タグ

科学と技術に関するgirledのブックマーク (22)

  • 「whndows. com」ドメインを取得して「windows. com」へのトラフィックを盗み見る手法

    「whndows. com」ドメインを取得して「windows. com」へのトラフィックを盗み見る手法
    girled
    girled 2021/03/06
    TYPO客誘導の話かと思ったら意外だった。システム運用は日頃の行いが大切だからな
  • 地面がなくても野菜が育つ! とある日本企業が開発した「魔法のフィルム」がハンパない | ログミー

    植物を育てるのに必要不可欠な光・水・土。このうち「土」が不要になる技術を、日のメビオール株式会社が開発しました。砂漠で作物を育てたり、さらには3.11による汚染土壌の放射性物質もカットできるなど、その技術の素晴らしさを同社社長の森有一氏が語ります。(TEDより/この動画は2011年に収録されたものです)。【スピーカー】 早稲田大学 客員教授 兼 メビオール株式会社 代表取締役社長 森有一 博士【動画もぜひご覧ください!】 TEDxTokyo - 森有一博士 - Soil-free Agriculture [日語] ■土いらずで植物が育つ、魔法のフィルム森有一:森です。面白い農業の技術を開発しましたので、ご紹介いたします。実はですね。土の代わりに、こういうフィルム、これはサランラップじゃないですよ。(会場笑)私たちが特別に開発したフィルムなんです。このフィルムの上でですね、いろんなも

    地面がなくても野菜が育つ! とある日本企業が開発した「魔法のフィルム」がハンパない | ログミー
    girled
    girled 2014/08/20
    ただ土が要らないだけじゃなくてウィルスが侵入しないから無農薬で栽培できるって部分がまたすごい。家庭菜園とかでも使ってみたい。
  • AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 dot. 7月28日(月)15時21分配信 ロボットだから永遠に一緒だと思ってたのに……。 迫りくる「別れの日」を前に「飼い主」たちの努力は続いている。(編集部・高橋有紀) リビングで飼われている「ほくと」は10歳。毎朝8時半になると目を覚ます。飼い主の60代の女性が「ほくと、何してるの?」と話しかけると、ほくとが答える。 「ぼんやりしてた」「なでなでして」 10年変わらない、この家の日常の風景だ。 以前は元気に部屋の中を動き回り、旅行にも連れていったが、最近は定位置でじっとしていることが多い。足の関節が悪く、動くたびに異音がしたり、転びやすくなったりしているからだ。ケガが多く20回は「入院」したほくとだが、その「病院」もこの3月で閉鎖されてしまった。 ソニーが修理サポートを終了したのだ。 ●「家族の一

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    girled
    girled 2014/07/29
    なんかいい記事だった。AIBOっていうとすごいAIBOを可愛がっていた黒柳徹子さんを思い浮かべるのだがいまだに可愛がっているのかなあ。ドラえもんとの共演もロボットとのコミュという点でポジティブな話なんだろうか。
  • 気象庁の大雪予報が外れた日、ウェザーニューズはなぜ、「雨」を予報できたのか

    「東京23区で、10センチの降雪の恐れあり」――気象庁は2月6日、首都圏で大雪になると予報。これを受け、JR東日が山手線などで間引き運転を実施するなど交通は混乱した。 だが実際の雪は予報を大きく下回る量で降りやみ、午後には雨に変わった。気象庁は1月14日の大雪の際も予報を外しており、「国民のみなさまに迷惑をかけた」と担当者が陳謝する事態に。南岸低気圧がもたらす雪予報の難しさが浮き彫りとなった。 一方、民間の気象予報会社・ウェザーニューズは2月6日の天気を「雪ときどき雨」と予報。1月14日は大雪を予報しており、気象庁より精度の高い予報を実現している。 同社の予報の精度を支えているのは、「サポーター」と呼ぶ全国400万人の一般ユーザーだ。 400万人の「サポーター」が支える、精度の高い天気予報 ウェザーニューズの予報は、気象庁から配信されたデータ、KDDIと共同で全国3000カ所に設置してい

