タグ

鉄道と映画に関するgirledのブックマーク (2)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    girled
    girled 2013/06/28
    想像以上のサイズとクオリティだった。雨風に弱い武蔵野線、ついに落書き耐性も弱いことが明るみに出たな。
  • 銀座線に“謎の駅”が突如出現、通過時にだけ目撃できる駅の正体は…。

    東京メトロ銀座線の表参道―渋谷間に8月6日、突如として“謎の駅”が現れた。いまは使用されていない旧表参道駅ホームを通過するときにだけ目撃できるこの駅に、車内の乗客からはどよめきが起きている。 この“謎の駅”、実は正式名称を「プロメテウス」ミステリー・ステーションと言う。「エイリアン」や「グラディエーター」などの名作を生み出してきた巨匠リドリー・スコット監督が、満を持して放つ最新作「プロメテウス」を配給する20世紀FOX映画の発案で実現した“使用しなくなったホームを使用した広告”という初の試みだ。 今年5月の「プロメテウス」フランス公開時に、パリの地下鉄メトロ9号線のストラスブール=サン=ドニ駅とレピュブリック駅との間に、フランスの20世紀FOX映画が「プロメテウス」駅を登場させ、大きな注目を集めた。地下鉄の窓からぼんやり外を見ていると突如現れるこの「プロメテウス」駅に乗客らが意表を突かれた

    銀座線に“謎の駅”が突如出現、通過時にだけ目撃できる駅の正体は…。
    girled
    girled 2012/08/07
    「地下鉄をブラタモリ」で新橋駅や万世橋駅が紹介されたのにスルーされた神宮前駅。ライトアップされてるホームなんてなかなか見る機会ないだろうからこれは見てみたいなあ。
  • 1