な経営を行ってきた。 多くの企業が受けているように、LD&Kもまた、新型コロナウィルスの感染拡大を抑えるための自粛による影響を真っ正面から受けている。すべての店舗が営業できていないことにより、収入はほぼ0だが、毎月の支出は1億円にのぼるという。しかし、代表・大谷秀政はいち早くスタッフを解雇しない旨を表明し、さら

    girled
    girled 2020/05/05
    閉店を決めた経営判断との違いの話で風営登録の影響とか勉強になる
  • 都 荏原病院で4人受け入れ発表|NHK 首都圏のニュース

    東京都はチャーター機で武漢から帰国した日人のうち、感染症治療のための専用の施設がある公社病院の荏原病院で4人を受け入れたことを発表しました。 内訳は30代の男性、40代の男性、それに50代の男性と女性1人ずつの4人だということです。 関係者によりますと、荏原病院で受け入れた4人のうち、少なくとも3人は37度台の発熱があるということです。 また、このうちの50代の1人は、せきや頭痛の症状も訴えているということです。 このほか、50代のもう1人は現地でウイルス性肺炎と診断されたということですが、現在はせきの症状を訴えているということです。 関係者によりますと、国は帰国した日人に対し、東京・新宿区の国立国際医療研究センターでのウイルス検査の結果が出るまでの間の措置として、3つの選択肢を示して意向を確認しているということです。 1つ目の選択肢は、東京やその近郊に住む人に対し、政府が用意したバス

    都 荏原病院で4人受け入れ発表|NHK 首都圏のニュース
    girled
    girled 2020/01/29
    全員ホテルなのかと思ったら経路だけ制限されて自宅待機出来る選択もあるんだな
  • 1