タグ

F1と政治に関するgirledのブックマーク (1)

  • 日本版「モナコGP」へ法案=自民議連、国会提出目指す (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の「モータースポーツ振興議員連盟」(会長・衛藤征士郎前衆院副議長)は、市街地の公道で自動車のサーキットレースを開催するため、道路使用許可などの行政手続きを円滑化する「モータースポーツ推進法案」をまとめた。F1のモナコ・グランプリ(GP)のように世界中から多くのファンが観戦に訪れる国際大会を誘致し、地域活性化や観光振興の起爆剤にするのが狙い。来年の通常国会への提出を目指す。 現在、国内で開催されている公道での自動車競技は1台ずつタイムを競うラリーで、人通りの少ない山間部などに加え、一部の区間で市街地を走行する。ただ、市街地では通常の交通法規に従い一般車両に交じって走るルールだ。モナコGPのように公道に周回コースを設け、複数の車両が一斉に競争するレースを開催した例はないという。 日で同様のレースを実施しようとしても、安全確保や騒音対策がネックとなり「警察による審査を通りにくく、道路

    girled
    girled 2013/12/31
    現実的にはお台場が近いんだろうけど、でも、R246GPが開催されたらいいなーと思う。またはもっと現実味無いとこでスクランブル交差点含む渋谷市街地とか。
  • 1