タグ

iphoneとソフトバンクに関するgirledのブックマーク (14)

  • ソフトバンクのテザリングオプションに罠。基本料割引が適用出来ない - No!SoftBank

    ソフトバンクと孫正義の嘘・騙し・詐欺・誹謗中傷を徹底的に追及するブログです。つながりにくさも料金の高さもブッチギリNo.1のソフトバンクに、皆さん心当たりありませんか? 様々な情報をお伝えしていきます。 auへの乗り換え引き留め策としてiPhoneでのテザリングを来年から行うと発表したソフトバンクですが、そのテザリングオプションに罠が・・・ テザリングオプションによりパケット定額が「パケット定額 for 4G LTE」ではなく、7GB上限の「パケットし放題フラット for 4G LTE」になるのですが、そうするとMNPを対象にホワイトプランが追加で1年間無料となるiPhoneかえトクキャンペーン、機種変を対象にホワイトプランが1年間半額になる「かいかえ割」が適用出来ないそうです。 つまり、テザリングオプションにより1年で約6000円ないし12000円も損します。あれれ? 発売日直前に罠を張

    girled
    girled 2012/09/26
    あれだけ避けていたテザリングを解禁出来たのにはそれなりに引換条件があったというわけね。ビジネスでやってる以上はやはりシビアに計画されてるんですねー。
  • アイフォーン下取りに「待った」…警視庁が指導 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    21日に発売された新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)5」を巡り、ソフトバンクモバイル(東京)が全国の販売店で行っている旧型アイフォーンの下取りサービスが、古物営業法違反(無許可営業)に当たる恐れがあるとして、警視庁がサービスの中止を求める指導をしたことが24日、分かった。 これに対し、同社では下取り方法を見直すことで対応したいとしている。 同社によると、同社では「5」の発売と同時に、47都道府県のソフトバンクショップや量販店などで下取りを実施。機種や性能別に2万〜2000円で買い取り、「5」の月々の利用料金から割り引くというもの。 古物営業法では、中古品を下取りするには営業所のある都道府県公安委員会から古物商の許可を得る必要があるが、同社は許可を得ていなかった。無許可営業は3年以下の懲役か100万円以下の罰金。 警視庁の指摘に対し、同社は、古物商の許可を受けているグル

    girled
    girled 2012/09/25
    確かに古物営業だけどこんな流れになると思わなかったな。なんか今回の5の発表以降、いろいろ裏目に出てるものが目立つな。TVCFとかも早速差し替えになるんだろうしいろいろ対応が大変そう。
  • ソフトバンクがPayPalと戦略的提携、「日本の決済を変える」新会社を設立へ

    日ソフトバンクが新規事業戦略発表会を開催し、PayPalと戦略的提携を行い、50%ずつの合弁会社「PayPal Japan(PayPalジャパン)」を設立することを発表しました。これによって、オンライン決済とオフライン決済のNo.1を目指し、日の決済を変えていくとのこと。 ソフトバンクとPayPalが合弁会社を設立~グローバルモバイル決済ソリューション「PayPal Here」を発表 中小規模事業者における、クレジットカードやデビットカード、PayPalによる決済を実現~ | ソフトバンク株式会社 記者説明会 | ソフトバンク株式会社 会見にはソフトバンクの孫正義代表取締役社長のほか、eBay Inc.のジョン・ドナホー社長兼CEO、PayPalのデイヴィッド・マーカス代表、ソフトバンクモバイルの喜多埜裕明取締役常務が出席しました。 発表において孫社長はこのPayPal Japan設立

    ソフトバンクがPayPalと戦略的提携、「日本の決済を変える」新会社を設立へ
    girled
    girled 2012/05/09
    記者会見見てる。カード無しでもチェックインから決済手続きできるのか。思うように利用が普及したら街の商店街とかも活発になるきっかけになるかもね。
  • iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! 昨年秋から発売された、iPhoneの最新機種「iPhone 4S」は、ソフトバンクとauの2社から発売され、どちらを買うべきか議論が広がったのは記憶に新しいところ。私も正直どちらを買おうか、真剣に悩みました…。 しかしネットでは色々な比較が話題になったものの、携帯電話にとって最も重要な「通話品質」を真剣に比較したものは、ほとんどと言っていいほどありません。 そこで、ソフトバンクとauの2台のiPhone4Sを手に、1月26日に実際に山手線に乗り込んで通話品質を比較し、結果をまとめてみました。 検証方法 今回は通話品質を確かめるため、ソフトバンク、auの電話を2台ずつ用意しました。それぞれそのうち1台はiPhone4Sです。厳密には全部iPhoneにできれば良かったのですが、さすがにそこまで揃え

