タグ

iosとjsに関するgirledのブックマーク (1)

  • iPhoneアプリでNode.js - webネタ

    iphoneアプリでnode.jsと通信する。 ネイティブアプリでリアルタイムな通信ができるので幅が広がりそう。 環境はMacOSX10で、今回は全部ローカル作業。 objective-cでWebSocket通信 iPhoneアプリとnode.jsで双方向通信するのは、もちろんWebSocketで行う。node.jsをインストールしたことある人はわかると思うが、WebSocket通信はsocket.IOモジュールで行っているのでクライアントサイド(objective-c)もsocket.IOにしたい。ライブラリはsokect.IO-objcを使う。 インストール xcode側 socket.IO-objcの依存ライブラリをインポート cocoa-websocket RegexKitLite json-framework ASIHTTPRequest cocoa-websocket http

    iPhoneアプリでNode.js - webネタ
    girled
    girled 2012/10/18
    Node.js使ったリアルタイムのiPhoneチャットアプリ作ろうと思って。クライアント側のWebsocket実装に結構ライブラリ必要なんだなー。
  • 1