タグ

車と犯罪に関するgirledのブックマーク (2)

  • 「貼り紙してすみません」車への貼り紙は窃盗団の目印の可能性があるので要注意

    キャプたん @kamosio157 とりあえず家から遠くなるけどコンフォートをガレージ保管できる感じになったから盗難防止の疎開も兼ねて避難させるかな( ´◔ ‸◔`) 2016-06-25 11:39:33

    「貼り紙してすみません」車への貼り紙は窃盗団の目印の可能性があるので要注意
    girled
    girled 2016/06/28
    これ、No.の番号が張り紙した日にちとかの暗号になってて放置期間とかも分かったりしてそう
  • 朝日新聞デジタル:捜査対象車にGPS端末 警察が無断で設置、各地で発覚 - 社会

    【岡田将平】捜査対象者の車に全地球測位システム(GPS)の端末をこっそり取り付け、どこにいるかをつかむ。そんな捜査手法が、各地で明るみに出ている。警察庁は「必要性が認められる場合は許容される」と主張するが、福岡地裁での公判では、被告の弁護人が「違法捜査だ」と主張。端末の契約者である福岡県警の警視が10月にも証人として出廷する。  GPS端末がつけられていたのは、覚醒剤を使用した罪で福岡地裁で公判中の男性被告(31)の車。被告の供述によると、昨年9月中旬、車体の下に、外付けのバッテリーとともに磁石で付けられているのを見つけた。9月上旬から、尾行されているように感じたり、まいたと思ってもしばらくするとまた同じ車につけられたりしているように思えたことから不審に思い、知り合いの自動車整備工場に行って見つけた。  被告は昨年11月、覚醒剤取締法違反容疑で逮捕された。公判で無罪を主張している。 続きを

    girled
    girled 2013/08/23
    そんなこと気が付くなんて結構頭いいんだな。なんでもかんでもやられたらキツイけど令状的なチェック通した上でやる分には税金節約になっていいと思うけどどうだろ。張り込みにコストかけるとかバブル脳。
  • 1