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ
    girled
    girled 2012/02/03
    回線が弱いという話はよく耳にしてたけど通話に関してはもう極端に厳しい状態なんだなー。確かにこれはビジネス用途ではキツイかもなあ。
  • iPhoneにモバゲー仕込まれる話。ヨドバシだけじゃなくソフトバンクショップでもな!#softbank @masason

    前に孫正義宛のツイートで発見していたのを掘り出して高木先生に送っておいたけど、iPhone4S発売後すぐに"ソフトバンクショップ"でこの事例が出てました。 購入手続き後(アクティベーション後)に、無断でプロファイルをブチこんで購入者にモバゲー登録手続きをさせている模様。 そして今回、ヨドバシでこんな事例が出て今に至るという感じ。ソフトバンクのサポセンはソフトバンクショップでの仕込みを否定してるけど、嘘ですから! あと、どうやらヨドバシのソフトバンク担当はソフトバンクBBからの出向らしい。という事はソフトバンク公式のモバゲー仕込み? ブログにもちょっとまとめといた。 http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-129.html

    iPhoneにモバゲー仕込まれる話。ヨドバシだけじゃなくソフトバンクショップでもな!#softbank @masason
    girled
    girled 2011/11/25
    のちのモバゲーフォン、モバゲーショップの誕生である。
  • ソフトバンク焦りの戦略か、他社から乗り換えで基本料金が最大16ヶ月無料に

    by DORONKO 長らく1社独占でiPhoneを販売してきたにもかかわらず、独占販売が崩れた途端、KDDIにiPhone 4Sの販売台数で肉薄されたソフトバンクモバイル。 国内3大キャリアの中で唯一展開していたユーザー間通話無料プランもKDDIが「プランZシンプル」で追従し、さらには国内最大となる5800万ユーザーを抱えるNTTドコモが加入者同士24時間通話無料の「Xiトーク24」を繰り出すなど、まさに窮地に立たされていると言っても過言ではありません。そんなソフトバンクモバイルが「MNP(モバイルナンバーポータビリティ)」を利用して他社から電話番号そのままで乗り換えるユーザーに対して、最大16ヶ月分の基使用料を無料にする施策を打ち出しました。 のりかえ割の特典をホワイトプラン基使用料10カ月無料に ~のりかえ割と「ただとも」プログラム併用で基使用料最大16カ月無料に~ ソフトバン

    ソフトバンク焦りの戦略か、他社から乗り換えで基本料金が最大16ヶ月無料に
    girled
    girled 2011/10/27
    iPhoneの新機種出るたびにキャリアを行ったり来たりするのがベストって結果になりそうなので継続利用ユーザにも何らかのサービスを考えて欲しい。。
  • http://mb.softbank.jp/mb/special/11winter_teaser/?cid=gntp_cstp_11wt_blbd20110915a

    girled
    girled 2011/09/29
    11時から。どんな発表があるのか。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    girled
    girled 2011/05/11
    アプリのバックグラウンドでの通信って単純な話じゃないってことだよなあ。なんだこれ。定番の7円運用とかでうまくできない場合があったってことなのか?
  • 2010-07-24

    Twitterで、この記事に関して、次々と呟かれ、リンクも張られ、正直反響の大きさにびっくりしました。 この記事を色々な形で受け止めている人がいてびっくりしました。 私は、SoftBankやApple等の一企業を陥れるつもりでこの記事を書いたのではありません。 SoftBankやAppleがこれを読んで、多少でも改善を検討してくれれば良いなというのと、もし私と同じことに遭遇した人がいたら、泣き寝入りせずにちゃんと主張して欲しいと思ったからです。 つぶやきの中に「孫さんに@で訴えた方が良いのでは?」というのが何件か有りましたし、このURLを付けて、孫さんに@で色々と意見を言っている人もいました。 私は、当事者として孫さんには言いたいことは言って、その後SoftBankのサポートアカウントの方から連絡が来ました。 その顛末もけっして満足のいく内容ではありませんでしたが、もうそれに関しては書きま

    2010-07-24
    girled
    girled 2010/07/28
    「商品をご確認ください」ってのも一種の儀式でホントにそこで問題が発生した場合の対応が考えられて無さ過ぎたってことか。確かに品薄状態で代替品といっても無いって感じなんだろうけど初期不良含め交換品の準備は
  • 「iPhone 4予約、3GSの10倍以上」 孫社長がTwitterで示唆

    「3GS予約実績の10倍の申込に耐える容量でしたがそれ以上の申込でした」――ソフトバンクモバイルの孫正義社長は6月17日、Twitterで、iPhone 4の予約が殺到し、システムがつながりづらくなったことについてこう弁明し、初日の予約申込数がiPhone 3GSの10倍以上だったことを示唆した。 同社は15日午後5時にiPhone 4の予約受け付けをスタートしたが、予約希望者が集中してシステムがつながりにくい状態になり、一部店舗では同日中の受け付けを中止。オンラインショップもアクセス集中で予約できなくなっていた(iPhone 4予約殺到 システムがつながりにくい状態に)。 孫社長はTwitterで「販売店もオンライン申込も大変御迷惑をおかけしました。心からお詫び申し上げます」とわびた。システムは「昨年(3GS発売時)の申込百倍以上に耐えれる規模に拡大した」結果、16日の予約受け付けは「乗