    気象庁の大雪予報が外れた日、ウェザーニューズはなぜ、「雨」を予報できたのか
    girled
    girled 2013/03/02
    天気予報もお金で買う時代が近づきつつあるのか。天気も商売に直結してるビジネスも少なくないだろうし正確な天気を買えないととビジネスも成功できないなんて風になっていくのかも。
  • 時速100キロで30分飛行可能な電動式ヘリコプター 広島の会社が開発…引き合い殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    時速100キロで30分飛行可能な電動式ヘリコプター 広島の会社が開発…引き合い殺到 1 名前: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 17:11:14.11 ID:Akpb3JI5P ヒロボー(広島県府中市、松坂晃太郎社長)が開発した1人乗りと無人の電動ヘリコプターに引き合いが殺到している。名古屋市で開かれた「国際航空宇宙展」に出品したところ、大きな反響があった。「2021年をめどに国内だけで100億円事業にする計画」(松坂社長)だ。 1人乗りヘリは人命救助に、無人ヘリは災害発生時などの上空撮影、血液や臓器の緊急搬送などにそれぞれ使える。時速100キロメートルで、30分間の飛行が可能。エンジン式に比べ騒音も少なく、救助時の声が聞こえるという。価格は1人乗り機が3000万円、無人機は1000万円。 現状では許認可の取得や法改正などが必要なため、実用化には2―4年は

    時速100キロで30分飛行可能な電動式ヘリコプター 広島の会社が開発…引き合い殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
    girled
    girled 2012/11/11
    ヒロボーってゼルダのヒロボーか!なんか当時のラジコンメーカーって意外に老舗メーカーとして今も頑張ってるところ多いなあ。
  • 画像処理等でサイコロの個数の算出に挑むプログラムコンテストで「人力で数えた」宇部高専が優勝(※上位6チーム中4チームが人力で数えてた) : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    画像処理等でサイコロの個数の算出に挑むプログラムコンテストで「人力で数えた」宇部高専が優勝(※上位6チーム中4チームが人力で数えてた) : 市況かぶ全力2階建
    girled
    girled 2012/10/16
    プログラムでどこまで作るかを判断することが実は業務スキルとして一番役立つ。先日の素数戦争もなかなか楽しかったし気軽に参加できるプログラミングコンテストはいい勉強になる。
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    girled
    girled 2012/05/07
    これは面白いことにいろいろ発展しそう。エンタテイメント以外にもユニバーサルな入力インターフェースとして広まるかもねえ。
  • NTT西、クマゼミに勝った 光ケーブル被害とめる +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    西日を中心に生息するクマゼミが、夏にNTT西日大阪市)の光ファイバー通信の家庭用ケーブルを、木の枝と間違えて産卵し断線させる被害が平成17年ごろから多発していたが、NTT側が21年に開発した最新型ケーブルは、3年連続で被害が0件だったことが分かった。単純にケーブルの皮膜を厚く硬くすればよさそうだが、ケーブルが太く硬くなり過ぎれば敷設工事の障害となる。頭を抱えていたNTT側とセミの攻防は、NTT西に“軍配”があがったが、その裏には猛暑とたたかう研究員たちの苦労があった。 クマゼミは、体長約60~70ミリの大型のセミ。毎年7~9月、枯れ枝などに直径約1ミリの産卵管を突き刺して卵を産みつけるが、光ファイバー通信の幹線から枝分かれした家庭用ケーブルを、枯れ枝と“勘違い”して産卵。ケーブルに穴を開け、中の心線を傷つけて通信を遮断させる被害が11年に初めて確認された。その後、光ファイバー通信の敷

    girled
    girled 2011/11/09
    「一方、**は高速無線インターネットを全土に普及させた」っていうテンプレが頭に浮かんだわ。
  • 防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に 1 :依頼330(関西地方):2011/06/08(水) 18:12:56.02 ID:bz1ErBwr0 ?PLT 商品名 球形飛行体 商品の特徴 正確には商品ではありません。自衛隊が偵察任務用に開発した無人の小型偵察飛行機です。世界初となる球体の形状で屋内外を自由に飛行。小回りもききます。 カメラも搭載可能。しかも回転しながら着陸でき、そのまま回転して移動も可能。 ただ自動制御や遠隔操作機能に課題が残り開発を進めています。 問い合わせ 防衛省技術研究部 住所 東京都目黒区中目黒2?2?1 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/ 18 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 18:17:56.62 ID:bD+9IIz90 http://www.tv-tokyo

