タグ

自然と都心に関するgirledのブックマーク (1)

  • 朝日新聞デジタル:上野でウミネコ増殖中 マンションライフに住民悲鳴 - 社会

    ウミネコが東京・上野のマンションの屋上に集団で巣を作って暮らしている。「ふん害」や鳴き声への苦情が出ているが、人に危害を加えるほどではないとして、行政は手を出せない。世界的にも珍しいというウミネコのマンションライフは、今後も続きそうだ。 特集:どうぶつ新聞  東京都台東区の上野公園から徒歩10分ほどの13階建てマンション。上空に無数のウミネコが飛び交い、ミャー、ミャーと鳴き声が響く。道路や駐車場の車に、大量のふんが落ちていた。  屋上に上ると、群れが現れた。目視できただけで20羽以上。7メートル四方の土と草に覆われた部分に六つの巣があり、五つには2個ずつ卵が産みつけられていた。管理会社によると、5月10日ごろウミネコのつがい1組を確認し、同20日ごろ急激に増えたという。

    girled
    girled 2013/07/08
    緑化された屋上って都心の野生鳥類にとってのオアシスなのかもしれないなあ。屋上緑地ってテナントも住人も立入禁止のとこ多いだろうし。あと、銀座のはちみつじゃないけど昆虫にもいい住処かも。
  • 1