タグ

ITmediaと広告に関するgirledのブックマーク (1)

  • Google Playで広告遮断アプリが相次ぎ削除、セキュリティ企業は「懸念」

    迷惑な広告を遮断できるアプリに対して、Googleが規約違反を理由に相次いで削除を通告しているという。 米Googleのアプリ配信サービス「Google Play」から、迷惑な広告を遮断できるアプリが相次いで削除されているという。英Sophosなどのセキュリティ企業もこの動きに対して懸念を示している。 Sophosは3月14日のブログで、Google Playで人気のあった広告遮断プログラム多数に対して、Googleが削除を通告していると伝えた。 そうしたアプリの1つ「Ad Blocker」の作者は3月13日、「Googleから通知が来た。Ad BlockerはPlay Storeから削除されたようだ」とツイートした。Googleの通知は削除の理由として規約違反を挙げ、「このアプリが他のサービスや製品に許可なく干渉していると判断した」と記載されていたという。 ユーザーが迷惑と感じた広告配信

    Google Playで広告遮断アプリが相次ぎ削除、セキュリティ企業は「懸念」
    girled
    girled 2013/03/15
    広告がユーザに得か損かという話だと個人的にはあってもらったほうがうれしいけどね。やっぱり収益モデルの手段が多くあることはいろんなソフト開発のプラスに、それはソフトの充実に繋がると思うんだよなー。
  • 1