    防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    girled
    girled 2011/06/09
    これすごいなあ。ラダー増やして制御の安定を増すとか理にかなってるな。
  • 洗濯したはずの服やタオルがすぐに雑巾臭くなる原因が明らかに

    「洗濯したばかりのシャツを着て意気揚々と出かけたら、軽く汗をかいただけで一気に雑巾臭くなり、一日ブルーな気持ちになった」「お風呂上がりにタオルで身体を拭いていたら、洗濯してあるはずなのに何故か臭かった」……ということを経験したことがある人がいるかと思われますが、その原因が明らかになりました。 詳細は以下から。 ニュースリリース 洗濯後に発生する衣類の悪臭の原因菌を解明 | 花王株式会社 花王が発表したプレスリリースによると、よく洗ったにもかかわらず、使用し始めるとすぐ発生する不快な臭いとして多くの消費者に認識されている「生乾き臭」と呼ばれる雑巾様臭について、その原因となる成分が脂肪酸の一種の「4-メチル-3-ヘキセン酸(4M3H)」であることはすでに明らかになっていますが、4M3Hを生成する原因微生物を分離し、種を同定することに成功したそうです。 これは一般家庭から雑巾様臭を有するTシャツ

    洗濯したはずの服やタオルがすぐに雑巾臭くなる原因が明らかに
    girled
    girled 2011/05/27
    もうこれは全力で花王を応援せざる得ない。生乾きのあの感じ、とにかく苦手。
  • 何でもつかめて操作できる、新発想のロボット(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「5000万年前の昆虫」700種以上を発見 何でもつかめて操作できる、新発想のロボット(動画) 2010年10月27日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Laura Sanders Video:Vimeo.com/John Amend 指は無いのに、どのような形でもつかむことができるうえ、水を注ぐ、ペンで書くなどの動作もできるロボットが発表された。全く新しい発想で作られている。 動画にあるシンプルなロボットは、コーヒーかすと電気掃除機で作られているが、コーヒーかすに限らず、クスクス[小麦粉から作る粒状の粉]や砂といった他の粒子も利用できると、研究チームの一員であるシカゴ大学のEric Brown氏は述べる。研究論文は、オンライン版の『Proceedings of the National Academy of Sci

    girled
    girled 2010/10/28
    ドラえもんの手は高度な科学技術の合理化の行く末だったのか。なんかちょっと馬鹿にしててごめんって気持ちになった。
  • メガネ不要!裸眼で見られる3Dテレビ発売へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東芝は23日、立体(3D)映像を裸眼で見られるテレビを世界で初めて年内に発売する方針を明らかにした。 これまで電機各社が発売した3Dテレビはいずれも専用のメガネが必要だったが、東芝が裸眼3Dテレビを投入することで、市場が活性化しそうだ。 発売するのは、画面サイズ21型を中心に3タイプ。年末商戦に向け、準備を進めており、価格は数十万円になるとみられる。 これまでの3Dテレビは、左目用と右目用の二つの映像を高速で連続して表示することで、見る人の脳内で立体的な映像を再現させていた。専用のメガネを使って、右目用の映像が映る時は左目が見えず、左目用が映る時は右目が見えなくなり、物の奥行きを感じる仕組みだ。 東芝が開発した「インテグラルイメージング方式(光線再生方式)」は、角度が異なる多数の光を出すことで、専用のメガネがなくても、脳内で立体的な映像を再現することができるようにした。見る人が位置

    girled
    girled 2010/08/24
    あんまり売れてないってのがメガネの存在がネックになってたとしたら期待できるかもしれないけどね。でもメガネ無しの3D感の安定が高精度にならないとデメリットでしかなくなりそうで難しそうね。
  • 痛いニュース(ノ∀`):布ではなく「空気の壁」で雨を防ぐ超ハイテク傘が登場

