タグ

Macとアプリに関するgirledのブックマーク (4)

  • ナビゲーション/メニューのiPhoneアプリデザイン集22選

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    ナビゲーション/メニューのiPhoneアプリデザイン集22選
    girled
    girled 2013/10/21
    UIデザインの呼び方を知らないものも多くて参考になった。UIの話してるときにデザイン、レイアウト名で話しできると捗る。
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    girled
    girled 2012/09/11
    PhpStorm、WebStormともに試したくなった。Codaも併用してる人多いんだろうなー。そろそろMacBook買おうと思ってるけどなんかきっかけがないので明日をいいきっかけにしたいと思ってます。
  • これは知らなかった!iOS メールの下書きに1タップで飛ぶ方法

    先日の 1Password のドラッグ&ドロップのテクニックも知らなくて驚いてましたが、これはさらに驚きました。 iOS メールで下書きを作るには書きかけのメールを「キャンセル」して保存するだけですが、その肝心の下書きにアクセスするには: 「メールボックス」の階層に戻り 「アカウント」から目的のアカウントを探し 「下書き」を開いて… と手間がかかります。しかし実は「メールの新規作成」アイコンを長押しすると最新の下書きが自動的に開くのだそうです(下書きを保存してから2秒ほどで有効になります)。 これまで、メールを書いている際に他のメールを参照したくなっても、面倒なので下書きをなかなか作らなかったのが、これで変わりそうです。 この最新の下書きへの1タップショートカットはデバイスを最起動しない限り有効だそうです。 iOS についてはいろいろ知っているつもりでしたが、時々こうした小さくて便利なワザ

    これは知らなかった!iOS メールの下書きに1タップで飛ぶ方法
    girled
    girled 2012/02/28
    結構下書きで取っといてから改めて投稿する派なのでこれは非常にステキな大発見。
  • ありがとうiPhone、勝手に記録してくれていたおいらの移動履歴を地図上に可視化してみたよ [iPhone Tracker]

    higuchi.com blog ありがとうiPhone、勝手に記録してくれていたおいらの移動履歴を地図上に可視化してみたよ [iPhone Tracker] ありがとうiPhone、勝手に記録してくれていたおいらの移動履歴を地図上に可視化してみたよ [iPhone Tracker] 樋口 理 2011/4/21 08:22 ちょっと話題になっている、「iOS 4は位置情報の全履歴をひそかに保存、同期PCから参照可能 (可視化アプリ公開)」というお話。 発見者が、移動履歴を地図の上にマッピングして可視化するアプリを公開してくれていたので、試してみました(右の図)。 すげー。 可視化するアプリケーション "iPhoneTracker" はここからダウンロードできます。 Mac OS X 10.6 が必要。いつも iPhone をつないでいる Mac に、このソフトをダウンロードして走らせるだ

    ありがとうiPhone、勝手に記録してくれていたおいらの移動履歴を地図上に可視化してみたよ [iPhone Tracker]
    girled
    girled 2011/04/21
    今試してみたけど、これ、すげーなー。人のiPhoneの同期を作るのは難しくても人の母艦PCで実行すれば、その人の自宅とか勤務先とかほぼ特定。細かすぎるレベルで取得できちゃうとか。
  • 1