タグ

恋愛と人生に関するgirledのブックマーク (9)

  • 告白したらふられたので「その女の子のことを想って過去に作った短歌から選んだ158首」を紙に印刷して本人に渡したら1首ずつ感想をくれた話【前篇】 - 鯖寿司が食べたい

    になりました! 前置き 実は、ぼくは一昨年の年末から「西村取想」という名前で短歌を作り、毎日1首以上をTwitterに投稿しています。 twitter.com 今回はその短歌にまつわる話です。 1ヶ月前に1年半ほど片想いをしていた女の子に告白をしたらふられました。普通だったらそこでお互いに気まずくなって関係がギクシャクしてしまうのかもしれませんが、ぼくは諦めが悪いというか打たれ強いというかタチが悪いというかなんというかなので、後日その女の子に「その女の子のことを想って過去に作った短歌から選んだ158首」をA4用紙(9枚)に印刷して「ラブレターです」と言って渡しました。その女の子は優しいというかなんというかなので「ありがとう!読んだら感想言うね!」と言って受け取ってくれました。 そしてさらに後日、ふたりでスカイプ通話をしているときに「そういえば感想まだ言ってなかったね。今から言うね」と相手

    告白したらふられたので「その女の子のことを想って過去に作った短歌から選んだ158首」を紙に印刷して本人に渡したら1首ずつ感想をくれた話【前篇】 - 鯖寿司が食べたい
    girled
    girled 2019/02/01
    この先なにかの間違えで付き合ったりしないで欲しい二人。
  • 香水について - ラブプラス wiki @2ch

    732 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 2009/09/03(木) 16:52:50 ID:Lue8BOZh DSに香水かけたいが、そんなもん家にないし 買いに行くのも恥ずかしい人へ

    香水について - ラブプラス wiki @2ch
    girled
    girled 2009/10/05
    やっぱねえ、シミュレーションものはそのシチュエーションが大事なんだよな。自動車ゲームだったらレカロシートにヘルメットとグローブ必須だし。戦闘機ゲームだったら酸素マスクしてゲームやるくらいじゃないと盛り
  • 女性から嫌われる「女々しい男」16パターン | スゴレン

    女性から嫌われる「女々しい男」16パターン 女性からも嫌われる「女々しい」男。では具体的には、女々しい男とは、どのような男なのでしょうか。そこで今回は、「女性から嫌われる『女々しい男』16パターン」を紹介させて頂きます。 <女の子に対する態度> 【1】元カノに未練があり、連絡を取り続ける男 過去の恋愛に対しては、諦めることも必要です。 【2】「もっとメールをください。」とメールをしてくる男 メールの返信を要求しない方が良いでしょう。 【3】恋人の過去にこだわり過ぎる男 彼女にも過去があります。知らない方が良いこともあるでしょう。 【4】遊園地に行ったとき、「あーすれば、安く済んだ。」と何度もつぶやく男 後から文句をいう男は嫌われます。小さいことにいつまでもウジウジすることは控えましょう。 【5】言いたいことをハッキリ言わず、機嫌が悪くなる男 女の子の意見に耳を傾けた

    girled
    girled 2009/09/08
    俺、半分以上当てはまるわ。
  • 楽しそう…ハム「婚活シート」設置へ(スポーツニッポン) - Yahoo!ニュース

    全国の独身男女の皆さん、札幌ドームで“コンカツ”しませんか?日ハムが球界初となる「婚活シート」を設置することになった。7月11、12日に札幌ドームで行われるロッテ戦のバックネット裏C指定席を、18歳以上の未婚の男女50組100人に販売。男性購入者は球場入りの際に手渡された目印を洋服につけ、女性にはカードが配布される。目印とカードが同じマークの男女が隣同士で観戦を楽しむ企画だ。 近年、時代背景や経済情勢などの影響で若者の4人に1人が結婚できないといわれる。08年には家族社会学者・山田昌弘氏と少子化ジャーナリスト・白河桃子氏の共著「“婚活”時代」がベストセラーとなり、就職活動の“就活”同様に“婚活”との言葉が世間にも広く認知されるようになった。結婚するには意識的な結婚活動が必要な時代。だからこその企画だ。婚活シート購入者には抽選でペア航空券などもプレゼントされる予定で、さらにイニング間には

    girled
    girled 2009/05/12
    これ楽しそうじゃねーか、と思ってるのは男だけで、やっぱ女子はこういうの苦手だったりするのかなあ。それとも今の婚活ブームは女子が積極的だったりするんだろうか。
  • ワラ速 30歳独身女「結婚したいのに男が消極的、どうにかしろ」