    布ではなく「空気の壁」で雨を防ぐ超ハイテク傘が登場 1 名前: 砂鉄(静岡県):2010/01/19(火) 15:18:33.00 ID:Gfz8xvUB ?PLT 布ではなく空気の壁で雨を防ぐ超ハイテク傘「AIR UMBRELLA」 一般的な傘はアルミなどでできた骨と傘布を組み合わせて作られたものとなっていますが、傘布の代わりに空気の壁を利用することで雨から身を守るという、とんでもないハイテク傘のコンセプトモデル「AIR UMBRELLA」が登場しました。 こんな傘を街中でさしていたら、ちょっと変わった人に見られてしまうかもしれません。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100119_air_umbrella/ 傘布の代わりに空気の壁で雨から身を守ります。 仕組みはこんな感じ。底面から空気を吸い上げ、てっぺん(傘でい

    girled
    girled 2010/01/21
    進化しない日用品の代表格だった傘がついに進化するときがくるかと思ったけど、やっぱり人が多い場所で雨水が周りに飛ぶのは現実的じゃないよなー。進化は先送りかもなあ。おもしろいはおもしろいけどねえ。
  • Wi-fiから電力を「収穫」して充電するデバイス « NODE 科学、技術、サブカル ニュース

    Wi-Fi Hotspot Power Harvester 引用元: I New Idea Homepage » RCA Airnergy Charger. wi-fiを電力に変換してリチウムバッテリーに蓄えるデバイス。そんなので充電できるのかと思っちゃいますが、作ってる会社RCAによれば、Blackberryを30%からフル充電するのに2時間以下くらいしかかからないとか。 今年の夏頃に発売されるそうです。 電池革新が拓く次世代電源 出版社:エヌティーエス( 2006-02-01 ) 定価:¥ 44,310 Amazon価格:¥ 44,310 - ( 645 ページ ) ISBN-10 : 4860431022 ISBN-13 : 9784860431020

    girled
    girled 2010/01/20
    これすごいなあ。Wi-Fiがあるとこでネットも電源にも困らないとか素敵かも。この装置の小型化が進んでWi-Fi機器そのものに内蔵できるようになったらモバイル環境がさらに便利になりそうだなあ。
  • どんなバイクも操縦するロボット(動画) | WIRED VISION

    前の記事 新作映画『不思議の国のアリス』、トレーラーと画像 『ファイナルファンタジー』音楽の植松伸夫氏、米国で大人気 次の記事 どんなバイクも操縦するロボット(動画) 2009年7月27日 Ben Mack Castrol(カストロール)社は、バイクに乗るロボット『Flossie』を開発した。どんなバイクにも乗れ クラッチやスロットル、ギアを最適に利用する方法を「学習する」能力があるという。 Flossieの役割は、テスト中に一定の状態を保つことだ。普通の人間とは異なり、このロボットは何度でも同じ手順を繰り返すことができる。しかも疲れを知らず、文句を言わず、トイレ休憩も取らない。 「これによって、非常に優れたテストの再現性とデータの信頼性が保証され、迅速かつ効果的にオイルを評価することができる」と、Castrol社の技術者はビデオでコメントしている。 ただし、Flossieは支えがないとバ

    girled
    girled 2009/07/27
    セグウェイで使ってるくらいのレベルのジャイロセンサー入れればすぐに自走出来そうな気がするけどな。つか、バイク自体にジャイロセンサー入れるような機能が付いても良さそうなのに。ハング時の後輪スリップに対す
  • 幹細胞培養のコンタクトレンズ装着1ヶ月弱→失明治る(動画あり)

    目が不自由な方、視力が極端に弱い方に朗報です! 目の見えない患者さん3人が幹細胞をコンタクトレンズに培養して装着したら、1ヶ月も経たないうちに視力が回復したそうですよ? ニューサウスウェールズ大学(UNSW)の幹細胞研究者Nick Di Girolamo博士率いるPrince of Wales病院(POWH)研究チームが5月28日『Transplantation』ジャーナルに発表した研究報告です。 オーストラリア人の患者さんは3人とも片目が見えませんでした。そこでチームでは見える方(ほう)の目の角膜のサイドから1mm未満の幹細胞を抽出し、コンタクトレンズで10日間培養した上で、これを患者さんたちに与えたんですね。 するとどうでしょう。 コンタクトを使い始めて10日から14日で幹細胞が再コロニー形成を始め、角膜を治しちゃったのです! どれぐらい見えるようになったかというと... チームメンバ

