タグ

犯罪と日本に関するgirledのブックマーク (5)

  • タイで振り込め詐欺グループ拠点摘発 日本人15人逮捕 | NHKニュース

    タイ中部の観光地で、日人をねらった振り込め詐欺グループの拠点とみられる住宅が摘発され、日人15人が逮捕されました。住宅からは、電話機や日語で書かれた振り込め詐欺の対応マニュアルが見つかり、タイの警察はこの住宅から日に電話をかけて現金をだましとっていたとみています。 この住宅からは50台余りの電話機やおよそ20台のパソコンのほか、日語で書かれた振り込め詐欺の対応マニュアルが見つかり、警察は、日人をねらった振り込め詐欺グループの拠点とみています。 警察の調べに対し、逮捕された15人は、これまでのところ黙秘を続けているということです。 警察は、住民の出入りがほとんどないことなどを不審に思った住宅の貸主の通報を受けて捜査を始めたということです。 逮捕された15人は、このあと日に送還される予定で、今後、日の警察が取り調べを進めることになります。 タイの警察によりますと、タイで、日

    タイで振り込め詐欺グループ拠点摘発 日本人15人逮捕 | NHKニュース
    girled
    girled 2019/03/30
    海外からやってるものなんだな
  • 【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』 : 哲学ニュースnwk

    2014年06月13日01:00 【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日の町が乗っ取られようとしている』 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/11(水)23:56:28 ID:??? 埼玉の東京に近い町に住んでるんだが。 全然ニュースや、報道されないけど、毎週、隣国人からのデモ行進や大喧嘩など発生している。 あと、夜中に強引に女の人に抱き着いて、車に連れ込もうとし、サラリーマンたちが止めに入っているのも平然と駅前で発生している。 こないだ、NHKラジオ放送聞いて居たら、行き成り韓国語の変な放送に切り替わった。 無線かラジオやって居る奴なら分かるけど、まるで周波数を変えて行くかのように「ブー、ザザン」と音がして切り替わった。 こんな異常事態なのに、当に新聞にもニュースにもならないんだよ! あと、マンションを建てるだかの予定だった敷地にパチンコ屋が立つことになったり、 個人経

    【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』 : 哲学ニュースnwk
    girled
    girled 2014/06/17
    川口は特にそうなのかもしれないけど肌感覚的に首都圏全域で昔に比べてそんな感じになってる気がするわ。治安レベルも国際標準に近づきつつあるな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟市、坂井輪中学校の南校舎解体や修繕に補正予算8億6000万円計上 対面授業へのスクールバス運行など環境整備も・市議会1月臨時会

    47NEWS(よんななニュース)
    girled
    girled 2013/02/18
    録画を拒否した理由ってなんだろう。これまた誤認逮捕だったらどうするん。
  • 東電経営陣に株主代表訴訟 総額5兆5千億円

    株主代表訴訟で訴えられる『隠し砦の3悪人』(左から藤孝・副社長(当時)、勝俣恒久会長、武藤栄・副社長(当時)。=東電店。写真:筆者撮影= 国民は決して泣き寝入ってはいなかった。福島第一原発の事故をめぐり、東電の株主たちが経営陣(現・前・元)を相手取り、総額5兆5045億円の損害賠償を求める株主代表訴訟をきょう午後、東京地裁に起こす。訴えられる経営陣は勝俣恒久会長、清水正孝前社長ら43人。請求金額は日の裁判史上最高額となる。 原告代理人の河合弘之弁護士は「地震・津波対策の不備が訴えの最大の柱となる」と話した。(以下昨年11月、訴訟請求の記者会見より)―― 「08年に福島第一原発には最大で15・7mの津波が来るという試算が東電の社内にあった。その試算がきちっと上がっていながら、(当時の経営陣は)それを無視した」、河合弁護士は続けた。 東電幹部は記者会見でことあるごとに「想定外の津波により

    東電経営陣に株主代表訴訟 総額5兆5千億円
    girled
    girled 2012/03/06
    法人と個人の責任の線引きがあいまいな部分も大きいのかもね。
  • 殺人など重大犯は時効撤廃へ…法務省研究会が報告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    法務省は17日午前、殺人など人の命を奪う重大な犯罪について、死刑にあたるなど特に重い罪については公訴時効を廃止し、それ以外の罪についても時効期間を延長する方向で見直すべきだとする同省の研究会の最終報告を発表した。 時効撤廃を強く求める被害者・遺族の要望に応えた形で、実現すれば刑事政策の大転換となる。早ければ今秋の法制審議会に刑事訴訟法の改正などを諮問する考えだ。 公訴時効は、犯罪が起きてからある一定の期間を過ぎれば、起訴ができなくなる制度で、殺人など「死刑にあたる罪」では25年が時効期間。 最終報告書は、国民からの意見募集、被害者団体からの意見聴取などの結果、「刑事責任の追及に期限を設けるべきではなく、事案の真相をできる限り明らかにすべきだという国民の意識が高まっている」との認識を示した。その上で、見直しの方向性として「人の生命を奪った殺人罪などの重大生命侵害犯について、その中で特に法定刑

    girled
    girled 2009/07/17
    これって追われる方が追う方の人数より多くなった時点で破綻するよな。
  • 1