タグ

htmlとあとで読むに関するgirledのブックマーク (1)

  • YouTubeがFlashではなくHTML5でのムービー再生を初期設定にすることを発表

    By José Tomás Albornoz YouTube上でムービーを再生する場合、ユーザーの視聴環境に適したプレーヤーが自動で選択されるようになっており、これまではユーザーがFlashに対応している場合はFlashプレーヤーが優先される仕様になっていました。しかし、これからはFlashではなくHTML5でのムービー再生が初期設定で実行されることをYouTubeが発表しています。 YouTube Engineering and Developers Blog: YouTube now defaults to HTML5 http://youtube-eng.blogspot.jp/2015/01/youtube-now-defaults-to-html5_27.html YouTubeがHTML5でのムービー再生をサポートし始めたのは2010年からで、当時はFlashの方がHTML5で

    YouTubeがFlashではなくHTML5でのムービー再生を初期設定にすることを発表
    girled
    girled 2015/01/28
    これをきっかけにいろんな動画サイトがHTML5化に移行していったらいいですね。FLASHインストールしてないので。
  • 1