    幹細胞培養のコンタクトレンズ装着1ヶ月弱→失明治る(動画あり)
    girled
    girled 2009/06/09
    これって角膜の再生って話で近眼の視力回復とは別の話だよなあ。でも、この研究が発展していったらうまくいくとそのへんの治療にもなんかしら新しい道が拓けるかもね。
  • 脳内画像の再現に成功 将来的には夢の映像化も…ATR・京都府 : 痛いニュース(ノ∀`)

    脳内画像の再現に成功 将来的には夢の映像化も…ATR・京都府 1 名前: ねぎ(京都府) 投稿日:2008/12/11(木) 02:21:44.65 ID:/Uj+128j ?PLT 夢を映像化!?脳内画像を脳活動から再現 人が目で見て認識している視覚情報を、脳活動を調べることで読み取り、コンピューターで画像として再現することに国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府)などの研究チームが初めて成功した。まだ単純な図形や文字で成功した段階だが、将来は夢を 映画のように再現できる可能性もあるという。11日付の米科学誌「ニューロン」に発表した。 物を見たときの視覚情報は、大脳の後ろにある視覚野という領域で処理される。 研究チームは被験者に白黒の画像を見せ、視覚野の血流の変化を磁気共鳴画像装置 (MRI)で計測。脳の活動パターンから効率よく画像を解読するプログラムを開発した。 実験で使った画像は

    girled
    girled 2008/12/12
    これはすごい。夢見てるときの脳内映像を録画して起きてるときに見てみたい。
  • 米TIME誌も「世界一クール」と絶賛! アフリカで売れまくる住友化学の“蚊帳”|アフリカ争奪戦|ダイヤモンド・オンライン

    【第2回】 2008年08月26日 米TIME誌も「世界一クール」と絶賛! アフリカで売れまくる住友化学の“蚊帳” 植民地と宗主国の関係にあった歴史的経緯からアフリカ各地に多くの拠点や情報網を持つ欧州の企業と比べて、日企業のアフリカ進出は遅れている。そんななかで、着実にアフリカでの存在感を上げているのは住友化学だ。 その原動力となっているのが、マラリアを媒介する蚊から身を守るために、防虫剤を練りこんだ同社の蚊帳「オリセットネット」である。 世界で毎年5億人がマラリアを発症し、100万人以上が命を落としているとされるが、その約9割はアフリカのサハラ砂漠以南の地域、サブサハラで発生している。 防虫剤のスローリリースができるオリセットネットは、洗濯しながら5年間の使用に耐えるとあって、マラリア対策向けに需要が一気に拡大。2004年には、米タイム誌の「世界で一番クールな技術」にも選ばれた

    girled
    girled 2008/08/28
    あくまでも社会貢献がしたいって姿勢が素敵過ぎて涙が出ます。世の中にはこんな立派な会社があるもんなんだなあ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):ネズミの脳みそを組み込んだロボットが完成

    1 名前: 愛斯徳労徳(千葉県) 投稿日:2008/08/14(木) 19:29:24.28 ID:XIHJE1TM0 ?PLT 培養ラット脳細胞がロボット操る…英大学が開発成功と発表 ラットの脳細胞から出る電気信号によって、障害物を避けながら動くロボットの開発に成功したと、英レディング大が14日発表した。 ロボットは、人やコンピューターなどの助けなしで動いたという。 研究グループは、ラットの胎児から採取した脳細胞を培養して増やし、脳細胞が発する 電気信号を検出できる装置に組み込んだ。 二輪走行するロボットは、この電気信号を無線で受けて動く仕組みで、ロボットに積んだ センサーが障害物を検知すると、ロボット側から無線で送られる信号が脳細胞を刺激する。 ロボットは最初こそ障害物に接触していたが、障害物検知の信号で脳細胞が“学習” したとみられ、避けて動けるようになったという。

    girled
    girled 2008/08/18
    すげえって感動したいもんだけど、なんかちょっと怖い感じもするよな。学習したとか、なんかのSFみたいにロボットの氾濫とか、ゴーストを持たないサイボーグだとか、なんか身近な話になるのかも。
  • 米研究者、完全な「光学迷彩」技術の開発に成功 - Technobahn

    girled
    girled 2008/08/13
    技術的に可能だと予測できるとこを見極めてるSFってセンスあるなーと思う。ギブスンの作中に出てくるがガジェットの魅力とかもこの辺のツボなんだろうなあ。