タグ

電車とネタに関するgirledのブックマーク (6)

  • Nゲージのストラクチャーに1/150「東横イン」 模型クラスタ騒然

    Nゲージ鉄道模型のグリーンマックスが、12月に1/150スケールモデル「東横イン」(ストラクチャー)を発売すると知り鉄道模型クラスタが騒然となっています。「今度の運転会、1人1つずつ東横インな」「自走できるように改造する」「泊まったつもり貯金で東横インを買おう」と盛り上がっている。 なんでこれ作ろうと思ったんだろう…… 東横インは、「駅前旅館の鉄筋版」を基コンセプトとしたホテルチェーン店。1986年に東京と横浜の中間地点である蒲田に誕生し、その名の由来となった。現在では海外を含めて240を越える店舗数を展開している。 今回の1/150「東横イン」は塗装・印刷パターンを変えた2種類を用意(各5229円)。別売ステッカーを使えば、実在する店舗名にすることもできる(ステッカーは各1050円)。これさえあれば、Nゲージの沿線を東横インで埋め尽くすことも可能だ。 advertisement 関連記

    Nゲージのストラクチャーに1/150「東横イン」 模型クラスタ騒然
    girled
    girled 2013/07/17
    石垣島店舗のシールについてのツイートが笑った。確かに鉄道を前提とした模型の用途を逸脱してる感がなんかシュールでいいわ。
  • そこから出てくるのかよ!! 日本のサービスに驚く外国人の動画

    で電車の切符を買おうとしている外国人男性。買い方がわからず券売機の呼び出しボタンを押したところ、思わぬところから駅員さんが出てきてびっくりしています。 日では券売機の横が扉になっており、そこから駅員さんが出てきて案内をしてくれるのですが、このサービスは日独自のものであるようです。扉がパカッと開いた瞬間、男性は「そこから出てくるの!?」と驚いた表情を見せています。 驚く外国人男性 まさに身を乗り出して案内してくれます 確かに知らない人にとっては、券売機の中から突然人が現れたように見えるかもしれませんね。海外では「面白くていいサービスだ」となかなか好評なようです。 関連キーワード 外国人 | 日 | 海外 | 面白い | 動画 | 切符 | 電車 advertisement 関連記事 の、飲みオリーブだと!? オリーブオイル2800グラムを3分で飲み干す男 もこみち「それは引くわ」

    そこから出てくるのかよ!! 日本のサービスに驚く外国人の動画
    girled
    girled 2013/05/13
    カラダごと出せるのは知らなかったなあ。確かに説明しやすそうだし業務的にも時間ロス少なくて効率的。この設計って現場からの意見を反映したもんなのかなあ。
  • 一番カッコイイ駅名は「天空橋駅」 新世界、YRP野比とかもカッコイイ :【2ch】ニュー速クオリティ

    3 ヌノサラシ(東京都) 2010/05/22(土) 13:59:24.29 ID:GVMdWC49 ?PLT(12001)

    girled
    girled 2010/05/27
    駅(駅舎)スレ好きなんだよなあ。知識無いけど駅鉄ってことなのかなあ。伊豆多賀駅はそんなに風景素敵なら行ってみたいと思った。桜の風景も良かったけどこれからはあじさいの風景かねえ。ルイス・C・ティファニー
  • プログラマの危ない会話

    1 :仕様書無しさん:2007/01/27(土) 20:56:52 マ「親が先に死んだら落ちるっしょ だから先に子供に命令して孫を殺して んで、全部死んだら子供を殺して で、子供が死んだ所で親も死ぬ」 一般人(危ない話してる!?) 75 :仕様書無しさん:2007/11/09(金) 01:37:02 >>1 まさにその通りの会話を電車内でしてた俺www 73 :仕様書無しさん:2007/09/27(木) 20:50:18 えぇっ!今日中に全部頃すんですか? 84 :仕様書無しさん:2008/06/06(金) 17:18:39 やっぱ殺す系はヤバ目だよな。 この前も同僚と打ち合わせしながら歩いてて、 「やっぱあの段階で要らないヤツ全部ぶっ殺さないとダメかなぁ」 「生かしておくと、むしろそれが問題の原因になってるし」 「だよねぇ…よし、じゃあ後で全部まとめて殺すようにしておくわ」 とか言ってた

    girled
    girled 2010/03/03
    確かに殺すって言うけど違和感感じながら使ってるなあ。でも、そのままkillって処理なんだもんなあ。あと、16進数大好きは今どきプログラマでも多いと思うわ。
  • Dong Jing gaShi Jie Yi Mei Li De naDu Shi dearu 50 noLi You | CNN Travel

    編集者注: 取材協力:Matt Alt、Hiroko Yoda、Melinda Joe、Andrew Szymanski および W. David Marx(CNNGo 東京編集者) 1. 世界一優れた鉄道システム 地下鉄 13 路線、JR および他の私鉄 100 路線以上が縦横無尽に走る都市東京は、まるで世界記録を覆すために考案されたかのようだ。 電車と徒歩だけでたどり着けない場所は都内では皆無と言っても過言ではない。 唯一の欠点と言えば、政府も対処ままならない中年サラリーマンの痴漢行為だけ? 2. 一生訪れることのできない世界で一番美しい場所 都心の緑溢れる 3.5 平方キロメートルに構えられた皇居の不動産価格は、一時はカリフォルニア州の全不動産の総価値をしのぐと噂されたこともある。 皇居外側の庭園の一部は一般公開されているものの、内部の宮殿は我ら凡人の目に触れることはない。 皇居は、

    girled
    girled 2010/01/22
    東京に住んでてもなかなか気が付かない魅力ってあるよなあ。つか、風呂ロックが取り上げられてるとは思わなかった。東京で長年生活してるけどまだまだ知らない楽しいこといっぱいだなーと思った。
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    girled
    girled 2010/01/14
    線路のとこから運転席に通信送る仕組みがあったのか。確かにGPSとか無線だとトンネル入ったらアウトだからな。電車の安全管理システムも日々進化してるんだろうなー。市民の日常の足にこそ、最先端で最新鋭の安全管理
  • 1