タグ

Twitterとブログに関するgirledのブックマーク (5)

  • ShortNote

    ShortNote は、体験談や思い出などを、 エッセイのような文章にして投稿したり、 みんなのエッセイを読める、サイトです。

    ShortNote
    girled
    girled 2014/05/28
    Six Apart のスマホ向けブログ風投稿サービス。とりあえずはクロスポストしたいんだけどAPIまだかなあ。MTと連携できる用になるかな?
  • ふらんす亭社長「痛風で死なねーかなホンマウザいわあの乞食」→ 法的な対応をせざるを得なくなる | ロケットニュース24

    人気のレストラン『ふらんす亭』や『ステーキハンバーグ&サラダバー けん』の社長をしている、井戸実社長。彼は豪快な判断力とセンスでメキメキと収益をあげていき、弱冠33歳で大社長に成りあがった。 しかし井戸社長は思ったことを何でも言ってしまう性格のようで、Twitteやブログに豪快なコメントを書き込み、炎上することもたまにある。マズイと言ってきた客に「口に合わないんだから来なければ良い」と発言したり、「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」と発言したこともあった。 そしてまた、井戸社長が危ない発言を書き込みしているとしてインターネット上で物議をかもしている。他人に対して「痛風で死なねーかな。ホンマウザいわあの乞」と発言したのである。さすがに言いすぎな気がするが……。 そう言われたのは、フードスタジアム編集長でありビジネスコーディネーターの佐藤こうぞう氏。井戸社長は公式ブログで「弊社はフード

    ふらんす亭社長「痛風で死なねーかなホンマウザいわあの乞食」→ 法的な対応をせざるを得なくなる | ロケットニュース24
    girled
    girled 2011/09/13
    脅迫とか名誉毀損とかになるのかなあ。訴え方にもよると思うけど裁判結果が判例として以後のソーシャルメディア利用に影響しそう。
  • ツイッターが広告ツイート禁止を宣言。昨日発表のオプト社「つあど」なども対象に:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    時間で日,5月25日午前0時すぎ,ツイッター公式ブログにてペイド・ツイートを禁止する意向が突然発表され,ブログメディア(Mashable, TechCrunch, VentureBeat等)をにぎわしている。 ツイッター公式ブログ ・ The Twitter Platform (Twitter, 2010/5/24) ここで宣言されているのは,ツイッター社ではタイムラインに広告ツイート(ペイド・ツイート)を挿入するサードパーティのサービスを禁止する意向があるということ。該当する原文部分を抽出しておこう。 As our primary concern is the long-term health and value of the network, we have and will continue to forgo near-term revenue opportunities in

    ツイッターが広告ツイート禁止を宣言。昨日発表のオプト社「つあど」なども対象に:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    girled
    girled 2010/05/25
    なんか複雑になりすぎて一般ユーザもマーケティングツールとして使ってる企業も戸惑いだしそう。こういう戸惑いの蔓延がそのメディアの利用を衰退させる要因になるような気もするんだけどなあ。
  • realtimeweb.jp

    realtimeweb.jp 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    girled
    girled 2010/03/04
    こういうメディアを論理的に捉えて今後の思索を深く練ってる人がいる反面、すげー感覚的に、その時の直感の楽しきゃいいじゃんだけで流行に乗ってメディアを利用してる人が存在するのも事実。世の中はいろんな人の行
  • jQueryで作る垂直メニュー7 – creamu

    jQueryでシンプルな動きのメニューを作りたい。 そんなときにおすすめなのが、『7 Vertical Menus With jQuery Effects』。jQueryで作る垂直メニュー集です。 メニューにマウスオーバーすると、 中のテキストがすっと右にずれたり、背景がびよーんと伸びたりするメニューの実装方法になっています。 jQuery Easing Pluginを使っていて動きが滑らかなので、気持ちいいですね。 デモは以下から。 View Demo 一度見てみてください。 7 Vertical Menus With jQuery Effects ふぅ、やっと少し落ち着いた。今週はずっと集中しっぱなしでした。昨日ブログ書けなかった分を挽回挽回! Web Designingの方にお声がけいただいて、「サイトを彩るパーツのアイデア集」という特集で、見出しやテーブル、検索ボックスやTwitt

    girled
    girled 2010/03/01
    ここまでヌルヌル動くメニューなんかはJavaScript再発掘以前には考えもし無かったよなあ。見事に軽快。
  • 1