    1 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 11:39:52.70 ID:qVhrJCQp BE:1215485748-PLT(12000) ポイント特典 まずは自分の心配をしなさいと思われるかもしれませんが、ひと様のことで投稿します。 勤めている会社には30代の適齢期の独身男性がうじゃうじゃいます。独身貴族を満喫しているとか結婚に興味がない、 とかいうよりはお相手探しで苦戦している人が多いようです。 合コンなど積極的に参加しているようですが、なかなか先につながらないとのことです。 最近は恋愛においても、女性はとても積極的ですが、男性はいまいちがんばりきれていない部分が多いように思います。 こういった結婚したいのにできない男性たちにTO-RUさんから何かアドバイスをいただけたらと思います。 回答していただけたら、そこはかとなく伝えてみようと思いま

    girled
    girled 2009/01/27
    将来的に結婚っていう制度がどうなっていくんだろうね。お金ある人の趣味嗜好の1つになっていくのかもなあ。そうなってきたら法制として一夫多妻とか本気で考えたほうが良さそうだけどね。
  • 雨がすごいからピザ注文したwwwwwwwwwwwwwwwwwww 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/28(木) 22:56:48.01 ID:i66o7t+t0 今から30分測るwwwwwwwww 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/28(木) 23:00:27.47 ID:pWJlFV8V0 >>1鬼畜wwwww 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/28(木) 23:01:20.33 ID:jGS5itsPO 俺雨の日に注文したらめっちゃ配達員に謝る 申し訳なくて 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/28(木) 23:22:56.99 ID:lAK3pg290 でも実際雨の日は注文多いよな 今日も忙しかった 69 名前:tanasinn ◆bBGUa50bQE :2008/08/28(木) 23

    girled
    girled 2008/08/31
    このスレの脱線っプリはすげーなあ。でも、その話の展開はめちゃくちゃ引き込まれたw
  • いつも結婚して良かったなぁと思ってる。

    弁当作ってくれる弁当作ってくれるんだが、弁当の袋にいつもちょっとしたお菓子を入れてくれてる。 (アポロとか、キャラメルとか、キットカットとか、たまに子供向けのかわいいお菓子) そうしてくれと頼んだわけじゃなくて、そういう心使いが嬉しい。乾燥の季節にはノド飴とか、工夫がある。 メシがうまい!外サイコーと思ってた独身時代の俺は間違っていた。 しかも、カレー中華、すきやき、鍋など「何でいたいのがわかった!?」という絶妙なタイミングで好物を出してくれる。 普段はカロリーを考えてくれてるけど満足度高いメニュー。 専業だが、サボッてる感じが一切ない。「私、おうちにいられて楽させてもらって、ずるいわね」と言うが、風呂、トイレ、洗面所、部屋の掃除はもちろん クロゼットの中を陰干し日干し、俺のバッグやの手入れ、PC周りもホコリひとつなく各部屋の棚の中もきれいで、 シーツもいつも洗い、枕も布団もフワフ

    いつも結婚して良かったなぁと思ってる。
    girled
    girled 2008/07/11
    ネタ指摘とかもあるようだけど、ネタでもなんかこういうほのぼの幸せ増田テキストは癒される。各レスも結構興味深いものが多くて考えさせられるなあ。
  • 独身男のライフスタイルに変化が「なんかもう世間で流行っていることとかバカバカしい。ドラクエのレベル上げていたほうがいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    独身男のライフスタイルに変化が「なんかもう世間で流行っていることとかバカバカしい。ドラクエのレベル上げていたほうがいい」 1 名前:飼育係φ ★ 投稿日:2008/01/13(日) 19:30:38 0 独男に蔓延する「何もかもが面倒くさい」病とは? とにかく最近の独身男性はテレビもみないし雑誌も読まない。 これってつまり、世間で一体何が流行っているか、何が面白がられているかという〝流行〟に興味を示さないということではないだろうか? そう考えると、合コンで初対面の独女と交流する際 「会話が広がるような糸口がみつからない」というのは納得してしまうのである。 なぜこんなに最近の独身男性は内に篭ってしまうのか? 当事者たちに話を聞くことに。 最近の一番の楽しみは「DSのドラゴンクエスト4をやりこむ」ことだというAさん (31歳、IT会社勤務)の言い分はこうだ。 「情報雑誌? 買わないです。だって

    独身男のライフスタイルに変化が「なんかもう世間で流行っていることとかバカバカしい。ドラクエのレベル上げていたほうがいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    girled
    girled 2008/01/18
    毒男が難しいねえ。メディアが勝手に楽なほうにターゲット絞った結果じゃねーの?と思うけど。企業としちゃCPよくてなんぼだろうしな。
  • 元彼女と旅行してきた

    元彼女とは同い年で20から27歳まで付き合ってた。 一応お互いの親に紹介して、このまま結婚すると自分も思っていた。たぶん彼女も思っていたと思う。 25歳の時、彼女の親父さんが癌だということが判明し、彼女は看病のため地元へと帰っていき遠距離恋愛が始まった。 そしてある日彼女の親父さんがなくなった。 朝4時頃に泣きながら電話があった。 電話をきった後すぐ飛行機を予約し、彼女の地元へ向かい通夜と葬式の手伝いをした。 彼女の母親はすっかり衰弱していた。 僕は彼女に3回プロポーズしている。 1回目は彼女の父親が癌だと判明した時、花嫁姿を見せてあげようとプロポーズした。 彼女の父親から「東京に娘はやれない。」と断られた。 自分がいなくなった後ののことを考えたのだろう。 2回目は彼女の父親がなくなって1年たった頃だった。 彼女はいった。「母親を残して東京にはいけない。」 俺はいった。「お母さんも一緒に

    元彼女と旅行してきた
    girled
    girled 2007/09/10
    忘れるために思い出すのか。思い出すことで忘れるためのきっかけが作れるのか。「色々なものを引きずって・・」っていう感覚は俺は好きだ。特にオトコは引きずってるものが多ければ多いほど、重ければ重いほど、いい
  • 1