タグ

TVとお笑いに関するgirledのブックマーク (6)

  • 「たこ八郎に東大生の血を輸血して知能指数上がるか実験した」「バス2台で〇×クイズやって、はずれた方を海に沈めた」ビートたけしが語った仰天の放送禁止エピソード

    2017年4月末、幕張メッセにて開催された『ニコニコ超会議2017』。数ある企画の中でもひときわ注目を集めたのが、『ビートたけしの超「テレビじゃ言えない」会議』。ビートたけしさんに加えて、夏野剛さん、水道橋博士さん、〆さばアタルさん、アル北郷さん(途中から松村邦洋さんも参加)が出演し、視聴者からの質問に対して“テレビでは言えない話”を披露。 「テレビは昔のほうが面白かった?」との質問に、「たこ八郎に東大生の血を輸血して知能指数上がるか実験したけど変わらなかった」「熱海の埠頭にバス2台持っていって、〇×クイズやって、はずれた方を沈めた」と仰天エピソードを連発し、聴衆を驚かせました。 関連記事: 「99人のバカがいたら、1人の正しいやつがダメになるのが民主主義」ビートたけしが語るテレビじゃ言えない話 左から、ビートたけしさん、水道橋博士さん「テレビは昔のほうが面白かった?」夏野: では40代

    「たこ八郎に東大生の血を輸血して知能指数上がるか実験した」「バス2台で〇×クイズやって、はずれた方を海に沈めた」ビートたけしが語った仰天の放送禁止エピソード
    girled
    girled 2017/05/23
    さんまじゃなきゃダメだったの話からおねえちゃんトークショーのダメ出しの部分が面白かったw
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    girled
    girled 2012/04/05
    コント赤信号のリーダーがキーマンになっている(イベントの主催など)ことが多いのが意外というか発見だった。リーダー、さすがだな。
  • 探偵ナイトスクープで1番おもしろかった依頼って何だと思う? : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/02(火) 15:03:45.94ID:tmqaS6pTO ブーメランパンツ凍らしてブーメランになるか 『ブーメランパンツでブーメラン』探偵/石田 靖 東京都の男子大学生(21)から。先日、初めて買ったブーメランパンツを洗濯し、物干しに干していて、思いついたことがある。それは、極寒の北海道でブーメランパンツを外干ししたら、カチカチに凍って、ブーメランのように投げることができ、さらに自分のところに戻ってくるのではないかと。どうかぜひ僕と一緒に、北海道でブーメランパンツを凍らせて、投げてみませんか、というもの。

    探偵ナイトスクープで1番おもしろかった依頼って何だと思う? : まめ速
    girled
    girled 2011/08/05
    「星の砂は生きている」がすごい好きだ。女の子の生きている星の砂に会いたいっていう依頼。ナイトスクープって感動ものの依頼少なくないけど、これはガチで泣いた。ビヨンセで泣いた。
  • 笑い飯がM-1直後に語った事 - テレビの土踏まず

    20 日に「 M-1 グランプリ」が放送された直後、webの「よしもとオンライン」で、トータルテンボスがメイン MC の「M-1お疲れさまスペシャル」が配信されてました。 M-1 直後のたくさんの出場者と電話したり実際スタジオでトークをしたりというような 3 時間の生放送。大ボリューム。熱気もなかなか凄かったです。 全体的にいいエピソード満載すぎたのですが、笑い飯のトークが二人とも面白かったので、的を絞って書き起こします。 ・まずは哲夫との電話 トータルテンボス藤田、大村がメインで、他に笑い飯とはゆかりの深い千鳥の大悟、ノブ。他にも芸人集まってガヤガヤの中で、ひと通り挨拶があった後、哲夫との電話越しのトークが始まる 大村 ちょっと笑い飯さん、どういうことですか、この結果(2位)は 哲夫 ……結果は結果やないかい!(キレ気味) 一同 www ノブ これ荒れてるぞー!! 大悟 正直、哲夫さん終

    笑い飯がM-1直後に語った事 - テレビの土踏まず
    girled
    girled 2009/12/22
    もしかして笑い飯の2人の間の独特の空気感ってこの変なコンプレックスとジェラシーが作り出してるもんだったら、もっとやれって感じだな。おもろい。
  • しゃべくり007で見せた、有田哲平の空気を作る力 - ncat2の日記

    しゃべくり007は「フリートークのプロレス」において使われる技術を追求していると前に書いたが、その中でも、最近ナチュラルエイトへ事務所移籍をした、くりぃむしちゅーの有田はすごい。その技のすごさが如実に現れた場面があったので紹介しようと思う。 しゃべくり007にガレッジセールがゲストで来た回。この動画の4:45以降を見てもらいたい。 まずくりぃむ上田が「デビュー当時のネタを見たい」とガレッジセールに振る。すると客も周りの芸人も盛り上がる。ここで有田は大きな声で「あ〜! 見たい見たい!」「アレでしょアレでしょ?」と言い、盛り上げる。こうなると、その場はやらなければならない空気になる。こういうことをやっている芸人がこの中で有田だけという時点で、かなり空気を作る芸人であるということが分かるが、もっとすごいのはここからだ。 ガレッジセールがネタを終える。そのあと少しトークがあり、上田が次の企画へ進行

    しゃべくり007で見せた、有田哲平の空気を作る力 - ncat2の日記
    girled
    girled 2009/09/30
    この空気作るチカラって交渉力とか折衝力とかにも繋がるんだろうなあ。そう考えると交渉のスキルってお笑いから学ぶとこ多いかも。
  • ダウンタウン・松本人志が結婚(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ、ダウンタウンの松人志(45)が17日、結婚したことを所属事務所を通じて発表した。 お相手は一般人女性で、現在妊娠中という。なお、結婚についての会見は予定していない。

    girled
    girled 2009/05/17
    先日、DXかなんかで浜ちゃんに独身のことをなにかとネタにされてつっこまれてたけど、まさかこんなすぐにこういうニュースが出てくるとは思わなかったなあ。芸能人じゃないのがなんか意外だった。
  • 1