タグ

言葉とはてなに関するgirledのブックマーク (3)

  • 2010-09-22 - IT戦記

    はじめに 今日から、オーマ株式会社の二人目の社員として、オーマ株式会社に入社いたしました。(大事なことなので2回言いました) よろしくお願いいたします。 オーマ株式会社では あのひと検索スパイシー というサイトを作っています。 僕も、これれから SPYSEE の企画、開発、運用、そして、様々なサポート(トイレ掃除とかね!)をやっていこうと思っています。 みなさま、よろしくお願いいたします! 今日は、僕が「この会社で何をやっていきたいのか」を書いておきたいと思います。 これから何をやっていきたいか 僕がこれから SPYSEE でやっていきたいことは三つあります。 それは、 「運命の出会い」の確率をあげたい! 人の背景を知ることで、コミュニケーションをもっと楽しくすること アピールが苦手な人(シャイなあんちくしょう)でも損をしない仕組みを作ること です。 これは、あくまでも「今、僕が考えている

    2010-09-22 - IT戦記
    girled
    girled 2010/09/22
    社員1人だったんだ。今後どういう動きするんだろうなー。相関図をソーシャルグラフ機能強化として他のSNS内で連携して動いたりとかそんな感じのことしたりするのかしら。
  • ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。

    植物状態の人と、今日も会う。 仕事で。 ナースでぇーす☆命救ってまぁーす☆ って昨日の合コンで言って、「実演!」なんつって脈を測るふりして手を握ったりして、 すごい楽しかったその翌日に、真顔でここにいて、気で脈を測っている。 その脈はとても規則正しく、きれいに打っているけど、 目の前の人は、目も開けない。いや、たまに半目。なんの意識もない。 何も喋んない。何もべない。自分で息すらできてない。 人工呼吸器の一定の吸気排気のリズムと、心電図モニターの音と、たくさんの点滴がぐるぐると彼を囲んでいる。 その人は、私の彼氏でもなければ、親御でもない。ただの一期一会。私はこの人を知らない。 ある日、玄関で倒れた。脳出血だったみたい。 1人暮らしで、家族はいなかった。地方から1人出てきて、兄弟からも絶縁されていた。 色々な機関をあたって、やっと連絡先を見つけて連絡を取った家族は 「いやぁ~あの~」を

    ベテラン看護師に問われても、わからない命のこと。
    girled
    girled 2010/07/18
    植物状態の人のカラダに日々の体調変化があるってのは知らなかった。でも、生理現象がある以上、体調の揺らぎもあるだろうな。合コンと植物状態の人の看護という生活の中のギャップって改めて客観視してみるとすごい
  • ライフハック(笑)

    メディアに踊らされ乗せられた自覚のない気取った男性を嘲笑した言葉。 そのような男性が単なる豆知識程度のことをわざわざライフハックと呼ぶことに由来する。 ライフハック(笑) Web2.0(笑) Win-Winの関係(笑) デジモノ(笑) ちょいワル(笑) 男の隠れ家(笑) マストバイ(笑) 男の料理(笑) 週末起業(笑) デキる男の○○(笑) LOHAS(笑) アルファギーク(笑) アルファブロガー(笑) ITアーキテクト(笑) コーチング(笑) ヒューマンスキル(笑) SOHOワーカー(笑) ブロゴスフィア(笑) マッシュアップ(笑) シナジー効果(笑) 渋谷系プログラマ(笑) アーリーアダプター(笑) ユビキタス(笑) CTO(笑) ソーシャルメディア(笑) フォークソノミー(笑) エバンジェリスト(笑) ロングテール(笑) 人生のクオリティをアップ(笑) クリエイティビリティ(笑) コ

    ライフハック(笑)
    girled
    girled 2007/11/08
    ああ、いるいるこういうの。「流されない(笑)」とか。まあ、俺のことだけどwww流されろよーと自分でもよく思う。
  • 1