    「iPhone 4予約、3GSの10倍以上」 孫社長がTwitterで示唆
    girled
    girled 2010/06/21
    多いだろうと思ったけど10倍とはね。つか、Desireとかナニソレ状態になってるのがもうその勢いのすごさだよなーとも思う。Androidも興味あるけどやっぱりいまはiPhoneがビッグウェーブかもなー。
  • なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary

    みなさんご存じの通り、日国内で正規に販売されるiPadはソフトバンクによるSIMロックがかかることになり、SIMアンロックで発売されることを前提に動いてたNTTドコモはその計画を断念することになりました。一見「ソフトバンクの契約ごり押しすぎる」と見えるこの状況ですが、これまでの流れを追ってみると、その裏にはドコモとソフトバンクの壮絶なバトルがみえてきます。 "我が社の製品は特別扱いせよ" ヨドバシカメラや携帯の販売店、あるいはソフトバンクショップにいくといつも賑わいをみせているiPhoneコーナー。白い特製の什器に美しく陳列されたiPhoneを手に取り1台また1台と売れていきます。 すでに見慣れた光景かと思いますが、これはiPhoneを取り扱う販売店に課せられた陳列のルールです。アップルはiPhoneの販売店に対して「他社の携帯電話と並べて陳列してはいけない」「他社の携帯電話コーナーと一

    なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary
    girled
    girled 2010/05/11
    なるほどね。Appleとソフトバンクとの力関係の変化もいろいろと状況に影響を与えてたんだろうね。Appleも日本を市場とする以上、売りやすい環境、売ってくれる環境はかけがいないものだろうからねえ。
  • iPhone 3G回線のIPアドレスを調べてみた。:マピオンラボ(モバイル)

    国盗り開発チームでございます。 先日、国盗りがiPhone + 3G回線で使えるようになったのですが、 iPhone + 3G回線は、*.panda-world.ne.jpでアクセスしてくるとはわかるものの このpanda-world.ne.jpのIPの範囲が公開されていないようです。 毎回逆引きするのもサーバー負荷がかかりますので、他の3キャリア(ソフトバンクさん含む)のようにIPアドレスの範囲で、指定するのが一番いいのですがインターネットを探しても おそらく 126.240.0.0/12 では? ということが結論のようです。 最近まで国盗りもそのアドレスで運用しており...特に問題ない感じだったのですが、 先日ユーザーさんのほうから3G回線でもつながらなくなって困っていますというお問い合わせ。 調べてみるとこの範囲ではないものの、確かにpanda-world.ne.jpで逆引きさ

    girled
    girled 2010/03/31
    気になってたから参考になった。最近のスケールアウトさせるクラウド型システムだといろいろ流動的に構成は変わるだろうし確定は難しいのかもね。
  • ソフトバンクテレコム

    ソフトバンク株式会社の企業・IRページです。会社概要などの企業情報、プレスリリース、理念・ビジョン・戦略、投資家情報、サステナビリティ、採用情報などをご紹介します。

    ソフトバンクテレコム
    girled
    girled 2010/03/01
    さすがに販売員も含めた社員全員ってわけじゃないのか。数年前に流行った内線PHSの役割をiPhoneが担うと思ったらちょっと未来感じる話だね。利便性や必要性、セキュリティに関しては疑問に思うとこもあり実際の運用事例
  • 世界初!ライブ配信ソフトバンクショップ EBISTREAM.tv SoftBank恵比寿

    世界初!ライブ配信ソフトバンクショップ EBISTREAM.tv SoftBank恵比寿・ ソフトバンク恵比寿店では、iPhoneを購入のお客様に対して店頭販売員が直接アプリを紹介します。 ・ お客様は最新の便利で役立つアプリをその場で直接説明を受けることで、満足度の高いアプリを購入することができます。 ・ またエビストリームサイトからも、随時配信予定のアプリ紹介ライブ配信を通じてアプリ情報を入手できます。 ・ エビストリームを通じて貴社のアプリをライブ配信することで、お客様に懇切丁寧にアプリを紹介できます。 ・ 費用は驚きの0円。コストをかけずに、貴社のアプリを全世界にライブ中継できます。 ・ ご準備いただくものは、プレゼンターと台のみ。ぜひエビストリームをご利用下さい。

    girled
    girled 2010/03/01
    店内の様子をストリーミング中継ってちょっと面白そうに聞こえるけど、ネットとかよく知らないお客さんからしてみると気持ち悪いっていう人多そう。
  • 1